大きな新幹線の模型

国分寺と電車の意外な関係
国分寺(東京都)

2015/04/30 更新

※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。

気に入った記事はシェアしてください!

街中に新幹線!?

国分寺市内を歩いている時、いつも気になっていた場所がありました。それが、上の写真。街中に突如として新幹線が現れるのです。国分寺と新幹線?すぐに繋がりは思い浮かびませんが、ちょっと調べてみると2つには意外な関係が。散歩コースの案内も兼ねて、「国分寺と新幹線(電車)の意外な関係」をご紹介します!

電車の始まりから、国鉄マンの誕生まで

電車の歴史 スタート

まずは、国分寺駅北口から徒歩7~8分のところにある「電車開通記念碑」から。

街中に佇む電車の開通記念碑

「なぜここに電車の開通記念碑が?」と思う方も多いかと思います。もともと蒸気を動力としていた鉄道が電化されたのが1904年。甲武鉄道(現在の中央線)が、飯田町駅~中野駅で開通したことに始まります。やがて1922年に中野駅から国分寺駅まで電化が延長しました。それを記念して同年の11月21日に建てられたのがこの「電車開通記念碑」なのです。初めて電車が通ったのが中央線であることに驚くとともに、現在の生活には欠かせない電車の歴史を味わってください。

「国鉄マン」誕生の地

とても広い都立武蔵国分寺公園

一旦国分寺駅へ戻り、西へ10分ほど歩くと「都立武蔵国分寺公園」があります。1周500メートルの円形広場を中心に、桜や藤などの木もあるとても広い公園です。その公園にあるのが、上の写真の左側にある「中央鉄道学園記念碑」。中央鉄道学園は旧国鉄の教育施設で、多数の「国鉄マン」を世に送り出しました。この公園は、その中央鉄道学園の跡地なのです。当時野球場やテニスコートもあり、年間1,000人の学生が学んでいた時期もあったようです。広い公園で元気に遊んでいる人たちをみると、当時の活気がよみがえってくるようです。

いざ新幹線資料館へ

最先端の研究所

一休みしたら、少し歩いた先にある西国分寺駅から一駅の国立駅に向かいましょう。

鉄道総合研究所の外観

駅から10分ほどの距離にあるのが、「鉄道総合研究所」。新幹線の「ひかり」やリニアモーターカーの研究など鉄道技術の最先端の研究がおこなわれています。

新幹線の運転席

本物の新幹線の先頭車両

鉄道総合研究所の向かいにある「ひかりプラザ」には新幹線の車両をそのまま使った「国分寺市新幹線資料館」が。こちらが、冒頭で紹介した新幹線になります。

新幹線の運転席

見どころは運転席。在来線と違って新幹線の運転席はなかなか覗くことができませんが、ここでは実際に運転席に座ることができます。運転手気分を味わってみてはいかがでしょうか。客室には、パネル・模型などが展示され、新幹線の歴史を知ることもできます。

高速度記録のパネルと模型の展示

ひかりプラザ内にはこんなジオラマも。レバーで列車を動かすこともできます。

黄色と黒の列車が走るジオラマ

ジオラマの周りには、鉄道の歴史に関するパネルが数多く展示されています。

鉄道の歴史のパネルが並ぶ部屋

ちなみに新幹線資料館のある「国分寺市光町」の 名称は新幹線「ひかり号」に由来してつけられたとのこと。こんなところにも、国分寺と新幹線のつながりが感じられます。

「史跡の駅」で一休み

さいごにご紹介したいのが、「史跡の駅 おたカフェ」です。先ほどご紹介した都立武蔵国分寺公園を南下したところにあります。散歩の後に寄ってみるのもいいかもしれません。
国分寺エリアは史跡が多く、その史跡の「総合案内所」になっているため「史跡の駅」と呼ばれています。鉄道の駅も人の乗り降りだけでなく、人々の交流の場でもあり、情報の集まる「総合案内所」でもありました。そんなことを思い出させてくれます。

史跡の駅おたカフェ外観

2F建ての建物は、解放感のある大きな窓で囲まれており、明るい陽射しが入ってきます。楽しそうに会話をしている家族づれやカップル。店内には国分寺市の見どころを紹介したパンフレットも設置してあります。目の前に広がる公園の緑を楽しみながら、おいしいカレーやナポリタンを食べることもできます。店内には国分寺市産のジャムやオリーブが販売されており、お土産として買っていくこともできます。

国分寺に来た時には・・

国分寺駅から西国分寺駅、国立駅間にある電車にゆかりのあるスポットのご紹介でした。毎日のように電車には乗っているものの、電車の歴史について考えたり、運転席をのぞいたりする機会はほとんどないと思います。ご紹介のルートで国分寺を散歩したら、明日からの通勤電車もいつもと違ったものにみえるかもしれません。

国分寺には他にもこんな見どころが!

日本の宇宙開発発祥の地記念碑

宇宙開発発祥の地記念碑

※一部の画像は武蔵国分寺跡資料館から借用したものです。

※この記事は2015/04/30時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください

※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。

気に入った記事はシェアしてください!

周辺の会員優待サービス

周辺の駐車サービス

国分寺エリアのその他の施設をご紹介!

関連記事

東京都の記事一覧へ

都道府県で探す