
温泉に岩盤浴!新宿「テルマー湯」の魅力を徹底ガイド!
新宿(東京都)
公開日:2018/10/11 更新日:2023/09/07
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
繁華街のイメージが強い新宿ですが、実はビジネスからハイクラスまで多くのホテルが建ち並ぶエリアです。
そんな新宿に、以前ご紹介した横浜のホテルランチビュッフェにも負けないおすすめホテルランチビュッフェがあるので、ご紹介したいと思います!
※記事内で紹介するメニューは一例です
まずご紹介するのは、新宿駅西口から徒歩約5分、都営大江戸線・都庁前駅からすぐの場所にある「京王プラザホテル」!
約509台とめられる専用駐車場があります(3,000円以上利用で2.5時間まで無料)
こちらの2階にあるのが、スーパーブッフェ「グラスコート」。
店内には大きな窓から緑を眺められる席・ソファ席・個室の席など、さまざまなタイプの座席が全188席あります。
個室は最大20名まで利用できます(※別途個室料が必要)
華やかな装飾が施されたブッフェ台には、常時70種類のメニューがずらり!ひとつひとつ手間暇かけてつくられた料理が並んでいます。
装飾は季節やイベントごとに変えているんだそう!
グラスコートの魅力のひとつが、オリジナリティあふれる料理。他のブッフェではあまり見かけないメニューが楽しめます!
たとえば、こちらの冷菜。
この日は秋のイベント中だったため、お月見団子を使ったものや、カボチャのムースを乗せたタルトなど、季節を感じる目にも楽しい料理が並んでいました!
食べるのがもったいないくらい、繊細につくられています!
洋食・和食・中華・エスニックなど、幅広いジャンルのメニューを味わうことができます。
とくに私のおすすめは、京王プラザホテル特製の名物カレー。じっくり煮込まれた欧風カレーは甘めでマイルドなので、お子さまにも人気です!
どれも食べたい!1回じゃ取りきれない…!
ずらりと並んだパンの前に置かれているのは…なんとチーズ!
グラスコートはチーズも食べ放題。パンに乗せたり、ほかの料理と合わせていただいたり…いろいろな楽しみ方ができます!
大きめにカットされているのもうれしい!
人気のライブキッチンには、ローストビーフ・パスタのほか、なんと目の前で麺を茹でてくれる“麺コーナー”もあります!
この日は、トムヤム麺・塩ラーメン・かき揚げ蕎麦から選べました
料理を盛りつけてみると…まるで“フルコース”!彩り豊かで贅沢なメニューが揃いました。
これが食べ放題なんて…!
約2時間じっくり低温で焼き上げられたローストビーフは、最高!柔らかく、噛むほどに肉の旨みを感じられます。
贅沢な厚切り仕立て!
料理をたっぷり楽しんだら、デザートをいただくことにしましょう!
デザートコーナーも常時10種類以上と、豊富に用意されています。どれも一口サイズのものが多いので、少しずつ食べられるのがうれしいポイントです!
カラフルでキレイです!
フルーツを惜しげもなく使ったデザートも。さっぱりしていて、甘いものが苦手な方にもおすすめです!
このほかにアイスクリーム・シャーベットもあります
デザートでぜひ食べていただきたいのは、“ショートケーキ”。創業当時からあるという伝統の一品で、クリーム・スポンジの甘さといちごの酸味のバランスが絶妙です!
一番左がショートケーキ。1/4カットのいちごがトッピングされています
ブッフェ料金には、ドリンク飲み放題も含まれています。コーヒー・紅茶のほか、コーラやレモンスカッシュなどのソフトドリンクも取り揃えているので、お料理のおともにどうぞ!
平日はなんと時間制限無し、土日祝日は2部制になっています。12月や年末年始等の一部期間は営業時間が異なるので、ご注意ください!
週末は予約必至の人気レストラン「グラスコート」。混雑していることが多いそうで、この日も平日にも関わらず満席でした!予約をしてお出かけしましょう!
続いてご紹介するのは、東京メトロ丸ノ内線・西新宿駅、都営大江戸線・都庁前駅直結の「ヒルトン東京」!
美しい曲線を描く外観が印象的なホテルです。
地下2~3階に約280台とめられる駐車場があります(3,000円以上利用で3.5時間まで無料)
こちらの1階にあるのが、「マーブルラウンジ」。
中央にらせん階段を配した、吹き抜けの開放的なラウンジは全208席。朝食からディナーまで、ビュッフェやアラカルトで食事を楽しめる人気レストランです!
豪華で高級感がありますが、気負わずくつろげます
前菜・グリル料理から豪華な一品料理にいたるまで、ビュッフェボードには、常時約60種類ものさまざまなメニューが並んでいます!
こちらは前菜コーナー。とにかくビュッフェ台が広いです!
よく見ると、シーフードが氷の上に並べられていたり、サラダがチーズの塊をくり抜いた器に乗せられているではありませんか!
このように、おいしそうなのはもちろん“楽しい盛り付け”も、マーブルラウンジの魅力のひとつです!
思わず写真に収めたくなります!
中には、自分でタコスがつくれるコーナーもありました!
レタスを挟んだトルティーヤが用意してあり、チリコンカルネ・サワークリーム・アボカドクリームなど約6種類の具材からオリジナルタコスをつくることができます。
海外観光客も訪れるため、国際色豊かなメニューを多く提供しているそう
目の前でシェフが料理を仕上げる“ライブクッキング”も人気!定番のローストビーフのほか、日替わり料理を提供しています。
この日は塩釜からサーモンを取り分けてくれる“サーモンの塩釜焼き”でした!(写真上)
さぁ、料理をいただきましょう!
ムール貝・タコス・ローストビーフ・中華風炒め…多国籍なメニューが揃い、テーブルが華やかな雰囲気に!
肉もシーフードも一度に食べられて幸せ!
蒸し焼きにされたムール貝は、大粒で新鮮。プリプリとしておいしいです!
しかしこのスタイルでムール貝を提供するとは、食材に自信があるからこそなせるワザですね!素晴らしい!
※時期によって無い場合あり
私はスイートチリソースをかけましたが、貝の味を楽しみたい方はポン酢がおすすめ
マーブルラウンジと言えば、14時半から開催している“デザートビュッフェ”が有名ですが、ランチビュッフェのデザートコーナーも見逃せないんです!
そびえ立つチョコレートファウンテンに目を奪われます(笑)
ケーキやジュレのほかトライフルなど、種類豊富でたくさんのデザートが並んでいます。「本当に食べ放題なの!?」と思ってしまうほど、高級感が漂っています!
ゼリーやフルーツ系のデザートも多数!
私の心を鷲掴みにしたのが、アイスクリームコーナー!好きなアイス・トッピングを選ぶと、シェフが-0℃に冷えた石版の上で混ぜてくれるんです。
アイスは4種類、トッピングはフルーツやクッキーなど5種類以上!組み合わせ次第で、いろいろなアイスが味わえます。
アイスやトッピングは季節によって変わるので、来るたびに楽しめますね!
上品な見た目のデザートですが、ケーキは少し甘めにつくられていて満足感も大!くどい甘さではないので、どんどん食べられます。
なお、ビュッフェにはコーヒー・紅茶が料金に含まれています。Segafredo(セガフレード)のコーヒーマシンがあり、本格的なコーヒーを自由に飲むことができますよ。
ヒルトン東京のデザートとセガフレードのコーヒー…最高の組み合わせです!
どの料理も見た目が美しいだけでなく、味も一級品揃い!ワンランク上のランチビュッフェが楽しめる、マーブルラウンジ。
平日・休日ともに最大2時間制となっています。空きがあれば予約無しでもOKですが、日によっては満席のこともあるので予約がおすすめです。
さいごにご紹介するのは、西武新宿線・西武新宿駅直結というアクセス抜群の場所にある「新宿プリンスホテル」!
地下3階に約400台とめられる駐車場があります(3,000円以上利用で2時間まで無料)
こちらの地下2階にあるのが、「ブッフェダイニング プリンスマルシェ」。上質で落ち着いた雰囲気のレストランです。
座席は約90席あります
ブッフェボードには、花をモチーフにしたようなサラダや具材たっぷりのパエリアなど、旬の食材を使った色彩豊かなメニューが約30種類並んでいます。
このほかにピザやパスタ、温菜などもあります!
中でも“オリジナル海鮮丼”がつくれるコーナーは、私のイチオシ!ねぎとろ・エビ・サーモン・玉子焼き・いかの新鮮な具材に加え、しらす・とろろといったトッピングもありました。
好きなネタを、好きなように盛っちゃいましょう!
※時期によっては無い場合あり
シェフが目の前でビーフステーキを焼いてくれる“ライブクッキング”も見逃せません!華麗な手さばきで、焼き上げていきます。
基本的にミディアムレアで焼いてくれますが、お好みの焼き加減がある場合は、シェフに伝えてくださいね!
※ライブクッキングの内容は、時期によって変更になります
料理を並べてみると…ステーキ・海鮮丼・天ぷらなど、豪華メニューが自然と集まってしまいました!欲張りな私ですみません(笑)
つい盛りすぎてしまう私には、仕切り付きプレートがうれしいです!
デザートは、ケーキ・タルトやゼリー、フルーツなどが円形のショーケースにずらり!ケースを開けて取り分けます。
ケーキ屋さんのようでテンションが上がりませんか!?
私のおすすめは、「チーズスフレ」。味は濃厚ですが、生地はふわっとして軽い食感なので、いくらでも食べられますよ!
手前の左側にあるのがチーズスフレです
ドリンクコーナーも充実!種類が豊富なだけでなく、“ベジタブルフルーツミックスジュース”や“シトラスアイスティー”など、オリジナルドリンクがあります。
ちなみに、こちらのドリンクも通常料金で飲み放題なのもうれしいポイントです。
裏側にはコーヒー・カフェラテ・カプチーノなどの、ホットドリンクコーナーもあります
食事も終盤に差し掛かったところで、スタッフさんから「シェフからのプレゼントをお持ちしてもよろしいでしょうか?」のお言葉が。
持ってきてくれたのは、マンゴーシャーベットでした!
内容は季節によって変わりますが、基本的にテイクアウトできるものではないそうなので、少しだけお腹に余裕を持たせておくと良いかもしれません!
※2023年9月現在は、こちらのサービスの実施はありません
マンゴーのさわやかな甘さで口の中がスッキリしました!ありがとう、シェフ!
豪華メニューが食べ放題のプリンスマルシェですが、なんと時間無制限!そのため土日祝日だけでなく、平日でも混み合います。
平日に行かれる方も、事前予約をしておくのがおすすめです!
新宿で楽しめる、ホテルランチビュッフェ3選をご紹介しました。
新宿にはたくさんのレストランがありますが、きめ細やかなサービスと一流の味が堪能できるのは、“ホテルならでは”ですよね!
ぜひ新宿のホテルで、少し贅沢なランチを楽しんでみてくださいね!
※この記事は更新日時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!