
一流の味を好きなだけ!横浜の人気ホテルランチビュッフェ3選
横浜(神奈川県)
公開日:2018/04/26 更新日:2024/04/18
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
これまでホテルランチビュッフェやご当地グルメなど横浜のグルメ情報をお届けしてきましたが、今回ご紹介するのは、“イタリアン”!
実は、横浜はイタリアンの名店がひしめくエリアでもあるんです。そこで今回は横浜エリアで見つけた、絶品イタリアンランチをご紹介したいと思います!
※すべて休日(土日祝日)のランチメニューです
まずご紹介するのは、馬車道の裏路地に佇む「ラ・テンダ・ロッサ」。みなとみらい線・馬車道駅より徒歩約2分、JR桜木町駅より徒歩約5分の場所にあります。
ちなみにラ・テンダ・ロッサとは、イタリア語で「赤いテント」という意味。その名の通り、間口いっぱいに張り出した赤いテントが目を引きます。
季節が良いときには、オープンエアになります
シェフがこだわり抜いて全国から仕入れる産直食材を使い、本場イタリアで学んだ郷土料理の味を楽しむことができる有名店です。
この日は新鮮なトマトが店頭に並んでいました!
オシャレなインテリアが彩る落ち着いた店内には、テーブル席が約60席。
一見かしこまった雰囲気に感じるかもしれませんが、お客さんが入ると、ワイワイとしたにぎやかな空間に様変わり!気取らない親しみやすさも人気のひとつです。
お客さんが入店される前に撮らせていただきました
それでは早速ランチをいただいてみましょう。今回は3種類のうち、一番お手軽なコース「TRENTA」をオーダーしました。
まずは前菜の盛り合わせが登場!
内容は時期によって変わりますが、この日はメカジキのサラダ・マグロのカルパッチョ・鶏のレバーパテ・パルマ産生ハムなど…7種類ものメニューが乗っていました!なんとも贅沢な一皿です。
どれも食材や製法にこだわったものばかり!
中でも私のイチオシは、メカジキのサラダ。
小笠原産メカジキはスモークされていて香りが良く、中は瑞々しく新鮮なお刺身のよう!厚みがあり、脂も適度に乗っていておいしいです。
前菜にも妥協を許さない、お店の熱意が伝わります!
セットのパンにも注目!
小麦と水だけでつくった「トスカーナパン」は、外はかため、中はふわふわ。塩を使っていない素朴な味なので、どんなお料理にもよく合いました。
日替わりなので、違った味が楽しめます!
メインはパスタかピッツァを選ぶことができますが、この日は「手打ちピーチ・牛肉のラグー トスカーナ風」をチョイスしました。
※選べるパスタ・ピッツァの内容は時期により変わります
目を引くのは…うどんにも見紛うパスタの太さ!「ピーチ」という太いパスタで、卵を使わず小麦・水・塩だけでつくられています。
パスタは手打ちの生パスタ。毎朝お店で仕込んでいるんだそう!
オーブラック牛のすね肉を赤ワイン・トマト・野菜とともに、3日間煮込んだソースと絡めていただきます。
ピーチパスタは、これまで経験したことのないもっちりとした歯ごたえ!肉と野菜の旨みとコクが凝縮したソースとも相性抜群です。ぜひ訪れてみてくださいね!
ワインにも合いそう!
火~日・祝日 11:30~15:00 (L.O.14:00)
※月曜・第2日曜は定休、月2回不定休
※最新のメニューは公式ホームページをご確認ください
続いてご紹介するのは、野毛山動物園の近くにある「ピッツェリア キアッキェローネ」。JR・地下鉄桜木町駅から徒歩6分、京急日ノ出町駅から徒歩3分のところにあります。
毎日食べても飽きない、南イタリアの家庭料理が楽しめると人気のお店で、真のナポリピッツァ協会から「正真正銘のナポリピッツァを提供するピッツェリア」にも認定されています。
野毛坂通り沿いにあります
アットホームで居心地の良い、カントリーな空間にはカウンター・テーブル席が36席。店内ではスタッフさんによる元気なイタリア語が飛び交っています。
本当にイタリアへ来たような気分に!
店内をよく見ると、仮面を着けたキャラクターが。こちらは「プルチネッラ」という、ナポリのオペラに登場する道化師です。
お店のいたるところで見かけることができるので、チェックしてみてくださいね!
壁画からオリジナル缶バッジまでありました!
そんなキアッキェローネのご自慢は、店名が刻まれたおしゃれなタイル張りの薪窯。薪には火持ち用のナラと、瞬間的に火力を上げられるスギの2種類の木を使用しています。
窯の奥と手前で温度が異なるため、ピッツァを焼くには細かい調整と火加減を見極める力が必要なんだそうです!
ちなみに一度に5枚のピッツァを焼くことができます
休日ランチセットでは、マリナーラやサルシッチャなど10種類のピッツァから選ぶことができますが、今回は定番の「マルゲリータ」をオーダー。
※2024年4月現在、休日はアラカルトのみで、ランチセットは販売していません
まずはセットの前菜が登場!前菜はフリッタータ(イタリアオムレツ)、プチベール、パプリカ、モルタデッラ(ボローニャソーセージ)など…一皿でいろいろな味が楽しめます。
ふんわりとした食感のフリッタータは、口に入れると玉ねぎときのこの風味が香ります。しっかりした味付けなので、食べごたえがあっておいしいです!
毎朝薪窯で焼く自家製パンも付いてきます(写真右下)
前菜をいただいているうちに、ピッツァが焼き上がりました!アツアツのうちにピッツァをいただきましょう。
生地は薄いながらももちもち。縁はふっくら香ばしく、生地自体に程良く塩気があり、かなりおいしいです!
しっかりとしたトマトの酸味とチーズがよく合い、バジルの香りも良いアクセントになっています。
生地が薄く軽いので、女性の私でも一人前ペロリと食べられました!
食後のドリンクにはコーヒーをオーダー。酸味があり、苦味少なめの飲みやすいスッキリとしたお味で、締めにピッタリの一杯です!
今回はピッツァのランチをご紹介しましたが、パスタを選ぶことも可能。何人かで行かれる方は、ピザとパスタをオーダーしてシェアするのもいいかもしれません!
旬の食材を使った期間限定メニューも
野毛山動物園へ行かれる際にも、ぜひ立ち寄っていただきたいおすすめのお店です。
タイムズクラブ会員なら、「小菓子」が無料でもらえます!
食後にちょっとつまめるものがうれしいですよね~!タイムズクラブ会員の方は、当日注文時に会員証をご提示くださいね!
小菓子の内容はその日によって変わります
11:30~14:30(L.O.14:00)
※水曜は定休
※最新のメニューは公式ホームページをご確認ください
さいごにご紹介するのは、元町の隠れた名店「pizzeria gelateria RAZZO(ピッツェリア ジェラテリア ラッヅォ)」。みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分の場所にあり、ご夫婦で営まれているお店です。
※2019年7月に石川町に移転しました(JR石川町駅からすぐ)
店先にはご主人が応援しているセリエA・SSCナポリのユニフォームが飾ってあります
テラコッタと木目を基調とした店内は、女性ひとりでも気軽に入りやすい雰囲気。テーブル席に加え、カウンター席にテラス席もあります。(全25席)
テラス席は、犬連れの方も利用ができます
都内の有名店で長年修行を積んだご主人。ラッヅォでは、そのご主人が1枚1枚丹精込めてつくる絶品ピッツァを味わえるんです!
薪窯ではナラや桜などの薪が使用されています
休日ランチタイムはセットメニューはなく、アラカルトで好きなものを選びます。ちなみにピッツァは20種類もあるんです!
チーズ大好きの私は、「クアトロフォルマッジ」をセレクト!モッツァレラ・ゴルゴンゾーラ・タレジョ・パルミジャーノの4種類のチーズが乗せられた定番ピッツァです。
チーズの芳醇な香りが広がっています
ピッツァがカットされていないことに気づきましたか?実はナポリでは、これがスタンダード。
自分たちでナイフとフォークでカットし、ピースの頂点から縁にかけて具を内側に巻き込むようにして食べます。
こうすることで手を汚さず、ソースもたれず、縁までおいしく食べられるんだそうです!
なるほど!ナポリ人になった気分!
肝心のお味ですが、まず生地のおいしさに驚き!薄く、縁は固め…香ばしく焼き上げられた生地は、濃厚でとろとろのチーズにもよく合います。
別売のイタリア産オーガニックハチミツをかけると、また違った味わいに。チーズの塩気とハチミツの甘さが素敵なハーモニーを奏でます!
たっぷりかけるのがおすすめ!
ラッヅォの休日ランチには見逃せないサービスが!ピッツァもしくはパスタを注文すると、なんとミニジェラートがもらえるんです!
しかもただのジェラートではありません。実はすべて奥様が毎朝手仕込みでつくられる自家製ジェラートなんです!
旬の果物を使用したジェラートが常時7~8種類
ランチのサービスジェラートは種類を選ぶことはできませんが、その日おすすめのジェラートが楽しめます。この日は「チェリー&いちご」でした!
口どけなめらかなジェラートは、自然な甘さとミルク感でさっぱり!中に入っているチェリーの甘酸っぱさがアクセントになっています。
甘いものが苦手な方にもおすすめのジェラートです!
ラッヅォでは、ピッツァのほかパスタもおすすめ!
その日仕入れた魚介を使ったパスタなど、豪華食材を惜しげも無く使ったメニューがたくさんありますので、チェックしてみてくださいね。
海老のソースが濃厚な「魚介のリングイネ」
極上ピッツァに加え、おいしい自家製ジェラートがサービスになるなんてうれしい限り!平日にはお得なランチセットがありますが、休日もぜひ利用してみてください。
水~日曜 11:30~15:00(14:00L.O.)
※火曜はディナーのみ
※月曜は定休(祝日の場合、翌火曜休み)、その他夏季・冬季休みあり
※ピッツァ生地が無くなり次第終了
※最新のメニューは公式ホームページをご確認ください
横浜の絶品イタリアンランチを3つお届けしました!
どちらも本当に人気のお店ばかり。横浜の観光スポットに近いこともあり、とくに休日は混雑するので、ランチであっても事前に予約することをおすすめします!
次のお休みは、横浜でイタリアの味を堪能してみてはいかがでしょうか?
※この記事は更新日時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください
※Apple、Apple のロゴ、iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です
※iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています
※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです
※Android、Google Play、Google Play ロゴは、Google LLC の商標です
※アプリのダウンロードおよびご利用の際の通信料は、お客様のご負担となります
※本文中では、TM、(R)マークは明記しておりません
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!