商店街入り口

昭和レトロ&ゴジラがすごい!西武園ゆうえんちの見どころ・アトラクション完全ガイド
所沢(埼玉県)

公開日:2021/10/14  更新日:2023/12/07

※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。

気に入った記事はシェアしてください!

埼玉の人気スポット「西武園ゆうえんち」に行ってきました!

埼玉・所沢にある「西武園ゆうえんち」。都心からほど近く、1950年の開業以来、多くの方に親しまれている老舗の遊園地です。

そんな「西武園ゆうえんち」なのですが、2021年5月に大規模リニューアルがあり、さらにパワーアップしています!

西武園全景

リニューアルを機に、アトラクションや施設が増えました!

リニューアル後は、“心あたたまる幸福感に包まれる世界”をコンセプトにした「夕日の丘商店街」、「ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦」、「レッツゴー!レオランド」が新設。昭和世代の方には懐かしく、平成・令和世代の方たちは新鮮に楽しめると思います。

イラストの園内マップ

園内マップも昭和テイスト!
※マップは公開日時点のものです

今回、実際に西武園ゆうえんちで遊んできましたので、見どころやアトラクションなどを徹底的にお伝えしていきます!
※アトラクションなどは都合により変更・休止の場合もあります。当日の運営状況は公式ホームページでご確認ください

アクセス&駐車場情報

【クルマで行く場合】
関越自動車道を利用の場合、最寄りのICは所沢ICで、そこから約30分で到着します。圏央道を利用の場合、最寄りは入間ICで、そこから約20分です。
※土日祝は渋滞が予想されるので、時間に余裕を持っての出発がおすすめです

■駐車場について
約500台+臨時駐車場A・B(1日1,800円)
※臨時駐車場は西武園ゆうえんち駐車場が満車の場合のみ開場

カーシェアで行くのもおすすめ!

たくさんお土産を買いたい時や子ども連れでのお出かけは、クルマで行くのがおすすめ!マイカーが無い場合は、自宅近くのタイムズのカーシェアリングステーションでクルマを借りてみてはいかがでしょうか?※要事前登録・予約

【電車で行く場合】
最寄り駅は西武鉄道山口線・西武園ゆうえんち駅で、改札を出るとすぐに遊園地の入り口があります。

西武鉄道西武園線・西武園駅からは徒歩約15分、多摩湖線・多摩湖駅からは徒歩約10分です。
※チケット売場・入り口は西武園ゆうえんち駅近くの1カ所のみです

■バスについて
西武鉄道・所沢駅西口から西武園駅行きの路線バスが出ています。(土日祝は時間帯により西武園ゆうえんちまで運行)

料金など基本情報

園内では、飲食店やお土産屋さんなど商品の購入はすべて「西武園通貨」という園内通貨が必要になります。

購入できる場所は、「チケット売場」と商店街にある「夕日丘郵便局」、レッツゴー!レオランドの入口横にある「チケットセンター」の3カ所です。

巡回中の園通貨交換係

巡回している園通貨交換係からも購入できます
(クレジットカード・電子マネーのみ対応)

■販売単位
西武園通貨10園(120円)
西武園通貨200園(2,400円)
西武園通貨300園(3,600円)
※他、フリーパスとのお得なセットもあります(チケット料金参照)
※10園=120円換算
※入園後はチケット売場での購入はできません

100園と10園の西武園通貨

西武園通貨。ジャングル大帝レオのかわいいイラスト入り!
©TEZUKA PRODUCTIONS

なお、使用できるのは当日のみで、返金はできません。少しだけあまってしまったという場合は、商店街の駄菓子屋さんなどで利用してみてはいかがでしょうか?

チケット料金

西武園ゆうえんちのチケットは、「1日レヂャー切符」「得1日レヂャーパック」があります。

得1日レヂャーパックは西武園通貨とセットになっていて、別々に購入するよりも100〜300円ほどお得ですよ!

区分 大人
(中学生以上)
小人
(3歳〜小学生)
1日レヂャー切符
(フリーパス)
4,900円 3,600円
得1日レヂャーパック
(フリーパス+西武園通貨200園分)
7,200円 5,900円
得1日レヂャーパック
(フリーパス+西武園通貨300園分)
8,300円 7,050円
得1日レヂャーパック
(フリーパス+西武園通貨400園分)
9,400円 8,200円

※2歳以下は無料です
※入園のみのチケット・年間パスポートはありません
※アトラクション「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ザ・リアル」は別途チケットが必要です

大きな看板があるチケット売場

こちらのチケット売場で購入します

WEBで前売りチケット・西武園通貨を購入することもできます。当日、窓口などで西武園通貨を受け取る必要がありますが、事前に購入しておいた方がスムーズですよ。
※料金は同様。混雑時は西武園通貨交換の特設テントが出ます

■営業時間
平日10:00〜19:00
土日祝10:00〜20:00
※時期により変動します。最新の情報は公式ホームページをご確認ください

■定休日
不定休

■施設について
車椅子の貸し出しなし、ベビーカー(有料)の貸し出しあり、バリアフリー対応、授乳室・おむつ替えシートあり、飲食物の持ち込み不可、再入場不可、犬やペットの同伴不可

昭和にタイムスリップ!「夕日の丘商店街」

西武園ゆうえんちは大きく、夕日の丘商店街エリア、レッツゴー!レオランドエリア、夕陽館エリア、アトラクションエリアの4つに分かれています。

まずご紹介するのは、入園口のすぐ近くにある、「夕日の丘商店街」!約150m続く、アーケード型の商店街です。

商店街入り口

入園すると、すぐに商店街が目に飛び込んできます

こちらは、人情と活気あふれる昭和30年代(1960年代)をイメージした商店街。

細かい部分まで昭和の街並みが再現されていて、まるでタイムスリップしたかのような体験ができます!

所澤の自轉車の外観

昭和レトロな雰囲気が漂うお店の数々

昭和テイストな街並み

当時の生活の様子も感じられます

商店街には複数のお店があり、ただ街並みを観るだけでなく、商店街グルメを味わったり、レトロなゲームで遊んだりすることも!

夕日の丘商店街マップ

夕日の丘商店街マップ。色々なお店が集まっています

見どころがたくさん詰まっていますので、まずは商店街グルメから順番に紹介したいと思います。

小腹が空いた時におすすめ!商店街グルメ

夕日の丘商店街では、気軽につまめる懐かしの商店街グルメが揃っています。

こちらは、魚屋さんで販売している「イカ焼き」。身が柔らかく、おいしいです!ボリュームがあり、結構お腹が膨れます。

串に刺さったイカ焼き

イカ焼き(西武園通貨60園)。袋ももらえるのでタレがこぼれません

商店街では、お米に圧力をかけて作る、懐かしの「ポン菓子」の販売も。つくる様子も見られますよ!

真っ白な煙を吐き出すポン菓子の機械

バーン!と大きな音を立ててポン菓子が完成します

他にも、商店街にはおやつにピッタリなおだんごや手焼きのおせんべいなどもあります。

おせんべいや串だんごなど

どれもおいしそうで、目移りしてしまいます!
※写真のメニューは公開日時点のものです

商店街の脇にはテーブルやベンチが設置されていますので、購入したものはそちらで食べるのがおすすめです!

■商店街で販売している食べ物(一例)
イカ焼き、だんご、クロケット(コロッケ)、メンチカツ、ポン菓子、かき氷、ラムネ
※メニューは季節により変更あり

※商店街にはレストランも2店あります。詳しくはレストランのパートをご覧ください

シンプルだけど奥深い!レトロなゲーム

商店街には、「射的」「チャレンヂボール」が楽しめる場所があります。

射的は1回、西武園通貨30園。1回で5発まで打つことができ、落とした景品は持って帰れますよ。

射的を楽しむお客さん

訪れた日は駄菓子や万華鏡などの景品がありました

こちらのチャレンヂボールは1回、西武園通貨20園。1回で10発使用でき、ゴールするとちょっとした景品がもらえます!

可愛い盤面のチャレンヂボール機

チャレンヂボール機は西武園ゆうえんちオリジナルのもの

子どもから大人まで楽しめますので、親子で遊んでみてはいかがでしょうか?

昭和な写真が撮れる!?記念写真

商店街の入り口近くに新聞屋さんがあるのですが、実はこちらで写真撮影も行われています。

亀山新聞舗外観

新聞屋さん「亀山新聞舗」

店舗の横にオート三輪があり、そこでモノクロ写真を撮ってもらえます。撮影した写真はなんと、無料で持ち帰ることができます!

フィルムをデザインに使った写真

懐かしい感じに仕上がりました!

大きなカラーの写真は1枚西武園通貨110園で販売していますので、写真が気に入れば購入してみてはいかがでしょうか?
※2023年12月現在、亀山新聞舗での写真撮影は終了しています

また、商店街の奥にはスタジオで撮影できる本格的な写真館もあり、そちらも記念におすすめですよ。

不定期で開催!エンターテインメントショー

夕日の丘商店街はお店があるだけでなく、店主や看板娘、駐在さんなど個性豊かな昭和の住人もいるんです!

八百屋さんで野菜のたたき売りがはじまったり、紙芝居屋さんが来たり、演奏が聞こえて来たりといつもにぎわっています。

昭和を演出する住人たち

威勢の良い声や明るい音楽が商店街に響き渡ります!

私が訪れた時には、駐在さんとお客さんがダンスバトルをしている場面も見かけました(笑)。

ダンスバトル中の二人

勝負は…お客さんの勝ちでした!

他にも駐在さんと泥棒のパルクール・チェイスや、歌謡ショーがはじまることも。夕日の丘商店街は、いるだけでワクワクする商店街です!
※2023年12月現在、エンターテインメントショーの時間は決まっています。最新情報は公式ホームページでご確認ください

大興奮のアトラクション!「ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦」

続いてご紹介するのは、夕日の丘商店街のお隣の高台にあるアトラクション「ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦」

こちらはゴジラをテーマにした常設として世界初の大型ライドアトラクションで、リニューアル後の園内で1番人気の乗り物です。

夕陽館外観

夕陽館という建物の中にアトラクションがあります

ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦は、街で暴れているキングギドラとゴジラの戦いに巻き込まれる…というストーリー。

案内してくれる隊員

隊員と一緒に、特殊装甲車に乗って脱出します!

ライドは座席が横一列になっていて、目の前のパノラマスクリーンには大迫力のキングギドラやゴジラの映像が映し出されます!

破壊されていく街並みの映像

映像と音楽に圧倒され、ハラハラドキドキが続きます!
TM & © TOHO CO., LTD.

映像に合わせて座席が激しく揺れ、臨場感のある体験ができますよ!

咆哮をあげるゴジラの映像

特撮ファンの方もそうでない方も楽しめます!
TM & © TOHO CO., LTD.

私が乗車した時は、上映後に自然とお客さんから拍手が湧き起こっていました。西武園ゆうえんちに来たら、ぜひ、乗ってもらいたいアトラクションです!

なお、土日祝は30分以上待ち時間ができることも。夕方頃になると比較的落ち着いてきますので、スムーズに乗車したい方は遅めの時間帯がおすすめです。

◆所要時間:約10分
◆利用制限:4歳以上、身長100cm以上(130cm未満の場合は18歳以上の方と同乗)

親子で楽しめる!「レッツゴー!レオランド」

夕日の丘商店街を抜けて坂を下っていくと、「レッツゴー!レオランド」というエリアが見えてきます。

紅白のストライプの入り口

レオランドエリアの入り口

レオランドは、漫画家・手塚治虫の作品をモチーフにしたアトラクションエリアです。小さなお子さまも乗れるアトラクションが多く、親子で楽しめますよ!

■アトムの月面旅行
鉄腕アトムをモチーフにした「アトムの月面旅行」は、園内で唯一のジェットコースターです。

アトムの月面旅行の乗り場

乗り場には、フォトスポットが盛りだくさん!
©TEZUKA PRODUCTIONS

小さな子どもも乗れるコースターですが、旋回部分ではGがかかり、なかなかスリルがあります!

走るコースター

急旋回をする箇所があります

胃が浮く箇所はないので、絶叫系が苦手な方も楽しめるのではないでしょうか?

◆所要時間:約30秒
◆利用制限:3歳以上(3〜5歳は中学生以上の方と同乗)、身長制限なし
※雨天時は休止

■レオとライヤの夕日列車
こちらは、ジャングル大帝レオに登場するレオとライヤを、列車に乗って探しに行くアトラクションです。

園内を走る夕日列車

夕日列車に乗って、園内を巡ります

園内の自然を感じながら、冒険気分が味わえますよ!

車内からの景色

道中ではレオとライヤの仲間たちが待っています

さいごにはほっこりとした気持ちになる、心癒される列車です!

◆所要時間:約9分
◆利用制限:年齢制限なし(4歳までは18歳以上の方と同乗)、身長制限なし

■飛べ!ジャングルの勇者レオ
「飛べ!ジャングルの王者レオ」は、カラフルなゾウに乗って、空を駆け抜けるアトラクション!中心には、ゾウを見守るレオの姿も。

ピンクやグリーンのゾウ

昇降しながら回転します!

◆所要時間:約1分30秒
◆利用制限:年齢制限なし(4歳までは中学生以上の方と同乗)、身長制限なし

■レオとライヤのジャングルダンスパーティー
遊園地の定番アトラクション・コーヒーカップも、ジャングル大帝レオ仕様!お好きなキャラクターのカップに乗れますよ。

可愛いイラストのコーヒーカップ

どのカップに乗るか迷います!
©TEZUKA PRODUCTIONS

◆所要時間:約1分30秒
◆利用制限:年齢制限なし(4歳までは中学生以上の方と同乗)、身長制限なし
※抱っこが必要な場合は抱っこ紐を着用

■巨大すごろく、巨大トリック・アート
レオランドの床にはカラフルな絵が描かれているのですが…実はこちら、よく見るとすごろくになっているんです!

床に描かれたすごろく

ブラック・ジャックやリボンの騎士などのキャラクターも登場!
©TEZUKA PRODUCTIONS

じゃんけんをして、グーで勝ったら1マス、チョキで勝ったら2マス、パーで勝ったら5マス進めます。

レオが手助けしてくれるマス

火の鳥を探して進んで行きます!
©TEZUKA PRODUCTIONS

数人でやると、盛り上がりますよ!童心に返って、遊んでみてはいかがでしょうか?

また、レオランドにはレオやアトムと写真が撮れるスポットもありますので、チェックしてみてください!

トリックアートのフォトスポット

トリックアートになっています
©TEZUKA PRODUCTIONS

その他のアトラクション

西武園ゆうえんちには、レオランド以外にもアトラクションがいくつかあります。ここでは、どのようなアトラクションがあるのかすべてご紹介したいと思います!
※2023年12月現在、アトラクションが増設されています。最新情報は公式ホームページをご確認ください

■オクトパス・アドベンチャー
西武園ゆうえんちと言えば…こちらの一風変わったタコの乗り物「オクトパス・アドベンチャー」を思い浮かべる方もいるのではないでしょうか?

昔から愛されている乗り物で、リニューアル後も現役で活躍しています!

緑に囲まれたオクトパスアドベンチャー

リアルでユニークなタコに注目!

全体が回転するだけでなく、乗り物自体も昇降しながら回転するので、結構目がまわります(笑)。

オクトパスアドベンチャーアップ

もう一度乗りたくなる、クセになる乗り物です

西武園ゆうえんちの名物とも言えるアトラクションですので、ぜひ乗ってみてくださいね!

◆所要時間:約1分30秒
◆利用制限:年齢制限なし、身長100cm以上(120cm未満の場合は中学生以上の方と同乗)

■富士見天望塔
園内には、高くそびえ立つ、ひと際目立つタワーがあります。それがこちらの、「富士見天望塔」。

富士見天望塔

以前はジャイロタワーという名前でした

西武園ゆうえんちのランドマーク的存在で、地上80mの高さから景色を見渡せるアトラクションです。窓が大きく、360度回転するので遠くまでよく見渡せますよ。

天望塔から見える湖

多摩湖や狭山湖などが見えました

訪れた日は残念ながら曇っていましたが、晴れている日は富士山や東京スカイツリーなども見渡せるそうです。

◆所要時間:約5分
◆利用制限:未就学児は18歳以上の方と同乗、身長制限なし

■大観覧車
こちらの「大観覧車」からも、景色がよく見えます。地上62mの高さからの眺望を楽しめますよ。
※大観覧車は、2022年5月で終了しました

下から見た大観覧車

プライベートな空間で景色が楽しめます!

観覧車は1周約20分ありますので、のんびり過ごしたい時にもおすすめ。夜はライトアップされた園内や夜景が見え、デートにもピッタリです!

■メリーゴーラウンド
西武園ゆうえんちの「メリーゴーラウンド」は普通とはちょっと違い、馬以外にカエルやキリン、ライオンやダチョウなどの動物がいるんです!

メリーゴーラウンドのライオン

好きな動物に乗車できます。私はライオンに乗ってみました!

乗車していると、童話の世界に入り込んだような幻想的な気分になりますよ。

◆所要時間:約2分
◆利用制限:馬車は0歳から、動物は2歳から乗車可(4歳まで18歳以上の方と同乗)、身長制限なし

■バイキング
左右に大きく揺れる「バイキング」は、スリルと浮遊感が楽しめるアトラクション。園内で唯一、胃が浮く乗り物だと思います!

バイキング

最大傾斜は65度。スリルを味わいたい方はぜひ!

◆所要時間:約1分30秒
◆利用制限:年齢制限なし、身長110cm以上(120cm未満の場合は18歳以上の方と同乗)
※雨天時は休止

■回転空中ブランコ
昔懐かしい、回転しながら高く上がっていくブランコのアトラクション。ひさびさに乗りましたが、結構高さとスピードがあり、スリルがありました!

回転空中ブランコ

空を飛んでいる気分になります!

◆所要時間:約1分30秒
◆利用制限:年齢制限なし、身長120cm以上

■チャレンジトレイン 出発進行!小さな運転士さん
「チャレンジトレイン」は、運転士のように自分で電車を操作し、駅に停車しながらゴールを目指すアトラクションです。本格的な操作で、大人も楽しめますよ!

チャレンジトレイン

実はこちらは、同グループのとしまえんから移設したものだそう

◆所要時間:約3分
◆利用制限:年齢制限なし(5歳までは18歳以上の方と同乗)、身長制限なし

ランチや休憩はここで!レストラン・カフェ

園内には、全部で4店(商店街に2店、レオランドに1店、富士見塔の近くに1店)のレストラン・カフェがあります。

商店街のレストラン・カフェは混むことが多いので、ゆっくりしたい方は外の席数が多いミルクホールか、少し離れた場所にある舶来グリルがおすすめです。

揚げパンが食べられる!ミルクホール

レオランドにある「ミルクホール」は、揚げパンやミルメークなど、懐かしのメニューが味わえるお店です。

ミルクホール

屋内は席数が少ないですが、屋外は席数多めです

私はこちらで、揚げパンとカレーキャベジドッグをいただきました。揚げパンは適度な甘さできなこが香ばしく、カレーキャベジドッグはフランクフルトがパリッとしていておいしかったです!
※2023年12月現在、カレーキャベジドッグは販売を終了しています

揚げパンとホットドッグとドリンク

揚げパン(西武園通貨20園)、カレーキャベジドッグ(西武園通貨40園)

この他、カラフルなソフトクリイムソーダもありますので、ぜひ食べてみてくださいね。

◆屋内32席、屋外席あり、子ども用椅子あり
◆メニュー:揚げパン、焼きそば(ホルモン入り)、醤油らーめん、ソフトクリイムソーダなど

レトロでかわいい!喫茶ビクトリヤ

商店街にある「喫茶ビクトリヤ」は、昔ながらの洋食や喫茶店のメニューが揃うお店です。

喫茶ビクトリヤ外観

行列ができることが多い、園内で一番の人気店です!

クリイムソーダは青(青空)・緑(メロン)・赤(苺)・黄色(檸檬)があり、とてもカラフル!サイダーにゼリーが入ったゼリイポンチもキレイで、インスタ映えもバッチリです。

ゼリイポンチとクリイムソーダ

ゼリイポンチ(西武園通貨70園)、クリイムソーダ(西武園通貨60園)

開店直後や夕方以降は比較的落ち着いていますので、スムーズに入店したい方はその時間帯を狙ってみてはいかがでしょうか?

◆22席(屋内席のみ)、子ども用椅子あり
◆メニュー:クリイムソーダ、珈琲、スパゲッティ・ナポレターナ、上京カツサンド、ハットケーキ、プリン・ア・ラ・モードなど

懐かしの庶民的な食事処!食堂 助六屋

商店街にある「食堂 助六屋」は、定食やカレー、中華そばなど食堂メニューが楽しめるお店です。

行列が出来ている食堂助六屋

お昼時には行列ができます!

外観だけでなく内装や食器も昭和の趣があり、昔の大衆食堂の雰囲気に浸れますよ。

人気の生姜炒り定食

人気の生姜炒り定食(西武園通貨120園)

お腹にたまるメニューが多く、しっかりと食べたい時におすすめのお店です!

◆24席(屋内席のみ)、子ども用椅子あり
◆メニュー:豚の生姜炒り定食、わんさフライ定食、ライスカレー、ライスオムレツ、丹心中華そば、ソースかつ飯など

自分でグリル仕上げ!舶来グリル

富士見天望塔の近くにある「舶来グリル」は、フランクやソーセイジ、ピザなどが味わえるレストランです。

ビヤホール舶来グリル入り口

園内で一番屋内席が多い、広いレストランです

席にグリルロースターがあり、一部の料理はそちらで自ら焼いてから食べます。熱々の焼きたてが食べられるのは、うれしいですね!

壁がビニールカーテンのお店

開放的な雰囲気の中、ゆっくりできます

ゴジラやウルトラマンなどとのコラボメニューもありますので、チェックしてみてくださいね!

◆120席(屋内席のみ)、子ども用椅子あり
◆メニュー:骨付きフランク、エビ串、フライドチキン、ミックスピザ、ローストビーフサンドイッチなど

オリジナルグッズがいっぱい!お土産

西武園ゆうえんちは、お土産も充実!レオランドにある「レッツゴー!バザール」、商店街にある「おみやげ萬屋雑貨店」にはオリジナルのお菓子や雑貨がたくさんあります。

ここでは、おすすめのお土産をピックアップしてご紹介したいと思います!

■オリジナルクッキー・ケーキ
クッキーやケーキは個包装になっているので、配るのにもおすすめ。どれも見た目が凝っていて、食べるのがもったいないかわいさ!

オリジナルの色々なお菓子

右下はジャムなどが乗ったロシアケーキです

■コスチュームキユーピー
オクトパス・アドベンチャーなどのコスチュームを着たキユーピーは、ここだけのオリジナル!友達同士、お揃いでつけてもかわいいです。

コスチュームキューピー

レアなキユーピーです!

■手塚治虫グッズ・ゴジラグッズ
Tシャツや雑貨など、手塚治虫やゴジラにちなんだキャラクターグッズもたくさんあります。レアなグッズが揃っていますので、お見逃しなく!

シャツやタオルやストラップなど

ファンにはたまらないグッズがいっぱい!

なお、ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦がある夕陽館にはフィギュアなどを販売しているゴジラグッズ専門店もありますので、のぞいてみてくださいね。

■レトロ雑貨
グラスや文房具など、昭和のデザインをイメージした雑貨も置いてあります。カラフルなものが多く、どれもかわいいですよ!

棚に並ぶカラフルな雑貨たち

レトロなのに新鮮なデザイン!

※写真は公開日時点のものです。商品のラインナップなどは変更になる場合があります

混雑など気になる疑問

ここでは、西武園ゆうえんちに行く前に知っておきたい情報をご紹介します!

混雑する時期は?

一年のうち、GWや夏休みなど連休期間が混雑します。

土日祝は開園〜夕方頃までは混み合いますが、夕方からは落ち着く傾向です。ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦以外のアトラクションはそこまで並ばずに乗れると思います。

平日であればほとんど10〜20分以内の待ち時間でアトラクションが楽しめますので、アトラクションを並ばずに何回も乗りたい方は平日がおすすめです。

雨でも楽しめる?

雨の場合でも、アトムの月面旅行・バイキング以外のアトラクションは運行しているので、園内を楽しむことができます。雨の日はお客様が少ないことが多いので、意外と狙い目ではないでしょうか?
※雨量など天候の状況により、他のアトラクションも休止する場合があります

また、夕日の丘商店街は屋根がありますので、雨を気にせず楽しむことができます。

小さな子どもも楽しめる?

未就学児でも乗車できるアトラクションが多いので、小さなお子さま連れでも楽しめると思います。

レオランドには「赤ちゃん休憩所」もあり、快適に過ごせますよ。

可愛い動物の座椅子がある休憩所

授乳室やお子さまトイレ、ミルクルームもあります

公式ホテルはある?

西武園ゆうえんちの公式ホテルはありませんが、西武園ゆうえんちから徒歩約5分の場所に同系列の「中国割烹旅館 掬水亭」という旅館があります。

西武園ゆうえんちのチケットがついたお得な宿泊プランもありますので、チェックしてみてくださいね。

さいごに

以上、西武園ゆうえんちの見どころやアトラクションなどをご紹介しました。

園内ではフレンズクルーと呼ばれるスタッフが気さくに話しかけてくれたり、親切に教えてくれたりと、人のぬくもりも感じられました!

新しくも懐かしい、心あたたまる西武園ゆうえんちに、ぜひ、足を運んでみてくださいね。

※この記事は更新日時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください

※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。

気に入った記事はシェアしてください!

周辺の会員優待サービス

周辺の駐車サービス

所沢エリアのその他の施設をご紹介!

関連記事

埼玉県の記事一覧へ

都道府県で探す