
ミニ鉄道など遊具が充実!川口市立グリーンセンターの見どころをレポート
川口(埼玉県)
2024/12/12 更新
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
近年は多国籍な街として紹介されることも多く、電車でもクルマでもアクセスのよい蕨市。江戸時代には中山道の宿場町として栄えていました。
現在でも蕨駅から徒歩10分ほどの距離にある中山道本町通りには、旧家や歴史的モニュメントが立ち並んでおり、当時の雰囲気を今に伝えています。
今回は、風情ある中山道本町通りに加え、近くで食べられるおすすめランチ、スイーツをご紹介。たまにはのんびりと、散歩にでかけてみてはどうですか?
中山道本町通りを歩くとまず目を引くのが、ずらっと並んだ暖簾と、中山道六十九宿が描かれたタイルです。
細かな演出がにくいです
通りの両側に並んだ歴史を感じさせる建物とともに、雰囲気を盛り上げてくれます。
通りを歩いてまず目に入るのが「歴史民俗資料館」。蕨の歴史や文化が解説されている常設展に加え、定期的に特別展も開催されています。
無料で蕨の歴史が学べます
歴史民俗資料館の隣にあるのが、蕨市指定文化財でもある「蕨本陣跡」です。本陣とは、参勤交代の大名や公家など貴人の宿泊所のこと。庶民は泊まることができなかったようです。
高貴な様子が伝わってきます
また、「双子織のれんプロジェクト」として、本町通りを中心とした公共施設や店舗20カ所以上に双子織のれんが飾られています。
写真では伝わりにくいのですが、青縞が綺麗なんです
「双子織」とは、江戸時代から昭和にかけ織物の生産地として栄えた蕨の名産品。2本の洋糸を絡ませてつくった青縞の布が特徴です。
肌触りがつややかであるため、お財布や巾着袋にも使われています。
上品な色使いです
オシャレなロゴマークをつけてペンケースやティッシュポーチも作られています。普段使いに適した織物なんですね。
こんな素敵な小物がバックからでてきたら目をひきます
女性向けに、リボンやシュシュ、ポーチもあり。
かわいらしい柄です
男性にはネクタイも。
いつもより気がひきしまるかも
とにかく肌触りがいいため、普段から使う小物類にはうってつけです。どれか一品買ってみることからスタートしてください。必ずもう一品欲しくなるはずです。
※製品のラインナップは変更になる場合があります
※双子織製品は、蕨セレクトショップなどでお買い求めください
散歩の途中に立ち寄りたいのが、「コーヒーベル」。蕨市の名物料理開発プロジェクトから誕生した「和楽備茶漬け」をいただけます。
何種類かある「和楽備茶漬け」ですが、ベルで食べられるのは焼きおにぎりとふろふき大根のあんかけ出汁茶漬け(※要予約)です。
※内容は変更になる場合があります
本来、お茶漬けと言うと、どんぶりご飯にふりかけをかけてお茶を注いだものが一般的です。そんなお茶漬けも美味しいのですが、ご飯が水分を含んでおじやみたいになってしまったり、お茶が冷めたりすると困りもの。
ベルでいただくお茶漬けは、あんかけの中に焼きおにぎりが入っているため、お米が汁を吸いすぎることがありません。また、あんかけは保温性があるので冷めにくく、温かいままで完食できます。
ホクホクの温かさです
薄めの味付けであるため、食べやすく、もたれることもありません。是非食べていただきたい一品です。
また、お店のこだわりのコーヒーも絶妙な美味しさ。ぜひ食後に味わってみてください。
おしゃれなカップでお客様に最後まで楽しんでもらいたいというマスターの心意気です
※「ラ・テラス大作」は、2019年11月に移転リニューアルし、とんかつ&ステーキのお店になっています。大人のプリンは引き続き提供しています
お土産におすすめなのが、「大人のプリン」。蕨駅前の「ラ・テラス大作」で販売しています。日本で最初に成年式が行われた蕨市にちなみ「大人の」と名付けられたプリンは、100回以上の試作を重ねて作られた力作です。
包装にもこだわりを感じます
材料として使われる、牛乳、たまご、米粉は全て埼玉県産。地元の食材から出来上がった贅沢な一品です!
プリンは3層構造。一番上が米粉のスフレ、真ん中がカスタード、一番下がビールを使用したカラメルソースです
スフレの香ばしい食感とカスタードの甘さに、カラメルソースのほろ苦さがまじって、普通のプリンとは一味違った美味しさです!
甘いものは別腹ですね
制作に携わった須賀シェフもおすすめ!蕨のご当地スイーツをご堪能ください。
ぜひご来店ください!!
お店ではドリンクとともに頂くこともできます。
開放的な店内とおしゃれなお土産袋!
江戸時代から栄えていた中山道蕨宿の紹介でした。天気のよい日に、中山道本町通りの散歩を楽しみながら、ランチやスイーツを楽しんでみてはいかがですか?
蕨の魅力を再発見できますよ!
※この記事は更新日時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
蕨エリアのその他の施設をご紹介!