
「サンシャイン水族館」潜入レポ!料金・駐車場情報も
池袋(東京都)
公開日:2018/04/05 更新日:2023/03/02
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
以前、池袋のサンシャイン水族館やサンシャイン60展望台をご紹介しましたが、実はその近くに、タイムズが運営している温浴施設があるんです。
その名も、「タイムズ スパ・レスタ」!
タイムズステーション池袋の10~12階にあります(フロントは11階)
タイムズ社員の私が言うのもおこがましいのですが、口コミの評判がよく、OLやサラリーマンの方からサウナ愛好家の方まで、アツく支持されているスパなんです!
今回は、そんなタイムズ スパ・レスタの魅力をご紹介したいと思います!
フロントでタイムズクラブ会員証を見せると、なんと入館料金が割引になるんです!
一般利用 3,150円⇒2,650円
スピード利用 2,500円⇒2,200円
プレミアム利用 4,650円⇒4,150円
※スピード利用…100分以内の利用
※プレミアム利用…専用ロッカー・専用アメニティ・プレミアムラウンジ利用付き(人数限定)
※土日祝・特定日の11:00〜20:00はスピード利用対象外です
※深夜割増料・休日割増料は別途発生
こちらのフロントでタイムズクラブ会員証をご提示ください
WEBでの事前購入でも、入館券が通常価格から500円割引になります!詳細・購入は、下記からご確認ください。
タイムズクラブは、無料で会員登録ができます。レスタ以外でも様々な特典を受けることができますので、まだ会員登録をしていない方は、ぜひご登録ください。
実はレスタは、利用できるのが18歳以上の方に限られています。
ですので、館内は大人がリラックスできる、とても落ち着いた雰囲気なんです…!
ロビーの外ではなんと、滝が流れています!
ひとりでゆっくりしたい時や、友人などとまったりしたい時にピッタリなスパです。
癒しの“さくら色”LED照明、ヒーリング音楽、フレグランス機器を各所に使用
香りは場所によって変わるのですが、いずれも強い香りではなく、ほのかに広がる心地よい香りです。
清掃もすみずみまで行き届いていて、五感でリラックスできるような空間になっています。ぜひ、体感してみてくださいね。
※2023年のリニューアルでお風呂・サウナ・ラウンジの内容が一部変更になっています。最新の情報は公式ホームページをご確認ください
レスタは、ビルの10~12階にあります。しかし、浴室は都会のビルの中にあるのを忘れてしまうような、広い空間になっているんです!
女性浴室は、なんと190畳もの広さ!露天エリアにはお風呂が2つあるほか、季節の花や木々が植えられている庭園も…!
リゾート地のような女性浴室の露天エリア。奥に見えるのが庭園です
自然の光が降り注ぐ庭園の緑を眺めながら、お風呂に浸かることができますよ。
贅沢なひと時を過ごせます
露天エリアは夜になるとライトアップされ、またひと味違ったラグジュアリーな雰囲気に!
ここは本当に池袋…?セレブになった気分が味わえます(笑)
なお、露天エリアのお風呂は時期により内容が変わります。この日は沖縄・久米島の海洋深層水が使われていました!
ちなみに、男性浴室もおよそ191畳という広々とした空間になっています。男性浴室にも露天エリアがあり、外の空気を感じながらお湯に浸かれますよ。
男性浴室の露天エリア。微細な泡がカラダを包むホワイトイオンバスと釜風呂があります※庭園は女性専用フロアのみ
露天エリアには外気浴用の寝椅子も置いてありますので、利用してみてくださいね。
女性浴室の内湯エリアには、シェイプアップバスと寝湯があります。
シェイプアップバスは、なんと深さが0.9m!立ったまま入れるので、カラダをひねってストレッチをしながら入浴することも!
美容が気になる女性にうってつけのお風呂です!
私はシェイプアップバスで体を動かして、寝湯でゆっくりと休む…という流れで楽しみました!
なお、男性浴室の内湯エリアには白湯、マッサージバス(水深1.0m)、寝湯の3つのお風呂がありますので、それぞれ楽しんでみてくださいね!
男性浴室の内湯エリア。白湯はイベントにより様々なお湯に変わります
レスタの魅力をお伝えする上で欠かせないのが、サウナと水風呂!サウナ愛好家の方も、足繁く通うほどなんです。
女性浴室にあるクリアミストサウナは、入るとアロマの香りが漂います。45℃と低めの温度に設定されていますので、サウナ初心者の方にもおすすめです!
クリアミストサウナ。良い香りの蒸気が立ち込めています
サウナ内には塩が常備されていて、自由に使うことも。塩で軽くカラダをこすり、冷たいシャワーで洗い流すと毛穴が引き締まり、すっきりするそうです。
男性浴室には、サウナの本場であるフィンランドのサウナをモチーフにした、“フィンランドサウナ”があります。温度は、やや高めの83℃。アウフグース時には85℃、クーマ(灼熱アウフグース)時には90℃まで上がります!
毎回大好評のアウフグースの様子。熱したサウナストーンにアロマ水をかけ、煽いで蒸気を送ります
※写真は公開日時点のものです
アウフグースは日によって内容や開催時間が変わりますので、詳しいスケジュールはホームページでチェックしてみてくださいね。
また、サウナ内には“オートロウリュシステム”がついていて、30分ごとに自動的にサウナストーンに水が降り注ぐんです!より汗をかきたい方は、この時間を狙ってみてはいかがでしょうか?
サウナと言えば、“水風呂”も外せないですよね。
水風呂は女性浴室が19℃、男性浴室が低めの15℃に設定されています。
そして男性浴室の水風呂には、なんと氷(フレークアイス)も用意されているんです!
シルバーの容器にたっぷり氷が盛られています
お風呂の温度を下げるほか、タオルに詰めて頭に乗せて冷やすという使い方も…!男性の皆さまは、試してみてくださいね。
さらに、男湯では月に数回、水風呂がエクストラコールドバスという極寒風呂に変身するイベントも開催!
大きい氷だけでなく、よく見ると小さい氷がたくさん…!
「普通の水風呂じゃ物足りない!」という猛者は、この日に足を運んでみてはいかがでしょうか!?
※イベントのスケジュールはこちら
なお、サウナ⇒水風呂⇒外気浴を3回繰り返すのがサウナと水風呂の効果的な入り方と言われているそう。レスタに来た際には、試してみてくださいね!
冷たい水を頭からかぶれる、ちょっと変わった桶シャワーもあります♪
レスタは、アメニティも充実しているんです!
女性のパウダールームには化粧水・乳液・クレンジング・ボディローションなどが常備されていて、自由に使用することができます。
女性用パウダールーム
アロマエッセ ゴールド、雪肌精(せっきせい)など、アメニティはブランドにもこだわりが!
コーセーの雪肌精(せっきせい)。美白派の方におすすめ
そのほか、ヘアエッセンス、ハンドソープ、ヘアゴム、あぶらとり紙、歯ブラシ、カミソリ、シャワーキャップ、ヘアブラシもありますので、女性の方は、メイク道具さえ持ってくればOKですね。
また、フェイススチーマーとくるくるドライヤー、ストレートアイロンも置いてあり、こちらも無料で使えるんです!
これは、かなりポイント高いですよね!
ちなみに、ドライヤーはパナソニックのナノイーとクレイツのほか、あのダイソンも…!本気度の高さがうかがえます…。
もちろん、女性だけでなく、ルシードのヘアスタイリング剤やポールスチュアートのスキンケア用品など、男性向けのアメニティも充実しています。
※ブランドは変更になる場合があります
男性向けのアメニティで一番のおすすめは、こちらのカミソリ!
無料で自由に利用できます
一見普通のカミソリですが、実はスパのアメニティとしては珍しい3枚刃を採用しているんです!ぜひ、男性の方は利用してみてくださいね。
お風呂に入ったあとは、ゆっくりと休憩したいですよね。
レスタには無料のラウンジが2つあり、リクライニングチェアに座って寛ぐことができます。それぞれ席に液晶画面があり、テレビやビデオ・オン・デマンドで映画を楽しむことも!
女性専用ラウンジ30席。雑誌・コンセントもあります
男女共有ラウンジ52席。こちらは雑誌・Wi-Fi・コンセントあり
なお、男女共有ラウンジは、JVCケンウッドの「KooNe(クーネ)」という空間音響設計が導入されていて、水が流れる音など自然の音が聴覚に心地よい響きで届くようになっています。ぜひ、体感してみてください!
館内には、仕切りで区切られた有料のプレミアムラウンジもあります。人目を気にせず寛ぎたい時はこちらがおすすめです!
個室は全部で18席。こちらのラウンジは予約制です
なお、レスタは朝8時半まで営業しているので、ラウンジで朝まで滞在することも可能です。「終電を逃した!」という時にもおすすめですよ。※深夜割増料あり
ここで、レスタの知る人ぞ知る隠れスポットをご紹介!
11階のロビーの奥にはカウンターテーブルと椅子があり、ちょっとしたコワーキングスペースになっているんです。
10 階に下りる階段の手前にあります。全4席
テーブルには電源があり、フリーWi-Fiも飛んでいますので、ノートパソコンを持ち込んで仕事をすることが可能なんです。
ここでちょっと仕事をして、行き詰まったらお風呂に入ってリラックス…という利用方法もいいかもしれませんね。
レスタの10階にはレストランがあり、和食をはじめカレーやパスタなどさまざまな食事が楽しめます。
レストラン。スパ利用者以外も利用できます
数あるメニューの中で一番の人気は、こちらの白ごま担々麺!いつも注文するという常連さんもいる、根強い人気の一品です。
白ごま担々麺950円。具がたっぷりとのっています
担々麺は濃厚でまろやかな白ごまペーストに、ピリッとしたラー油の辛さが効いています!
麺は食べやすいストレートの中太麺
ほのかに香る山椒がアクセントになっていて、濃厚ながらもあと味はさっぱり。お風呂上がりでも重くなく、さらっと食べられます。
このほか、コラーゲン鍋やセイロ蒸し、デザートなどもあり、どれもお客様から「おいしい!」と評判なんだとか。ぜひ、味わってみてくださいね。
※2021年4月よりメニューが変更になり、担々麺などは終了しています。最新のメニューは、公式ホームページをご確認ください
お風呂&サウナに入れて、仕事ができて、食事ができて、朝まで過ごせて…最高ですよね!レスタの魅力、伝わりましたでしょうか?
今回ご紹介した以外にも、ボディケアやタラソテラピーがあったり、デトックスウォーターが無料で飲めたりと本当はまだまだお伝えし切れない魅力があるんです!
タイムズ社員だからひいき目で見ているのでは?と思われた方もいるかもしれませんが、客観的に見ても魅力的なスパだと思います!
ぜひ、仕事帰りや休日などに足を運んでみてくださいね。
■営業時間
11:00~翌8:30(最終入館7:30)
※日曜・連休最終日は、22:30(最終入館21:30)まで
※レストラン・ボディケアなどは営業時間が異なりますので、公式ホームページをご確認ください
タイムズクラブ会員の方は、たまったタイムズポイントをタイムズ スパ・レスタ商品券に交換することも!ポイントがたまっている方は、利用してみてはいかがでしょうか?
フロント前のこちらの機械で交換できます
【クルマでお越しの方】
首都高速利用の場合、東池袋出口で降りましょう。そこから600mほどで到着します。
◆駐車場:約220台 ※レスタでご入浴の方に限り、駐車料金から500円割引
【電車でお越しの方】
有楽町線・東池袋駅より徒歩3分、JR線・東武東上線・西武池袋線・東京メトロ各線の池袋駅より徒歩8分です。
※この記事は更新日時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!