
一般人でもいつでも買えちゃう!川崎南部市場(幸市場)に行ってみよう!
川崎(神奈川県)
2024/10/10 更新
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
私がよく訪れる川崎駅周辺には、飲食店がたくさんあります。今回は、そんな数ある飲食店の中から、激辛料理が食べられるお店をピックアップしてお届け!いずれも、辛いもの好きな私が大好きなお店です。
まずおすすめしたいのは、川崎市役所の裏通りにある「松の樹」。
地下1階のフロア。1階にも席があります
四川料理が人気の本格中華料理店です。陳麻婆豆腐など辛い料理があるのですが、私が特におすすめするのがこちらの「正宗担々麺(1,000円)」!
四川式の汁無し担々麺です
山椒が"これでもか"というくらい入っています。躊躇せず、思いきり混ぜてから頂くのがポイントです!
一口食べると、山椒の香りが口に広がり、だんだんとしびれてきます!辛いですが、山椒・辣油・黒酢が見事にマッチしていて、とても美味しいです。辛さが食欲を刺激して箸がすすみ、いつもあっという間に食べてしまいます。
テーブルには自由に使える調味料も!
※調味料は変更になる場合があります
"もっと痺れがほしい!"という山椒フリークの方は山椒を足すこともできます。逆に"辛すぎた!"という方は黒酢を足すとマイルドになりますよ。
中には罰ゲームでこの担々麺を注文するお客様もいるらしいのですが、私にとってはご褒美です(笑)。山椒がお好きな方は、ぜひ召し上がってみてください!やみつきになりますよ。
"激辛"と言えば外せないのは…人気ラーメン店「蒙古タンメン 中本」!
ぜんぶで18席あります
おすすめは、お店の名前にもなっている「蒙古タンメン(890円)」。中本の中では辛さ"5"の位置づけです。
味噌タンメンの上に特製辛子麻婆豆腐がのっています
味噌ベースのスープに、たっぷりの肉野菜の甘みと旨味が出ていて、美味しいです。食べ応えのある中太麺も、辛いスープとよく絡んでマッチしています。
お好みで一味唐辛子を追加することも!
※調味料は卓上にない場合もあります
蒙古タンメンはちょっと辛いですが、コクと旨味が出ていて食べやすいので、辛いものがお好きな方には大丈夫な辛さだと思います。ちなみに、北極ラーメンも少し頂いたのですが、私には辛過ぎました…。北極ラーメンが食べられる方は、川崎にあるすべての激辛料理が食べられるんじゃないでしょうか(笑)?
しかし、北極ラーメンもとても美味しかったので、またいつかリベンジしたいと思います…!
中華・ラーメンだけではなく、川崎には激辛カレーが食べられるお店もあるんです。それがこちらの、インド・ネパール料理の「ヒマラヤ」。
ナマステ!異国情緒ただよう店内
パレール川崎の1階にあり、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめます。
ディナーもおすすめなのですが、私がよく利用しているのはこちらのお得なランチメニュー!サラダ、カレー2種、ナン・サフランライス、ドリンクがついています。
日替わりカレーに加えて、好きなカレーを1種選べます。※カレーによって値段が変わります。こちらは1,095円
カレーは辛さが甘口~超激辛まで好みに合わせて選べます。私はここでは"超激辛"をチョイス!
チキンとナスのカレー。赤いです!
スパイシーで辛いですっ!…が、ニンニクのパンチが効いていて美味しいです。"辛み×ニンニク"って本当に相性が良いですよね!少し甘めのナンともよく合います。
ちなみに、ランチセットはナンとサフランライスはおかわり自由。嬉しいサービスですね!限定15食のレディースランチは、1,040円でデザートもついてさらにお得です。こちらは12時頃になくなってしまう時もあるのでお早めに!
※「赤から 川崎東口店」は、閉店しています(2024年10月現在)
続いてのおすすめは、ラ チッタデッラの入口付近にある「赤から」。ご存じの方も多いと思いますが、こちらは辛いお鍋が食べられるお店なんです。
壁に大きく赤から鍋の写真が…!
オーダーするのは、もちろんこちらの看板メニューである「赤から鍋」!辛さは11段階から選べます。以前、辛さ10番を選んで結構辛かったので、今回は8番にしました。
名物の赤から鍋。写真は2人前
名古屋味噌ベースのスープに、唐辛子がいっぱい浮いています。基本の具材はお肉・野菜などが入った9種類。私はシャキシャキのもやしとぷるぷるのホルモンが好きです。
8番も辛いですっ…!食べていると汗をかいてきました。ですが、味噌と油揚げの甘みがあるので食べやすいです。辛さが足りない場合は、無料で追加味噌をもらうこともできます。スープを足してもらうときにも辛さが選べるので、この段階でも辛さを調整できますよ。個人的には7番以上がおすすめです。
締めのきしめん。もっちりしています
鍋の締めは、チーズリゾット・雑炊・ラーメン・きしめんがあります。チーズリゾットも捨てがたいですが、私のおすすめは"きしめん"。もちっとした麺がスープと絡んで美味しいです!
お腹に余裕があれば、スイートポテトにアイスがのった「いも娘」をデザートにいかがでしょうか?辛いものを食べた後のデザートは格別ですよね…!甘いものを食べた後に、また辛いものを食べたくなったりしますが(笑)。
赤から 川崎東口店
神奈川県川崎市川崎区小川町2-11 イノクマビル2階
※「上海小龍包 石庫門 川崎ダイス店」は、2021年1月に閉店しました
さいごにご紹介するのは、川崎ダイスの7階にある中華のお店「石庫門(せっこもん)」。
高級感のあるムーディな雰囲気
同じフロアに映画館があるので、私はよく映画の帰りに立ち寄っています。落ち着いた雰囲気なので、デートにも向いていますよ。
石庫門で私がおすすめする激辛料理は、こちらの「スコヴィルチキン」!辛さは3段階から選べるので、辛いものがお好きな方は"3"が良いと思います。
半羽と一羽が選べます。写真は半羽
揚げた鶏肉に、唐辛子と山椒のミックススパイスとフライドガーリック・オニオンがまぶされています。手が汚れるのを気にせず、スパイスごとガブリといきましょう!
唐辛子がいっぱい…!でも見た目ほどは辛くないです
サクサクとしたクリスピーな食感の衣を噛むと、じゅわーっと鶏肉の旨味があふれてきます。食べているとヒリヒリしてきますが、まわりのスパイスが美味しいです!
山椒は感じる程度で、唐辛子の味が効いています。ちなみに、スコヴィルとは、唐辛子をはかる単位のことらしいです。
ごちそうさまです。お皿に残ったスパイスを持って帰りたい(笑)
チキンのほかに、香辣担々麺などの麺類もおすすめです。数人で来て、みんなで色々とシェアすると楽しいと思いますよ!
上海小龍包 石庫門 川崎ダイス店
神奈川県川崎市川崎区駅前本町8 ダイスビル7階
激辛料理、いかがだったでしょうか?今回ご紹介したお店は、いずれも辛いだけでなく、美味しい料理が食べられるお店です。クセになる"旨辛"な料理を、ぜひその舌で実際に確かめてください!お腹は壊さないようにご注意を…。
※この記事は更新日時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!