
恋が深まる♪大人の嵐山デートへ出かけよう
嵐山(京都府)
2015/08/27 更新
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
京都一の繁華街である四条烏丸からクルマでおよそ20分に位置する街、一乗寺(いちじょうじ)。市内にある大学に通う学生が多く住んでいて、若者が多い印象が強い街です。ラーメン激戦区としても有名で、数多くのお店が出店しているエリアでもあります。
ただ、私が感じるこの街の魅力はそれだけじゃありません!一乗寺は京都市中心部の喧騒から少し離れ、落ち着いた雰囲気でデートを楽しめる街としてもおすすめなんです。
今回は、ランチ、ショッピング、カフェタイムと各シーン別に「独身の私が女性を誘うならココだ!」という選りすぐりのデートスポットを紹介します!
※「cafe anonima」は、2019年2月に閉店しました
ランチでおすすめの店はこちら、cafe anonima(カフェ アノニマ)。
店に入ってまず感じるのが、木の温もりを感じるナチュラルテイストのインテリア。
落ち着いてランチが楽しめるような雰囲気です。
ここでぜひ味わってもらいたいのが、絶品のオムライス。
アノニマ風オムライス(800円)
特徴は別皿に盛られたホットチーズがかかったラタトゥイユソース。
これを混ぜてオムライスにかけて食べます。
ちなみに、ホットチーズはチーズと生クリームを混ぜたもの。
ソースの中身が、ナス、タマネギ、アンチョビ、ソーセージなどが入っており、ケチャップライスとのマッチングがGood!
野菜たっぷり、トマトベースのヘルシーなソースとオムライスの組み合わせは女性に喜んでもらえること間違いなしです。
ラタトゥイユソースをたっぷりかけて食べてください
ここでお得情報。ランチはプラス200円でドリンクを付けることができ、私はいつもブレンドコーヒーを注文しています。
コロンビア、ブラジル、ジャワの3種をブレンドした豆を一杯ずつドリップして提供してくれます。
コーヒーのいい香りが漂ってきます
気になる女性の話に耳を傾けながら、食後のコーヒーを楽しんでください。
食後に至福の一杯
女性が店選びで重視するポイントで雰囲気も大事なのでは!?
センスのよいインテリアに囲まれながらゆっくりと二人の時間を過ごしてください。
さいごにデザートも、という方は、アノニマ・プリン(300円)やクレームブリュレ(400円)などがありますよ。
続いて訪れてもらいたいのが、恵文社一乗寺店。
こちらの店の特徴は、普段見かけない独特の本があること。
こだわりの商品が棚に並んでいる様は、本のセレクトショップという言葉がぴったりです。
書籍はもちろん、雑貨、服、CDなども販売されています。
さっそく店内に入ってみると…店内は暖かな色の光に満ちていて、まるでレトロな喫茶店に入った感覚です。
他の本屋と違う点の一つが、リトルプレスの品ぞろえ。
リトルプレスとは、一般的な出版会社を介さずに個人や団体が出版している書籍のことです。
流通量が限られているので、その日手に取った本とは2度と会えないかも!?
形、デザイン、紙の質、などが一般的な本とは違い、見ているだけで楽しめます。
リトルプレスがこれだけ棚に並んでいるのは本当に珍しい
洋書の品ぞろえも豊富。
本棚を見ていると、どの本も表紙のデザインが洗練されていてとてもユニークな本ばかりです。
ついつい手に取って見てしまいます
建築関係の書籍も多く棚に並んでいます。
読んでみると、インテリアに凝ってみたくなりました。
眺めているだけで楽しめる表紙デザイン
CDも独特の品ぞろえで、全て初めて見る商品でした。
本同様、ジャケットがおしゃれなCDばかり。
中には京都を活動拠点とするミュージシャンの自主製作CDもあり、まさにここでしか手に入らない商品と出会えます。
視聴できるのが嬉しいです
衣食住に関わる書籍とリンクして生活雑貨も手に入ります。
普段何気なく使う、やかん、鍋などの生活雑貨がとても個性的で、いつもの生活を豊かにしてくれそうなものばかり。
スタッフのセンスが光ります。
欲しい!と思える商品ばかり
さいごに紹介するのは、アカツキコーヒー。
ショッピングで歩き疲れた体を癒やしてくれます。
店内は木の温もりを感じさせるインテリアで、入ると思わずホッとします。
BGMはかかっておらず、コーヒーを淹れる音が心地よく響く空間。
シンプルな内装でとても落ち着きます
私のおすすめは「カプチーノとお菓子のセット」(870円)。
コーヒーは一杯ごとにミル引きし、エスプレッソマシンで抽出。
可愛いラテアートで飾って出来上がり♪
セットのお菓子は、キャロットケーキ。
クルミとすりおろしたニンジンのスポンジの上にチーズクリームでコーティング。
トッピングは、ピスタチオとレーズンです。
ニンジンの味をほんのり感じることができ、上品な甘さ。
お菓子はスタッフの手作りで、4、5種類くらいから選べます。
カプチーノとお菓子の相性がバッチリ♪
テイクアウトできるお菓子もあります
スイーツ好きの子を狙うなら、ここで親密度UP!
いかがでしたか?
今回紹介した店舗に気になる彼女をぜひ誘ってみてください!
そういう私も早くデートしてもらえる女性を見つけないと…
また、一乗寺には、デートにおすすめのスポットがまだまだあります。
あなた独自のデートコースを作ってみてください。
※この記事は2020/09/24時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!