
いいね!がもらえる撮影ポイントも!自由が丘のおしゃれ絶品パンケーキ
自由が丘(東京都)
2017/06/22 更新
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
“かわいい動物に癒されたい…”と思う時はありませんか?猫やうさぎなど、かわいい動物は見ているだけでほっこりとした気持ちになりますよね。
今回は、動物をコンセプトにしたカフェなど、動物好きの方におすすめな自由が丘のカフェ3店をご紹介します!
※「もる組」は、2020年7月に閉店しました
まずご紹介するのは、自由が丘駅から徒歩2分、九品仏川緑道沿いにある「もる組」!
こちらのビルの2階にあります
「もる組」は、カフェ&モルモット雑貨の専門店です。犬や猫ではなく、“モルモット”のお店は珍しいですよね!なかには、北海道や遠方から来られる方もいるんだとか…!
店内は全部で8席。おしゃれでかわいい雰囲気です
カフェのメニューはドリンクを中心に、ケーキやサンデーなどがあります。モルモットのお菓子が添えられていたり、メニューもモル尽くしです!
+150円でモルモットのぬいぐるみがついてくるメニューも!
私は、カプチーノならぬ“モルプチーノ”をオーダーしました!
モルプチーノ600円。大きなカップにボリュームいっぱいに注がれています
目元がにっこりと笑った、かわいいモルモットのラテアートを描いてくれました。思わずSNSに投稿したくなるかわいさですね!希望すれば、好きな名前を入れることもできるそう。
そしてラテアートはもちろんのこと、一緒に添えられた砂糖菓子もかわいいんです!
なんと、ひとつひとつオーナーさんの手づくり!
こちらはドリンクに溶かしても、そのまま食べてもOKです。うーん、このままとっておきたくなりますね…。
追加でアップルパイを注文しましたが、こちらにもモルちゃん(勝手に命名)が添えられていました!
アップルパイ700円。“ちょこん”とのぞくモルちゃんが愛らしいです!
アップルパイは、大きめにカットされたりんごがたっぷり。りんごの酸味とバニラアイス・生クリームの甘さがマッチして、絶妙なおいしさでした!
かわいいモルちゃんで心もお腹も満たされたあとは、店内の雑貨コーナーへ。
店内の一角にある雑貨コーナー
こちらには、全国津々浦々、ありとあらゆるところから集めたモルモットグッズがいっぱい!
こんなかわいらしいぬいぐるみや…
モフモフ!本物は飼えなくても、これなら連れて帰れます
モルモット用のフードやサプリ、シャンプーなども置いていましたよ。
そしてなんと、こちらのお店オリジナルのモルモットグッズも販売しているんです!自由が丘のこちらのお店と通販でしか手に入らないレアものです!
オリジナルトート1,620円。ほかにオリジナルの文房具もありました!
かわいいメニューとグッズがいっぱいの「もる組」、いるだけでも癒されました!落ち着く空間で、モルモット好きの方にもそうでない方にもおすすめのスポットです。
“実物はいないの?”と思った方、オーナーさんに近くのモルモットふれあい広場も紹介してもらえます。動物巡りの一日なども、ぜひ、計画して見てくださいね!
やさしいお人柄のオーナーさんが明るく出迎えてくれますよ☆
続いてご紹介するのは、自由が丘駅北口から徒歩約3分の場所にある、「ピーターラビット™ガーデンカフェ」!
おしゃれなイングリッシュガーデンに囲まれています
こちらは、世界的なベストセラー絵本『ピーターラビットのおはなし』シリーズの世界観をあらわしたカフェです。
お店の外にも中にも、ところどころに絵本に出てくる動物たちがいますよ。
お庭にはピーターラビットがいました!
店内は、光が差し込むテラスとサンルーフがあり、温かみのある雰囲気。壁には絵が描かれていて、まるで絵本の中に迷いこんだようです。
ここが日本ということを忘れてしまいそうな空間です
各テーブルには、ピーターラビットやピーターの妹たちのぬいぐるみが置いてありました!
ちょこんと座っているのがかわいいですね
訪れた記念に、一緒に写真を撮ってみてはいかがでしょうか?
思わず話しかけたくなっちゃいます!
メニューも、もちろんピーターラビット仕様!カプチーノはピーターやベンジャミン(ピーターの従兄)が描かれていたり…
カプチーノ734円
ピーターが好きな野菜をたっぷり使用したサラダなど、こちらのお店ならではのメニューが揃っています。
ピーターラビットのかくれんぼ~ローストビーフのシーザーラップサンド~スープ付き1,274円
私は、こちらの花束のようなかわいらしいパフェをいただきました!
ピーターラビットのブーケ1,382円
いちごやブルーベリーなどのフルーツのほか、エディブルフラワー(食べられるお花)が飾ってあります。フルーツの爽やかな酸味と生クリームの甘さのバランスがちょうど良く、おいしいです!
食後は、本棚やテーブルに置いてあるピーターラビットの絵本に目を通し、ゆっくりと過ごしました。なお、店内にはグッズを販売しているコーナーもありますので、チェックしてみてくださいね。
ぬいぐるみや食器、文房具などが置いてありました
土日祝は満席が多いので、行かれる際は予約をするのがおすすめです。※1名からでも予約可
女子会やママ会にもピッタリですので、ぜひ、利用してみてくださいね!
本物の動物にふれあいたい…という方には、こちらの猫喫茶「空陸家」はいかがでしょうか?
自由が丘駅から徒歩約3分、交差点の角にあります
1階は猫&犬を販売しているペットショップCoo&RIKUなのですが、実は2階が猫カフェになっているんです!
ペットショップの奥が猫カフェの受付になっていますので、まずはそちらで受付をしましょう。
爽やかなスタッフさんが案内してくれますよ
料金プランは、30分のライトプランが702円、1時間の基本プランが1,296円。待っているお客様がいなければ、15分毎に324円で延長も可能です。
受付を済ますと、スタッフさんが2階に案内してくれます。手を消毒して部屋の中に入ると、6畳くらいのスペースに5匹の猫ちゃんがいました!※全部で6匹いますが、交代でお部屋に出ています
こちらのお部屋の定員は4名。時間帯や混雑状況にもよりますが、なるべく1組しか入れないようにしているそうですので、貸切り状態です!猫ちゃんと心おきなく遊べますね。
そして通常の猫カフェは猫ちゃんが寝ていることが多いのですが…
動きまわっています
私が訪れた時(午前中)はみんな起きていました!店長さんによると、若い猫ちゃんしかいないので、好奇心旺盛で元気なコが多いんだとか。
ヒモのおもちゃで遊んであげると、とても喜んでいました!
みんなおもちゃに興味津々です
おもちゃの持ち込みは不可ですが、室内にあるおもちゃは自由に使えますので、遊んでみてくださいね!
お部屋にいる猫ちゃんたちは、すべて血統書つき。スコティッシュフォールドやアメリカンショートヘアなど、人気の猫ちゃんが揃っています。
スコティッシュフォールドの“ごまちゃん”。折れ耳とまんまるフェイスがチャームポイント!
アメリカンショートヘアの“ナッツ”。きりっとした顔立ちです
なかには、ドラマやCM出演で人気が上昇している猫種、エキゾチックもいました!
エキゾチックの“おもち”。甘えん坊な性格です♪
どのコも見た目だけでなく性格もそれぞれ個性があって、かわいいです。
座って休んでいると、猫ちゃんが膝の上にのってきてくれました!
至福の時ですね…!
持ち上げる抱っこはNGだそうですが、膝抱っこはOKとのこと。猫ちゃんとのひと時を満喫しました!
なお、お部屋には冷蔵庫があり、時間内であればその中に入っているドリンクを好きなだけ飲むことができます。
時間内はドリンクフリー!お茶やジュースが揃っています
これはうれしいサービスですね!猫ちゃんと遊んだり、ドリンクを飲んで寛いだり…私は1時間のプランを利用しましたが、あっという間に感じました!
土日祝の昼過ぎは混み合いますので、早めの来店がおすすめです。当日予約も可能ですので、来店をして予約後、お茶をしたりランチをして予約時間に再来店する…ということもできますよ。
ひとりでも楽しめますので、ぜひ、足を運んでみてくださいね。
3店をご紹介しましたが、いかがでしたか?
どちらのお店も癒される空間で、気分転換にもピッタリの場所です。
ピーターラビット™ガーデンカフェでご飯を食べて、猫喫茶 空陸家で猫ちゃんと遊んで、もる組でお茶をして帰る…という動物尽くしの一日プランもおすすめですよ。
ぜひ、訪れてみてくださいね!
※この記事は2017/06/22時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!