
長約8メートル!巨大スヌーピーに会える「スヌーピーミュージアム」に行ってみた
南町田(東京都)
2020/1/9 更新
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
気に入った記事はシェアしてください!
南町田グランベリーパークにあるスヌーピーのテーマパーク「スヌーピーミュージアム」には、スヌーピーやチャーリー・ブラウンなどのグッズがいっぱい!
グッズが買える「ブラウンズストア」。ここでしか買えない限定品が多数!
商品数は全部で約300点ありますが、今回はおすすめ商品に絞ってご紹介したいと思います!
※訪問時点の情報です。売り切れの場合もございます
※ミュージアムに入場せずグッズのみ購入することはできません
【目次】
・おすすめのぬいぐるみ・クッション
・おすすめのお菓子
・おすすめのキーホルダー・バッジ
・おすすめの生活雑貨
・おすすめのポスター・ポストカード
・おすすめのおもちゃ
・おすすめのバッグ
・おすすめの文房具
・おすすめのアパレルグッズ
・おすすめの期間限定品
・【番外編】カフェのおすすめグッズ
スヌーピーミュージアムのレポートはこちら
全長8メートル!巨大スヌーピーに会える「スヌーピーミュージアム」に行ってみた
スヌーピーミュージアムにはモフモフとやさしい手触りのぬいぐるみが揃っています。お気に入りを見つけて、連れて帰ってくださいね!
スヌーピーミュージアムのオープンを記念してつくられた、赤いパーカーを着用した限定ぬいぐるみ。フードをかぶせることもでき、いつもとちょっと違う雰囲気のスヌーピーが見られますよ。
パーカーの胸にはミュージアムのロゴが入っています
パーカーは着脱可能です
価格:5,500円 サイズ:1種類
※スヌーピーミュージアム限定
スヌーピーと仲良しな黄色い小鳥「ウッドストック」のオープン記念ぬいぐるみ。単品でもかわいいですが、スヌーピーとセットで買うとかわいさ倍増です!
ちょこんとしたフォルムがキュート!
価格:4,400円 サイズ:1種類
※スヌーピーミュージアム限定
※オープン記念のぬいぐるみは売り切れる場合もあります
こちらは洋服を着ていない、通常バージョンのぬいぐるみ。スヌーピーはS・M・L、ウッドストックはS・Mがありますので、お好みで選んでみてはいかがでしょうか?
たくさん並べてもかわいい!
「SNOOPY MUSEUM TOKYO」のタグ付き※ウッドストックにはついていません
【スヌーピー】
価格:(S)2,750円、(M)3,850円、(L)7,150円
【ウッドストック】
価格:(S)2,200円、(M)3,300円
※いずれもスヌーピーミュージアム限定
鞄などにつけられる、カラビナ付きの小さいぬいぐるみ。4足歩行だった60年代くらいのスヌーピーをモチーフにしたシックなデザイン!
やさしい表情に癒される♪
価格:1,650円 サイズ:1種類
※スヌーピーミュージアム限定
ふわふわの生地が気持ち良い、やわらかめのクッション。お部屋のインテリアのアクセントとして置くのもおすすめ!
スヌーピーミュージアムのロゴと同じ絵柄です
価格:4,180円 サイズ:1種類
※スヌーピーミュージアム限定
お土産の定番、お菓子も充実!食べた後も楽しめる、かわいいパッケージに注目です。個包装のものは配る用にもおすすめ。
目を引く黄色い缶に入ったクッキー。クッキーはミュージアムのロゴがかたどられています。
プレーンとココア、2種類のクッキーが入っています
価格:1,320円 容量:12個入り 種類:1種類
※スヌーピーミュージアム限定
ザックリとした食感が楽しいチョコクランチ。缶だけでなく個包装の袋にも絵柄があり、楽しさいっぱい!
パッケージデザインは2種類あります(お菓子は同じものです)
価格:1,100円 容量:12個入り 種類:2種類
※スヌーピーミュージアム限定
サックリほど良い甘さのロールクッキーは、あの「ヨックモック」のもの。スヌーピーのオリジナルパッケージに入っています。
アソートクッキー(左)はプレーンとココアの2種入り。ロールクッキー(右)はプレーンの1種
【アソートクッキー】
価格:1,760円 容量:プレーン、ココア各8本入り
種類:1種類
【ロールクッキー】
価格:1,100円 容量:8本入り 種類:1種類
※いずれもスヌーピーミュージアム限定
ミントタブレットは小さな缶に入っていて、全部集めたくなるかわいさ!味はレモン風味やピーチ風味などがあります。
どれにするか迷います…!
価格:440円 種類:6種類
※スヌーピーミュージアム限定
何個あっても欲しくなるのが、キーホルダーやバッジなどの小物たち。来館記念に、一緒に行った人とお揃いで買うのもおすすめです!
表情豊かなスヌーピーのマスコットがついたキーホルダー。イニシャルごとに異なる表情に注目です!
どのスヌーピーも愛嬌たっぷり!
価格:880円 種類:A~Zまで26種類
※スヌーピーミュージアム限定
フェルトにミュージアムロゴが刺繍されたバッジは、館内でスタッフさんが着けている黄色いバッジの色違い!服に着けるとかわいいですよ。
存在感のある、大きめのバッジです
価格:1,100円 種類:1種類
※スヌーピーミュージアム限定
スヌーピー、チャーリー・ブラウン、ルーシー、シュローダー、サリーの5キャラクターが一緒になったピンバッジセット。外すのがもったいなくなる、かわいい台紙つき!
台紙にはあまり登場しないレアキャラも!
価格:1,650円 種類:各1種類
※スヌーピーミュージアム限定
マグカップなど、実用的な生活雑貨のおすすめをご紹介。かわいいスヌーピーが暮らしを彩ってくれますよ!
陶器でできた、たっぷり入る大きめのマグカップ。4種類あるので、家族で揃えるのもおすすめ!
電子レンジにも対応しています
価格:1,650円 種類:4種類
※スヌーピーミュージアム限定
マグカップはアメリカの有名ブランド・ファイヤーキングのものや多治見焼のものも置いています。こちらもチェックしてみてくださいね。
上:多治見焼き、下:ファイヤーキング
【ファイヤーキングマグ】
価格:4,950円 種類:2種類
【多治見焼カップ】
価格:1,980円 種類:2種類
※いずれもスヌーピーミュージアム限定
何枚あっても困らないミニタオルは、お土産にもおすすめ!大人も使えるオシャレなデザインが揃っています。
手を拭くのにちょうど良い大きさ♪
価格660円 種類:8種類
※スヌーピーミュージアム限定
スヌーピーのiPhoneケース・スマホケースは、持ち歩くのが楽しくなりそう!iPhoneケースは7と8対応、スマホケースは画面サイズ5inch以内、スマホサイズ高さ150mm、横75mm、奥行き10mm以内対応。
ガラスのカバー型のものがiPhoneケース、ブック型のものがスマホケースです
【iPhoneケース】
価格:2,750円 種類:2種類
【スマホケース】
価格:3,850円 種類:2種類
※いずれもスヌーピーミュージアム限定
ここで紹介するのは、インテリアにピッタリなおすすめポスターやポストカード。ちょっと飾るだけで、お部屋の雰囲気が変わりますよ!
ショップにあるポスターで一番大きいサイズが、こちらのA2ポスター。1970年代に連載していた「ビーグルスカウト」のお話がプリントされています。
ファンにはたまらない、原画のコピーです!
価格:1,100円 種類:2種類
※スヌーピーミュージアム限定
名場面などを集めた、カラフルなB4ポスター。額に入れて飾ると、さらに素敵になりますよ。
厚紙が入っているので、持ち帰りも安心!
価格:880円 種類:8種類
※スヌーピーミュージアム限定
組み立てると、まるでキャンバスのような立体的な形になります。壁にかけても、小さなイーゼルに飾ってもかわいいですよ。
写真では伝わりにくいのですが、キャンバス地のようなザラッとした紙に印刷されています
価格:1,100円 種類:8種類
※スヌーピーミュージアム限定
スヌーピーミュージアムの展示で登場した絵柄を中心に、ポストカードが数種類販売されています。半年に1回変わる企画展のものもありますので、チェックしてみてくださいね。
写真立てに入れて飾っても◎
【カラーポストカード】
価格:220円 種類:12種類
【ポストカード】
価格:165円 種類:15種類
※いずれもスヌーピーミュージアム限定
さりげなくスヌーピーをお部屋に飾りたい方には、こちらのコミックミニフレームがおすすめ!大人なインテリアにもなじむデザインです。
絵柄はデイリー版に連載していたビーグルスカウトのお話です
価格:4,180円 種類:2種類
※スヌーピーミュージアム限定
ショップにはスヌーピーミュージアム限定のレアなおもちゃもあります。子どもだけでなく、大人も欲しくなるかわいさです!
タカラトミーの人気シリーズ・トミカのスヌーピーミュージアム版。以前、スヌーピーミュージアム展などでも発売されていましたが、こちらは南町田のオリジナルです。
ルーフトップに書かれたスヌーピーと緑の窓がポイント
価格:880円 種類:1種類
※スヌーピーミュージアム限定
※購入はおひとり様10個まで
コミックに初登場した時のスヌーピーをモチーフにしたウォータードーム。スノードームではなく、振ると花とキラキラが舞い降ります。
2020年のPEANUTS70周年を記念した商品です
価格:3,300円 種類:1種類
※スヌーピーミュージアム限定
どこか懐かしい、万華鏡も販売しています。絵柄はチャーリー・ブラウンの野球の絵柄と、ビーグルスカウトの絵柄の2種類。
紙製の万華鏡です
のぞいてみると…野球の絵柄にはウッドストックが、ビーグルスカウトの絵柄にはスヌーピーが見えました!
くるくるまわして夢の世界へ…
価格:1,100円 種類:2種類
※スヌーピーミュージアム限定
トートバッグのほか、コンパクトに持ち運べるエコバッグなど、バッグも種類がいっぱい!お気に入りを見つけてくださいね。
布製のシンプルなトートバッグ。黒と白の2種類で、スヌーピーとブラウンズストアの絵柄があります。Sサイズはお弁当入れにちょうど良い大きさ!
サイズは2サイズあります
【トートバッグ】
価格:2,420円 種類:2種類
【トートバッグS】
価格:1,980円 種類:2種類
※いずれもスヌーピーミュージアム限定
コンパクトケースに入ったナイロン素材のバッグ。ケースにはキャラクターの顔が描いてあり、コロンとかわいい!
ケースはチェーン付きなので、バッグなどにぶら下げられます
価格:1,980円 種類:2種類
※スヌーピーミュージアム限定
大きくてマチがあり、たっぷり入る丈夫なバッグ。ここで買ったグッズを持って帰るのにもおすすめです!
左がM、右がLサイズ。表と裏で絵柄が違います
価格:(M)770円 (L)1,100円 種類:各サイズ1種類
※スヌーピーミュージアム限定
このほか、スヌーピーミュージアムにはポーチや巾着、リュックなどもありますので、見てみてくださいね。
左上はフェールラーベンとのコラボリュック
職場や学校などで活躍するステーショナリーグッズは自分用にもお土産にもおすすめ!見ると、たくさん欲しくなってしまいます。
フランス生まれの文具メーカー・BIC(ビック)のカラフルなボールペン。ちょっとレトロなデザインがおしゃれ!インクはすべて黒色です。
隠れ人気キャラクター、猫の「ファーロン」もあります(ピンク)
価格:330円 種類:10種類
※スヌーピーミュージアム限定
こすると消えるフリクションのボールペンもスヌーピー仕様で登場!黒・赤・青の多色タイプです。
芯を交換すれば何回も使えます
価格:1,320円 種類:2種類
※スヌーピーミュージアム限定
ミュージアムグッズの定番、クリアファイルももちろんあります!絵柄はA4、A5それぞれ10種類ずつ。色々な年代のスヌーピーやキャラクターがいますよ。
ファイリングがはかどりそう!
【クリアファイルA4】
価格:385円 種類10種類
【クリアファイルA5】
価格:275円 種類10種類
※いずれもスヌーピーミュージアム限定
ウッドストックのテープや漫画のコマになっているテープなど、バリエーション豊富!ラッピングやデコレーションなど色々使えます。
ペタペタ色々と貼りたくなっちゃいますね!
価格:(15mm)440円、(23mm)528円、(30mm)605円
種類:各2種類
※スヌーピーミュージアム限定
漫画ピーナッツに出てくるキャラクターが勢揃いした、ファンにはたまらないステッカー!スマホやノートパソコンに貼ってもかわいいです。
あまり登場しないキャラクターも網羅しています
価格:880円 種類:1種類
※スヌーピーミュージアム限定
スヌーピーミュージアムには雑貨だけでなく、Tシャツなどアパレルグッズもあります。着るだけで気分がアップするかも!?
Tシャツは大人用と子ども用、それぞれ3種類の絵柄があります。大人は黒やグレーなどシックなカラーなので、普段使いにもおすすめです。
手前の黄色いTシャツと赤いTシャツはキッズ用です
【キッズTシャツ】
価格:2,970円 種類:3種類
【Tシャツ】
価格:4,180円 種類:3種類
※いずれもスヌーピーミュージアム限定
足だけでなく、心もあたためてくれそうなキュートな絵柄の靴下!短過ぎず、長過ぎないミドル丈。
黄色はチャーリー・ブラウンとスヌーピーの絵柄です
価格:1,320円 種類:4種類
※スヌーピーミュージアム限定
ここでは来館したらぜひゲットしていただきたい、おすすめの期間限定品をご紹介します!
南町田のスヌーピーミュージアムでは、図録変わりに新聞「SNOOPY MUSEUM TIMES(スヌーピーミュージアムタイムス)」が販売されています。
ルーシー(ちょっと意地悪な女の子)の精神分析スタンドを模した場所にあります
半年ごとに変わる企画展に合わせて最新号が発行されますので、お見逃しなく!
豆知識も掲載されていて、充実の内容!
価格:550円
※スヌーピーミュージアム限定
スヌーピーミュージアムを出たお隣の場所には、「ピーナッツ カフェ」があります。こちらでもグッズが販売されていますので、合わせて見てみてはいかがでしょうか?
カフェで使用している食器も販売しています
こちらの「浮き星」は、世界でここだけでしか買えない限定品。かわいいエアパッケージに入れてもらえますよ!
もち米に砂糖蜜をかけた新潟産のお菓子。ドリンクに浮かべてもOK!
以上、スヌーピーミュージアムおすすめのお土産・グッズ紹介でした。今回ご紹介したのは、全商品の約3分の2程度。ショップにはまだまだ商品がありますよ!ぜひ、足を運んでみてくださいね。
なお、グッズを購入するとコミックがプリントされた茶色い紙の手提げに入れてくれます♪絵柄部分を切り抜いて飾るのもおすすめですよ!
左が表、右が裏。サイズは大・中・小の3種類でそれぞれ絵柄が違います
© Peanuts Worldwide LLC
スヌーピーミュージアム
※この記事は2020/1/9時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
気に入った記事はシェアしてください!
南町田のその他の施設をご紹介!