
タイムズ営業マンがお勧め!東京から軽井沢までの渋滞回避&寄り道ルート
軽井沢(長野県)
2024/11/14 更新
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
高原リゾートとして名高い軽井沢エリアにある、「軽井沢プリンスホテルスキー場」をご存知でしょうか?
老若男女に人気のスキー場で、毎年多くの人が訪れているんです!今回は、そんな軽井沢プリンスホテルスキー場を徹底的にご紹介したいと思います!
春夏に楽しめるアクティビティ、宿泊や周辺の情報も合わせてお伝えしますので、ご参考ください。
上信越自動車道利用の場合、最寄りは碓氷軽井沢ICで、そこから県道92号線を利用して約15分です。
※連休など渋滞が予想される日は、松井田妙義ICから碓氷峠経由で行くのもおすすめです(道幅が狭い峠なので、運転にはご注意ください)
■駐車場情報
受付などがあるスキーセンターに近いタイムズ軽井沢プリンスホテルスキー場第1(600台)、タイムズ軽井沢プリンスホテルスキー場第2(213台)にとめるのがおすすめです。
第1駐車場。スキーセンターに一番近い駐車場です
なお、こちらの駐車場は駐車券がありません。精算の際は車両ナンバー(4桁)を精算機に入力の上、ご精算ください。
ノーマルタイヤでも大丈夫?
冬場の軽井沢は降雪や凍結があります。峠道も多く、カーブや坂道も多いため、スリップする可能性があります。スタッドレスタイヤもしくはタイヤチェーンを装着するようにしましょう。
JR北陸新幹線・しなの鉄道の軽井沢駅南口からタクシーで約1分、または徒歩約10分です。
■無料シャトルバス
軽井沢駅南口と軽井沢プリンスホテルスキー場を繋ぐ、予約不要の無料シャトルバスがあります。
運行時刻については公式ホームページをご確認ください。
軽井沢プリンスホテルスキー場は、長野県内で早い時期からオープンするスキー場としても有名です。
降雪機と造雪機を導入しているスキー場のため、雪質も良く、常に良好なコンディションなんです!
晴天率も高く、気持ちよくウインタースポーツが楽しめます!
■オープン期間
例年11月上旬~3月下旬頃まで
※最新のオープン期間は、公式ホームページをご確認ください
■定休日
オープン期間中無休
※天候・天災・コース状況などにより、営業期間・営業時間・内容変更・リフト運休をする場合あり
■リフト営業時間
8:00~17:00
※年度や時期により変わります。最新の情報は公式ホームページをご確認ください
着いたらまずはスキーセンター1階の受付でリフト券を購入しましょう。レンタルグッズもこちらで受付できます。
こちらがスキーセンターです
受付には営業時間中、常にスタッフの方がいるため、不明点があればいつでも伺うことができますよ。
受付は広く、開放的な雰囲気です
リフト券にはゲレンデを1日中満喫できる1日券と4時間券があります。また、期間中何度でもリフト乗り放題のシーズン券も人気です。
また、リフト券はWEBでの事前決済がお得で便利!事前に決済しておけば、当日は専用引換機で発券するだけなのでスムーズです。
■リフト料金
【オープン~12月20日頃(営業時間8:30~16:30)】
【3月21日頃~クローズ(営業時間8:00~17:00)】
券種 | 大人 | シニア・中学生 | 小学生以下 | |
---|---|---|---|---|
現地購入 | 1日券 | 6,800円 | 6,300円 | 無料 |
4時間券 | 6,300円 | 5,800円 | 無料 | |
事前WEB購入 | 1日券 | 5,800円 | 5,300円 | 100円 |
4時間券 | 5,300円 | 4,800円 | 100円 |
※特日は料金が変わります。詳細は公式ホームページをご確認ください
※未就学児のみのリフト乗車不可(要保護者同伴)
※シニア料金は55歳以上
【12月21日頃~3月20日頃(営業時間8:00~17:00)】
券種 | 大人 | シニア・中学生 | 小学生以下 | |
---|---|---|---|---|
現地購入 | 1日券 | 8,800円 | 8,300円 | 無料 |
4時間券 | 8,300円 | 7,800円 | 無料 | |
事前WEB購入 | 1日券 | 7,800円 | 7,300円 | 100円 |
4時間券 | 7,300円 | 6,800円 | 100円 |
※特日は料金が変わります。詳細は公式ホームページをご確認ください
※未就学児のみのリフト乗車不可(要保護者同伴)
※シニア料金は55歳以上
レンタルグッズも充実しており、手ぶらでウインタースポーツを楽しむことができます。
サイズも豊富!
レンタルグッズは、「スキー板」「スキーブーツ」「スノーボード板」「スノーボードブーツ」「ウェア」「ストック」などの用意があります。
※手袋・ゴーグル・帽子などはレンタル外となります。スキーセンター1階の「ゲレスポ」にてお買い求めください
子ども用から大人用まであります
なお、レンタルグッズもWEBでの事前決済が可能です。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
スキーセンターの近くにスノーハウスという建物があり、そちらにロッカーと更衣室があります。
こちらでスノーウェアに着替えましょう!
更衣室はカーペット敷きで広く、ゆったりとお着替えが可能です。
準備ができたら、いよいよリフトに乗ってゲレンデへ!
リフトは全部で9基ありますが、今回は初心者向けのコースに行く「くりの木リフト」に乗って、「くりの木コース」に向かいました!
リフトに並んでいる間もワクワクします!
楽しそうに滑る人たちを横目に、ゲレンデの上へぐんぐん上がっていきます。
あまり高くないリフトなので、怖くないです!
リフトに乗り込み、4分程度で上まで着きました!ゲレンデから見下ろすコースはこんな感じです。
こちらはくりの木コースです
遠くには、軽井沢のシンボル的存在である、浅間山が見えます。絶景を眺めながらスキーやスノーボードが楽しめるのは、嬉しいですね!
軽井沢プリンスホテルスキー場には、初心者から上級者まで楽しめる14のコースがあります。
どのコースも、軽井沢プリンスホテルスキー場らしさと魅力がたっぷり詰まっています!
※コースは時期により、順次オープンしていきます。詳細は公式ホームページをご確認ください
初心者向けのコースといえば、くりの木コース。
全長380m、最大傾斜10°、平均傾斜6°のコースで初心者でも楽しめるコースとなっています!
子どもから大人まで楽しめます!
くりの木コースは初心者用ですが、コースが長く、幅も広いので滑りやすく感じます。
スノーボード用のキッカーやボックス、レールも完備。なだらかな傾斜でレールの練習にはうってつけです!
みなさん楽しそうに滑っていました!
プリンスゲレンデも初心者におすすめのコースです。
全長370m、最大傾斜18°、平均傾斜10°となっています。
軽井沢プリンスホテル イーストの前のプリンスゲレンデです
初心者向けのコースは全8コース!軽井沢プリンスホテルスキー場全体の半分以上が初心者向けのコースになっていますので、気軽に楽しめますね!
パノラマコースは中級者向けのコースです。
全長900m、最大傾斜24°、平均傾斜12°となっています。
急斜面がある幅が狭めのストレートのコースなので、初心者コースで物足りない方にぜひおすすめしたいコースです!
山を眺めながら、長く滑れるコースです
中級者向けのコースは、全3コース。中級者向けのコース利用の場合は、パラレルリフト、パノラマリフト、イースト高速リフトのいずれかをご利用ください。
アリエスカLコースは上級者にぴったりのコース。
全長270m、最大傾斜31°、平均傾斜15°となっています。
軽井沢の山の頂を堪能しながら滑り降りると、爽快感を得られること間違いなしです!
場内で一番急な傾斜があります
上級者向けのコースは、全4コース。腕に自信のある方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
軽井沢プリンスホテルスキー場には、3つのキッズパークがあります。
日帰りの方は、くりの木コースの麓にある「スノーマンパーク」がおすすめです!
雪で遊ぶならここ!
時期や年度によって内容は異なる場合がありますが、スノーマンパークには、ソリや雪遊びが楽しめる広場やエアトランポリンなど、子どもが喜ぶ設備が充実しています!
訪れた日は、女の子が楽しそうに遊んでいました!
スノーアクティビティデビューのお子さまも大満足な内容です。
エアトランポリンはかわいい雪だるま型でした!
他にも軽井沢プリンスホテル イーストの前に「イーストスノーマンパーク」、軽井沢プリンスホテル ウエストの近くに「ウエストスノーマンパーク(宿泊者限定)」がありますので、利用してみてくださいね。
【スノーマンパーク】
・営業時間:9:00~16:30
・営業期間:エリアにより期間が変わります。最新情報は公式ホームページをご確認ください
・入園料金:1人2,500円(ソリ付き)
※時期により料金が変動する場合があります
※2歳以下は入園無料
・年齢制限:スノーマンパーク・イーストスノーマンパークは制限無し、ウエストスノーマンパークは小学生まで
軽井沢プリンスホテルスキー場には“美味しい魅力”もあります!
施設内にはレストランが6店舗あり、和食・イタリアンなどバリエーション豊かなラインナップです。
※メニューは取材時点の情報です。変更になる場合があります
AMERICAN DINIG ku-moは天井が高く、開放的なレストラン。壁に大きく描かれた犬の絵が特徴的で、おしゃれな空間です。
スキーセンター隣の2階にあります
レストラン内からは、くりの木コースのゲレンデが一望でき、ロケーションも最高です。
こちらでは、カレー、ラーメン、ピザ、丼ぶりなどがいただけます。
ケーキやコーヒーなどカフェメニューもあります
私のおすすめは、鶏塩ラーメン!淡麗だけどしっかりした鶏の風味が効いたスープで、冷えた体が癒されます。
付け合わせのゆずの皮が、スープの美味しさをより際立たせています!
麺は細麺で歯応え抜群。料理長こだわりの鶏チャーシューはしっとりしていて絶品です。
1杯で満足度の高いラーメンです!
【AMERICAN DINING ku-mo】
・営業時間:11:00~16:00(L.O.15:00)
・営業期間:軽井沢プリンスホテルスキー場同様
・定休日:軽井沢プリンスホテルスキー場同様
プリモ スキー場店は本格的なパスタがいただけるイタリアンレストラン。
スキーセンター2階にあり、ゲレンデからのアクセスも抜群です。
軽井沢に数店舗ある、人気のレストランです!
メニューの数が豊富で、どれも美味しそうで迷ってしまいますが、プリモに来たらぜひ食べていただきたいのが、こちらのパルティノベ!
パルティノベ
かき揚げ卵・ナス・ベーコンが入った、トマトクリームベースのオリジナルパスタです。ふわふわの卵がトマトクリームにマッチして美味しいので、ぜひ食べてみてくださいね。
【プリモ スキー場店】
・営業時間:8:30~16:00
※期間により営業時間が変更になります
・営業期間:軽井沢プリンスホテルスキー場同様
・定休日:軽井沢プリンスホテルスキー場同様
その他、そばやうどん、丼ぶりなど和食を中心とした「そば蔵丁子庵」、気軽に食べられる軽食を揃えた「スノー バル ヴィゴーレ」・「うさぎ山 キッチンハウス」、カレーや喫茶メニューなどがある「レストランポルト」があります。
営業期間は時期によって異なりますので、事前に公式ホームページでの確認をおすすめします。
軽井沢プリンスホテルスキー場の魅力は、冬季のウインタースポーツだけではありません!
なんと春や夏には、スキー場が体を動かして遊べるアクティビティエリア「カルプリの森」になるんです!冬とはまた違った遊びが体験できますよ。
■ジップラインアドベンチャー(予約制)
軽井沢の大自然の中を鳥のように滑空!気分爽快で心地良いアクティビティです。
身長120cm以上、体重25〜100kgの方が参加できます
■デイキャンプBBQエリア(予約制)
なんと、スキー場でバーベキューまで楽しめちゃいます!軽井沢の美味しい空気と相まって、自然の中の食事は格別ですね。
食材・設備込みなので、手ぶらでOK!(利用は2人以上から)
その他、春夏は観光リフトも運行。冬とはまた違った、青々とした軽井沢の景色が楽しめます!ぜひ、春と夏にも訪れてみてくださいね。
爽やかな高原の景色を満喫!
\開催期間・料金などはこちら!/
軽井沢プリンスホテルスキー場の周辺には、さまざまなプリンスホテル系列の施設があります。
スキー場へ行く前でも後でも、たっぷりと軽井沢を満喫することができます。
■周辺ホテル
軽井沢プリンスホテルスキー場を利用するなら、スキー場から近い軽井沢プリンスホテル イースト、軽井沢プリンスホテル ウエスト、ザ・プリンス
ヴィラ軽井沢がおすすめです!
いずれもスキー場へは徒歩圏内!
なお、軽井沢プリンスホテル イーストはスキー場に直結していて、アクセス至便!宿泊者専用のレンタルコーナーもあり、便利です。
■軽井沢・プリンスショッピングプラザ
軽井沢でお買い物といえばこちら!スキー場から軽井沢・プリンスショッピングプラザまでも徒歩圏内です。
高原の風を感じながら、お買い物が楽しめます!
有名ブランドのアウトレットが多数軒を連ねており、品揃え豊富!ぜひ、お土産探しなどでも立ち寄ってみてください。
■立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉
ウインタースポーツ後に冷えた体を温めるのはこちら!立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉は、気軽に立ち寄れる温浴施設です。
庭園露天風呂からの景色は絶景!
上質で掛け流しのやわらかいお湯が自慢の温泉に癒されてみては…?
おもに年末年始や、冬の連休の時期が混雑します。11時前後が混雑のピークになります。
駐車場はたくさんあるので、満車になることは滅多にありませんが、スキーセンターに近い第1駐車場は早い時間で埋まってしまうことも。
第1駐車場にとめたい方は、早めに行くのがおすすめです。
滑走可能なコースが増える12月23日頃から3月20日頃までがおすすめです!
ナイターの実施はありませんが、期間限定で夜の特別プランがある場合も。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
お子さま向けのものから複数のスクールがあります。時期によって受講できるスクールが異なりますので公式ホームページをご確認ください。
初めての方も安心です!
電車でもクルマでもとにかくアクセス抜群!軽井沢プリンスホテルスキー場は、一年を通しておすすめのレジャースポットです。
素敵な思い出づくりに、ぜひお立ち寄りください!
※この記事は更新日時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
軽井沢エリアのその他の施設をご紹介!