
回転寿司もある!?横浜のスーパー銭湯「ヨコヤマユーランド緑」がすごかった!
横浜(神奈川県)
公開日:2018/09/20 更新日:2022/10/27
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
※「横浜天然温泉 スパイアス」は、2025年4月〜2026年7月(予定)までリニューアル工事のため休業しています
30歳を過ぎてから、疲れが取れにくくなった私…。時間のある週末に、スパに通っては平日で溜まりに溜まった疲れを癒しています(笑)
そんな私が最近どハマりしているのが、横浜駅西口すぐの場所にある「スパイアス」。18歳以上しか入館できない、まさに“大人のオアシス”なんです!
「ハマボール イアス」の4階に受付があります
今回は「スパイアスがどれくらい素晴らしい場所なのか」を、たっぷりレポートしたいと思います!
まずは、スパイアスご自慢のお風呂をご紹介しましょう。見てください、浴場から溢れるこのリゾート感を!
外国に来たような気分を味わえます
注目したいのが、地下1,500mから汲み上げた天然温泉!泉質はナトリウム-塩化物温泉で、琥珀色のお湯は肩こり・冷え性・疲労回復に効くと言われています。
ミネラルを含んでいて、浸かっているとじんわりと汗をかいてきます!
水圧強めジェットが気持ち良い“アトラクションバス”もあります!
全6カ所からジェットが出ています!
洗い場の隣には飲料水も!脱衣所に設けているところはよく見かけますが、浴場内にあるのは珍しいですよね。
お風呂の合間に水分補給ができますよ!
露天エリアもご覧の通り、リゾート感たっぷり!
屋根が付いていますが、明るく開放感があり気持ち良いです。
雨の日でも安心ですね♪
源泉かけ流しの贅沢なお風呂もあります。約42℃と温度も高く、ポカポカと体の芯からあたためてくれます。
お肌もすべすべに♪
スパイアスのお風呂の中でも人気があるのが、こちらの“炭酸泉”。
湯温も高すぎず、長く浸かっていられるお風呂です♪
炭酸ガスを溶け込ませた二酸化炭素泉で、微細な泡が血流を良くしてくれ、血行障害・リウマチ・神経痛などの症状緩和に効果があると言われています!
浸かっていると体に泡が…!
配置は違いますが女湯も男湯も、内湯4つ(6種類)・露天3つと同じ構成。
種類はそこまで多くはないものの、何度も入りたくなるお風呂がたくさんなので、たっぷり楽しんでみてくださいね!
冷え症の私でも湯上り後しばらくは体がポカポカ!
女湯では、2種類のサウナが楽しめます。(男湯は1種類のみ)
「サウナ ラ・ビューティーク」は、約87℃の高温サウナ。円形の1段タイプなので、座席の高低差で温度差を感じにくいのが特徴です。
室内にはテレビも設置されていて、のんびり楽しめます
もうひとつのサウナは、約35℃の低温サウナ「スチームサウナ ディアーナ」。
熱気による息苦しさもなく、サラッとしているので、高温サウナが苦手な方にもおすすめです。
写真には写っていませんが、寝転がるスペースもあります
サウナの目の前にある水風呂は約18℃と低めの温度設定。水風呂好きの私にとっては、うれしいポイントです!
夏場は氷も入れてさらに冷たくすることも!
私はいつもサウナと水風呂の「交代浴」をしています!
追加料金のかかることが多い岩盤浴ですが、スパイアスでは、入館料だけで利用ができます!
※利用エリアが限定されているプランもあります
岩盤浴の種類は、全部で3種類。
桜島溶岩を使用した「火火(ひび)」(男女兼用・46℃)や…
スパイアスで一番広い岩盤浴です
ゲルマニウム鉱石を使用した「朱蓮」(しゅれん)(女性専用・50℃)に…
床暖房を利用しているので、足元からポカポカ♪
そしてちょっと珍しいのが、こちらの岩盤浴!(男女兼用・48℃)
どこが珍しいかというと…
床に敷かれているのは、インテリアやアクセサリーとしても人気の「瑪瑙」(めのう)!
瑪瑙は心身をリラックスさせ、エネルギーを満たしてくれる効果があると言われるパワーストーンですが、岩盤浴に使われているのはあまり見たことが無いですよね!?
断面の模様もキレイ!ちょっぴり贅沢な気分になれます
3種類の岩盤浴を、好きなだけ楽しんでくださいね!
岩盤浴は男女兼用の場所もあるので、カップルにもおすすめ!
スパイアスで人気があるのは、参加費無料のロウリュウイベント。
実はスパイアスには「L-BLO」(エルブロウ)という男性パフォーマンス集団がいて、各メンバーがロウリュウを披露してくれるんです!
L-BLOの皆さま。女性客を中心に大人気!
それでは、実際にL-BLOの実力をご覧いただきましょう!
この日のパフォーマーは、ディーン・フジオカ似の爽やかイケメン・岡崎さん。スパイアスのロウリュウ王者決定イベント「L-1グランプリ」で、2連覇を成し遂げたツワモノです!
※L-BLOのメンバーは時期により変わります
期待が高まりますね!
室内中央にあるサウナストーンに水をかけると…
ジューッ!という音とともに、良い香りが一帯に広がります♪
水にアロマが混ぜられているんだそうです!
タオルを縦へ横へ巧みに操り、さらに旋回しながらお客さんに熱波を送っていきます!
体の至るところから汗が吹き出してきました…気分もスッキリ!
ロウリュウでたっぷり汗をかいたら、お隣にある「涼風」へ!室内が23℃前後の設定になっていて、火照った体をやさしくクールダウンできますよ。
体のラインに沿ってつくられたオリジナルチェアが最高!(写真後方)
スパイアスの女湯の大浴場には、シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・クレンジングが…
男湯には、クレンジングの代わりにシェービングがありますよ
そしてパウダールームには、ヘアドライヤー・化粧水・乳液・ヘアトリートメントウォーターなどが用意されています。
メイク道具だけ持って行けばOK!私はいつもスッピンで帰るので、手ぶらで行きます(笑)
このほか、ヘアアイロンもあります
スパイアスではタオルのほか、館内着も入館料に含まれています。湯上りには館内着を着て、リラックスしたひとときを過ごすことができますよ!
女性は2種類(かぶり・前合わせタイプ)、男性は1種類(かぶりタイプ)です
※2019年に館内着が新しくなりました。詳しくは公式ホームページをご確認ください
スパイアスで私が強くお伝えしたいのが、休憩スペースの多さ!館内には、先ほどご紹介した「涼風」を含め6カ所の休憩スペースがあります。
一番人気は、「リラクセーションラウンジ」。静かな空間に、座り心地の良いリクライニングシートが並ぶお部屋です。(座席数約70席)
シートを倒せばフラットな状態に!寝心地抜群♪
各シートにはテレビが見放題のモニターのほか、充電用コンセントやフリーWi-Fiもあり、快適に過ごせます。
女性の方には、同様の設備の女性専用ラウンジ(座席数約30席)もありますよ!
私はいつもここで2時間くらいのんびりします(笑)
「榮貴楼(えいきろう)」は、床暖房完備のほんのりあたたかい休憩スペースです。ヨガやストレッチで使用する方も多いそう!
ソファベッド、クッションシートなどがあります
このクッション、実は2WAY仕様になっています。そのまま座椅子のように腰かけることもできるし、背もたれを倒せば簡易ベッドにもなるんです!
絶妙な角度が気持ち良い!
榮貴楼のお隣には、「コミックコーナー」も!新作から話題作まで約3,700冊もの漫画が揃っています。漫画好きにはたまらない休憩スペースです。
ちなみに、こちらの漫画は休憩スペースなら館内どこへでも持ち出しOK!
インスタ女子にピッタリのオシャレな休憩スペース「プレミアムルーム」も。女性専用の貸切個室になっています。(有料)
ベッドがあって居心地抜群!さらにボードゲームや撮影用フォトプロップスもあり、いろいろな楽しみ方ができます。
4名まで入室OKで、バースデーパーティーに利用する方もいるんだそうです!
インスタ映え間違いなしの、ミントグリーンのオシャレなお部屋!
一見ただの階段に見える場所も、実は「グランスカーラ」という休憩スペース!最上部にはハンモックがあるほか、半個室のようなくつろぎ空間もあります。
イタリアのスペイン広場をモチーフにしているそう
ぜひ、こちらも利用してみてくださいね!
グランスカーラはちょっとわかりにくい場所にあるので、見逃し注意!
スパイアスには、スパトリートメント&ボディケアがなんと7店舗!アロママッサージから揉みほぐしマッサージまで、いろいろな施術を受けることができます。
中でも私が足繁く通っているのは、タイ健式とオイルケアを受けられる「Ayuttaya」(アユタヤ)というお店!
エスニックな雰囲気もお気に入り♪
個室に案内され、マットレスにごろん。
まずはスタッフさんが、腰や足を揉みほぐしていき…
気持ち良くて、寝ちゃいそう~!
そして私の腕や足を“ぐいー!”と引っ張って、体を伸ばしていきます!
一見痛そうに見えるかもしれませんが、無理矢理引っ張っている訳ではなく、絶妙な力加減なので、むしろ超気持ち良いんです!
万が一痛みを感じる場合は、スタッフさんが調整してくれますよ♪
アユタヤのタイ健式、ぜひ体験してみてくださいね!
施術後から体がスッキリ軽く♪とくに疲れているときにおすすめ!
スパイアスの営業時間は、以下のようになっています。
◆営業時間:9:30〜23:00(最終受付21:30)
高速道路を利用する場合は、横浜駅西口ランプ・三ツ沢ランプで降りて約2~3分で到着します。
最寄り駅は横浜駅で、歩いて3~5分程度。駅チカなのもうれしいですよね!
公式ホームページに詳しい行き方が書いてあるので、ぜひチェックしてみてください。
「スパイアス」の魅力をお届けしました!
お伝えした通りいろいろな楽しみ方ができるので、私以外にもリピーターの方が多いといいます。アクセスも良く、気軽に来られるというのも魅力ですよね♪
たまには日常を忘れて、落ち着いた“大人のスパ”で癒されてみてはいかがでしょうか?
※この記事は更新日時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!