
池袋からクルマでドライブ!首都圏近郊おすすめドライブルート10選
関東
2016/04/28 更新
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
どこかにお出かけしたいけれど、あまり遠い場所はちょっと…という方におすすめ!都心からクルマで3時間で行ける、関東のお出かけスポット9選をお届けします。
東京・有楽町を起点に、距離が遠い順でご紹介しますので、お出かけの参考にしてみてくださいね!
【目次】
【1】≪2時間半圏内≫ 大自然の中でラフティングが楽しめる街 みなかみ(群馬)
【2】≪1時間半圏内≫ 自然も、動物も、アトラクションも!マザー牧場(千葉)
【3】≪1時間半圏内≫ 飯能でメルヘンと癒しを堪能しよう!(埼玉)
【4】≪1時間半圏内≫ イルミネーションだけじゃない!お花や動物も楽しめる東京ドイツ村(千葉)
【5】≪1時間圏内≫ クルマで行けるアメリカ 入間のジョンソンタウン(埼玉)
【6】≪45分圏内≫ トリックアートと絶品中華で、中華街を満喫(神奈川)
【7】≪40分圏内≫ 新感覚遊園地「グッジョバ!!」で楽しくモノづくり体験!(東京)
【8】≪40分圏内≫ 川崎で無料スポットを遊びつくそう!(神奈川)
【9】≪20分圏内≫ 清澄白河でアートとコーヒーを味わう!(東京)
※所要時間はあくまでも目安です。経路や、道路の混雑状況によって異なります。
アウトドアの季節がやってきた!群馬・みなかみでラフティングを楽しもう!!
都内から約180km、2時間半のところにあるのがこの場所。(関越自動車道を利用して、水上ICで降りてください)
「日本の暴れ川」の一つとも呼ばれる、利根川でのラフティング(激流下り)が楽しめるのが、群馬県・みなかみの「FOREST&WATER(フォレストアンドウォーター)」。
都会の喧騒を離れて大自然のスリルを満喫してみては。
山々の雄大な景観に心落ち着きます
大迫力の川下り!
都内から約80km、1時間半の場所にあります。(東京湾アクアラインを利用して館山自動車道の君津PAスマートIC(ETC専用)で降りてください)
広大な敷地にお花や動物がたくさんのマザー牧場。
ひつじの大行進や、エサやり体験や珍しい動物を見ることができる「マザーファームツアー」のほか、地上21mからのバンジージャンプなど、自然のなかで楽しめるエンターテイメントが満載です。
羊が出産シーズンを迎える春には、キュートな赤ちゃん羊に会えるかも!
まるでぬいぐるみ!フワフワの赤ちゃん羊です
ビルの7階に相当する高さからのバンジージャンプ!
気軽なドライブにおすすめ!気軽に別世界に来た気分になれる飯能市
都内から約75km、1時間半の場所にある、飯能市。(関越道・圏央道を利用して、狭山日高ICで降りてください)
童話の登場人物たちの家をイメージしてつくられた「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」や、宮沢湖のほとりにある「宮沢湖温泉 喜楽里別邸」では自然を楽しむことができます。
身体も心もリラックスして、のんびりしてみませんか?
おとぎの国に迷い込んだような、メルヘンな雰囲気
自然の中でお風呂に浸かれば日々の疲れも吹き飛びます
都内から約60km、1時間の場所にあります。(東京湾アクアライン・館山自動車道を利用して、姉崎袖ヶ浦ICで降りてください)
4月は広大な園内に咲く芝桜をはじめ、5月・10月にはバラが見ごろを迎えるなど、四季折々のお花を楽しむことができます。
さらに園内の動物園では、ヤギ・うさぎ・モルモットなどかわいい動物たちを見ることも!
東京ドイツ村で、お花と動物に癒されちゃいましょう!
なんと200種5,000株ものバラがあります!
赤ちゃんヤギを見ることができるかも!
都内から約65km、1時間のところにある、この場所。(関越道を利用して川越ICで降りてください)
もともと、アメリカ軍のジョンソン基地があったエリアを軍の撤退に伴い米国風の平屋建築をリフォームしてつくられた町。
まるでアメリカ映画の中に迷い込んだような気分にさせてくれます。
ガレージをリフォームしてつくられた古着屋さん
ビッグサイズのハンバーガーを頬張れば、気分はまさにアメリカ!
心もおなかも大満足♪横浜大世界・清風楼・江戸清を巡る中華街満喫プラン
都内から約35km、45分の場所にある横浜中華街。
(首都高速 横羽線を利用して横浜公園出口で降りてください)
休日のお出かけは、見て良し食べて良し遊んで良しの横浜中華街はいかがでしょうか。
お友達や家族とのお出かけ、デートにもおすすめですよ!
不思議なトリックで盛り上がること間違いなし!
「江戸清」の絶品豚まんです
「グッジョバ!!」がある「よみうりランド」は、都心から約30km、40分の場所にあります。
(首都高速・中央高速を利用して稲城ICで降りてください)
家族全員で楽しめるこんな遊園地はいかがでしょうか。
「グッジョバ!!」は、自動車や焼そばなど…ファクトリーごとにモノづくりを体感することができる遊園地です。
お子さんはもちろん大人も、楽しみながらモノづくりの流れを学ぶことができますよ!
組み立てたあとには、試験走行も!
商品ができるまでの工程をゴムボートに乗って体感できます
都内から約22km、40分の場所にある川崎。(首都高速神奈川1号横羽線を利用して大師ICで降りてください)
「お金をかけずに楽しみたい!」という方は、こちらがおすすめです!
川崎にある無料の動物園や科学館。どちらも無料とは思えない充実した施設です。お子様も喜びますし、お財布にもうれしいなんて良いことづくめですね!
レッサーパンダなど、かわいい動物がたくさん!
画面のキャラクターが体の動きに合わせて動くゲーム
清澄白河は有楽町から約5km、永代通り・清洲橋通りなどを通って20分の場所にあります。
いつもはアウトドアなどアクティビティに行ってしまうという方も、少し趣向を変えてこだわりのコーヒーを味わいながらのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか。
昔ながらの情緒も残しながら、近年ではおしゃれなカフェが増え「コーヒーの街」としても知られている清澄白河。
清澄白河には東京都現代美術館をはじめ、アートな雑貨屋さんなどもあります。コーヒーを味わったあとは、「アート散歩」を楽しんでみるのもおすすめです!
清澄白河コーヒー店の先駆け!「ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー清澄白河ロースター」
「hane-cafe」では、こんなかわいいラテアートを楽しめます
いかがでしたか?
近場でも、こんなに楽しめる場所がたくさんあります!
交通状況にもよりますが、どの場所も3時間あれば行けてしまう手軽さがいいですよね。
有楽町からお出かけの際には、有楽町イトシアにある「タイムズステーション・イトシア」でカーシェアリングをぜひご利用ください!
※この記事は2016/04/28時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!