永代橋をくぐる遊覧船

アートとコーヒーが香る街、清澄白河
清澄白河(東京都)

2025/09/18 更新

※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。

SNSでみんなにシェア!

コーヒーの街として注目される清澄白河

東京都江東区にある、江戸情緒の残る街・清澄白河。東京都現代美術館を中心にギャラリーやショップが点在する一方で、サードウェーブコーヒーブームの影響でコーヒー店が増え、現在は“コーヒーの街”としても注目されています。

永代橋とスカイツリー

川の向こうが清澄白河です

今回は、東京都現代美術館周辺にあるおすすめのコーヒー店を中心に、雑貨店なども合わせてご紹介します!
※お店の外観や内装などは取材日時点のものです。変更になっている場合があります

サードウェーブコーヒーが楽しめる「ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー清澄白河ロースター」

清澄白河に早くから出店していたのは、「ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー清澄白河ロースター」です。人気の高級チョコレート「ピエール マルコリーニ」を手掛ける会社のコーヒーロースターさんです。

店舗外観

ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー清澄白河ロースター

大きな焙煎機

お店の中には、焙煎機が置いてあります

豆を選んで楽しむコーヒー

サードウェーブコーヒーでは、まず豆を選びます。時期により変わりますが、ケニア・コロンビア・エチオピアなど、さまざまな産地の豆があります。

珈琲に静かに注がれるお湯

豆を選ぶと、そのあとに豆を挽いてくれます。その豆にあった挽き方と温度でコーヒーを淹れてくれるのです。特別感満載です。

それぞれのコーヒーを飲み比べると、まったく違います。まるでワインのように。この感動は飲んでみないとわからないですよ~!

ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー清澄白河ロースター

店舗外観

旅客機をコンセプトにした面白いカフェ「hane-cafe」【閉店】

※「hane-cafe」は、2020年11月に閉店しました

清澄白河には、「旅客機&エアライン」をコンセプトにしたカフェもあります。「hane-cafe」です。

飛行機の写真がかかった店内

「hane-cafe」の店内です

機内放送のBGMが流れる店内では、機内食をイメージした食事や飛行機のシルエットをモチーフにしたラテが楽しめます。

飛行機のラテアート

hane-cafe(ハネカフェ)

ハネカフェ外観

東京都江東区三好1-8-4 1F

まだまだたくさんある清澄白河のおすすめスポット

清澄白河には、可愛い雑貨屋さんやグルメスポットなどもたくさんあります。ここでは、その一部をご紹介します!

TEAPOND(ティーポンド)

ティーポンド店内

さいごに

今日ご紹介した以外にもまだまだ行っていただきたいスポットがありますし、今後も清澄白河はそんなスポットが増えていくと思います。
また機会がありましたら、清澄白河の情報をご紹介しますね♪今週末は、清澄白河へ遊びに行ってみませんか。

※この記事は更新日時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください

※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。

SNSでみんなにシェア!

関連記事

東京都の記事一覧へ

都道府県で探す