
貸切個室露天風呂も!森の中の日帰り温泉「箱根湯寮」で極上のひと時を
箱根(神奈川県)
2025/03/06 更新
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
小田急ロマンスカーはこね号の終着駅で箱根の玄関口である箱根湯本駅。駅周辺にはお土産屋さんが並ぶ商店街、日帰り温泉や宿泊施設などがあり、常に賑わいを見せています。
そんな箱根湯本で今回ご紹介するのは、ほっと寛げるカフェ!おしゃれなお店やレトロな喫茶店など、箱根担当のスタッフが厳選したカフェをご紹介します。
※内装やメニュー内容は取材日時点のものです。変更になっている場合があります
箱根湯本駅は、国道1号線沿いにあります。東京方面から行く場合、最寄りのICは山崎ICで、そこから約5分(渋滞なしの場合)です。
名古屋方面から行く場合、最寄りは御殿場ICで、そこから約50分です。
箱根湯本駅周辺にはいくつか駐車場がありますが、土日は満車のことも。箱根湯本駅からクルマで約1分の場所にあるタイムズHAKONATURE BASEは、台数が多く、当日利用だけでなく予約もできておすすめです!
箱根湯本駅の温泉街口近くから坂を上った場所にあります
これからご紹介する5店舗のカフェも、ここから徒歩圏内にありますよ。
\料金や満車情報も確認できる!/
ちなみにこちらの駐車場は、タイムズクラブアプリを使って精算することが可能。金額に応じてタイムズポイントのほかに、登録したクレジットカードなどのポイントもたまってお得なんです!ぜひダウンロードしてみてくださいね。
新宿駅から…小田急ロマンスカー利用で約75分
東京駅から…新幹線・箱根登山鉄道利用で約50分
名古屋駅から…新幹線・箱根登山鉄道利用で約85分
最初にご紹介するのは、箱根湯本駅・温泉街口近くの坂を上った場所にある、「HAKONATURE BASE(ハコネイチャーベース)」!
HAKONATURE BASEは2023年の春にオープンした箱根のアクティビティ拠点施設なのですが、その中に穴場的なカフェがあるんです!
坂を上ると左手に見えてくる、緑色の建物が目印です
カフェは天井が高く、開放的な雰囲気。大きな窓からは周辺の木々がよく見え、箱根の自然を眺めながらリラックスできます。
屋内席の他、テラス席もあります
メニューは、“地産地消とサステナブル”をテーマに、小田原や箱根産の食材でつくられたドリンクなどがあります。ご当地のものが味わえるのは、嬉しいですよね。
小田原に茶畑がある「如春園」の紅茶もこちらで飲めます
さっぱりしたものが飲みたい時におすすめなのが、こちらの小田原梅サイダー(440円)!炭酸がきいたサイダーの中に小田原産梅の果肉が入っていて、爽やかでおいしいですよ。
おしゃれなパッケージにも注目!
カフェでは、ホットサンド作り体験をすることも!受付で申し込むと体験に必要な道具・食材・マニュアルを渡してくれるので、初めての方でも気軽に体験できます。
テラス席で行ないます
作り方は簡単で、パンに具(ビーフシチュー/チョコバナナ)をのせ、ホットサンドメーカーで挟み、ガスバーナーコンロにのせて焼くだけ!ちょっとしたキャンプ気分が味わえて、良い思い出になるのではないでしょうか?
※内容は変更になる場合があります。最新情報は公式SNSをご確認ください。また、時期により休止している場合があります
ホットサンドはTHE NORTH FACEのロゴが入るので、写真映えも◎
ちなみにカフェでは、箱根唯一のクラフトビール醸造所「GORA BREWERY」のビールも味わえます。ドライバーでない方は、こちらもチェックしてみてくださいね!
季節に合わせたものなど、数種類が用意されています
※ドライバーの飲酒は法律で禁じられています
HAKONATURE BASEはアクティビティ拠点施設ですが、カフェはアクティビティを利用しない方でも、どなたでも利用OKです!
カートなどに入っていれば店内でもワンちゃんの同伴が可能なので、犬連れの方にもおすすめですよ。
HAKONATURE BASEにはカフェの他、箱根のアクティビティを紹介してもらえるカウンターや、THE NORTH FACEのショップ、シャワーブースなどもあります。
いずれも清潔感があり、おしゃれな雰囲気!
また、近隣には箱根パターゴルフやフォレストアドベンチャー・箱根もありますので、合わせて訪れてみてはいかがでしょうか?
【HAKONATURE BASE】
・営業時間:10:00~18:00(L.O.17:30)
・定休日:火曜
・席数数:約20席
・予約:不可
・テイクアウト:一部を除き可
・アクセス:箱根湯本駅より徒歩7分
※箱根湯本駅から無料送迎バス1分
・駐車場:あり(タイムズHAKONATURE BASE)
次いでご紹介するカフェは、箱根湯本駅のそばを流れる早川沿いにある、「ティムニー」!
フォトスポットとして人気のあじさい橋のすぐ近くにあります
駅近ですが路地裏にある隠れ家的なお店で、静かな雰囲気なんです!喧騒を忘れて寛ぎたい方にぜひ訪れてほしいカフェです。
古民家をリノベーションしてつくられた2階建てのカフェです
お店に入ったら、まずはこちらのカウンターで注文をしてお金を払います。店頭にもメニューがありますので、混んでいる時はあらかじめ注文するものを決めてから入店するとスムーズですよ。
ドリンクの他、サンドイッチやホットドッグなどの軽食があります
1階と2階にそれぞれ席がありますので、注文が終わったらお好きな席へ座りましょう!
座り心地の良いソファ席や、テーブル席があります
おすすめは、早川が見えるこちらの席。自然の光が差し込む窓からは、箱根ならではの風景が楽しめます。
古民家の風情も感じられます!
※喫煙可能な席です
注文したドリンクなどは、スタッフさんが席まで運んできてくれます。
今回は、常時4種類の豆から選べる、ネルドリップコーヒーを注文。あの「猿田彦珈琲」の豆を使用した、スペシャルティコーヒーです!
ネルドリップコーヒー600円
私は“箱根ブレンド”をチョイス。ひと口飲むと、柔らかな舌触りで、ほのかな果実の甘みが広がりました!心地よい余韻が印象的なブレンドです。
コーヒーと一緒にオーダーしたのは、お店で毎日焼いている、こちらの自家製ベイクドチーズケーキ。ファンの方も多い、人気のスイーツメニューです。
自家製ベイクドチーズケーキ650円
チーズケーキは、チーズの風味が感じられるしっとりとした食感。上にのっているハチミツ漬けのレモンスライスと相性抜群です!
ティムニーには、カフェのオープン時から“思い出ノート”が置いてあります。
こちらのノートは、どなたも書き込み自由。昔のノートもあり、以前来た時に書いたものを見返すこともできるんです!旅の記念に、ぜひ書き込んでみてくださいね。
こちらのノート目当てに、来られる方もいるんだとか!
ちなみに店名のティムニーは、時間(Time)と無二(muny)を足した造語だそう。
ティムニーで、唯一無二の貴重な時間を、過ごしてみてはいかがでしょうか?
【ティムニー】
・営業時間:10:00~18:00(フードL.O.17:00、ドリンクL.O.17:30)
・定休日:水曜
※その他、休業日あり
※営業時間・定休日は変更になる場合があります。最新情報は公式SNSをご確認ください
・席数数:約30席(内一部は喫煙席)
・予約:不可
・テイクアウト:ケーキを除き可
・アクセス:箱根湯本駅より徒歩約3分
・駐車場:なし
レトロでクラシックな雰囲気のお店が好きな方におすすめなのが、「画廊喫茶ユトリロ」!
箱根湯本駅から国道1号線沿いを塔ノ沢方面に進んだ場所にある、1975年創業の老舗喫茶店です。
ツタに覆われた洋風の建物が目を引きます
店内は天井が高く、クラシックが流れていて、落ち着く雰囲気。壁には、店名にもなっている、フランスの画家モーリス・ユトリロの名画がズラリと並んでいます!
店内の一部。他の壁にもたくさんの絵画がありました
お店のインテリアは、オーナーさんの趣味で揃えたもの。素敵な名画や調度品を眺めながら、贅沢なひと時が過ごせますよ。
興味が惹かれるアンティーク品がたくさん!
ドリンクはブレンドの他、1種類の豆から抽出したストレートコーヒー、マサラティーなどがありますが、お店のおすすめはこちらの水出しコーヒー!
水出し専用にブレンドした自家焙煎の豆を箱根湯本の湧水で約8時間かけて抽出している、お店こだわりのコーヒーです。
水出しコーヒー900円。ホットとアイスが選べます
水出しコーヒーは酸味が少なく、すっきりとした苦み!湧水を使用しているためか、キリッとクリアな印象のコーヒーでした。
もう一つのお店のおすすめメニューは、こちらの自家製カレー。オリジナルブレンドのスパイスを使用した、本格的なカレーです。
カレーライス1,200円。生野菜サラダも添えてあります
カレーはスパイスの良い香りがしますが、辛さは控えめ。フルーティーな甘みが感じられコクがあり、おいしかったです。
また、ユトリロではロールケーキやチーズケーキ、いちごのクリームケーキなど、スイーツを味わうことも。ティータイムにぴったりな、ドリンクとのお得なセットもありますよ。
どれもおいしそうで目移りしてしまいます
店内にはモーリス・ユトリロの絵画だけでなく、オーナーさんが厳選した現代アートも飾られています。ユトリロの絵とはうって変わって、前衛的!こちらもぜひ、見てみてくださいね。
平賀敬の絵などが飾られています
【画廊喫茶ユトリロ】
・営業時間:11:00~19:00(L.O.)
・定休日:金曜
・席数数:約40席
・予約:平日のみ可
・テイクアウト:不可
・アクセス:箱根湯本駅より徒歩3分
・駐車場:なし
続いてご紹介するのは、箱根湯本駅のすぐ近くにあるカフェ「デリandカフェ みつき」!
国道1号線沿いのお土産ショップ「みつき」の3階にありますので、店舗横の階段もしくはエレベーターで3階まで上がりましょう。
ビルは箱根湯本駅のデッキとも直結しています
デリandカフェ みつきは、3店舗の中から好きなものを購入し、共有スペースで食べるフードコートのようなシステムになっています。箱根では珍しい形態のカフェなんです!
お子さま用の椅子もあり、ファミリーでの利用もしやすいお店です
店内の共有スペースは全部で80席あり、なかには箱根を流れる早川が見られる窓際席やテラス席も!箱根の風情を感じながら、食事や休憩ができますよ。
箱根湯本を象徴する川を一望できます!
3店舗のお店では、箱根の豆腐を使用した生とうふシェイク、箱根山麓豚や湯葉を使用したお料理など、箱根のご当地グルメが味わえます。
フードコート形式なので、好みが違う友人や家族と来ても、楽しめるのではないでしょうか?
メニューはバラエティ豊富!
生とうふシェイクは、テレビで取り上げられたこともある、デリandカフェ みつきの名物メニュー!箱根の名店「豆腐処 萩野」の豆腐を、箱根のおいしい水でシェイクしたドリンクです。
生とうふシェイク(バニラ味)600円。バナナ味、抹茶味などもあります
私はバニラをいただきましたが、豆腐の風味がしっかりありつつ、バニラの甘味が感じられました。こちらに来たら、ぜひ1度飲んでほしいドリンクです!
もうひとつの名物メニューは、箱根のブランド豚である箱根山麓豚を使用したこちらのメンチカツバーガー!
箱根山麓豚メンチカツバーガー850円
メンチカツは厚みがあり、サクサクとした食感でボリューム満点!お肉の旨味と脂の甘みが感じられ、おいしいです。揚げたてのアツアツを提供してくれるのも、嬉しいポイントです。
デリandカフェ みつきの入っている「みつきビル」には、1階にお土産屋さん「みつき」、2階にかまぼこ専門店「籠清(かごせい)」があります。ぜひ、こちらも立ち寄ってみてくださいね。
お土産屋さんの店頭では温泉まんじゅうの販売も!
【デリandカフェ みつき】
・営業時間:11:00~18:00(L.O.)
・定休日:水曜
※その他、休業日あり
・席数数:約80席
・予約:不可
・テイクアウト:一部を除き可
・アクセス:箱根湯本駅より徒歩2分(デッキ直結)
・駐車場:なし
さいごにご紹介するのは、箱根湯本駅から徒歩5分、国道1号線沿いにある「箱根 浪漫亭」。
ロイヤルブルーの看板が目を引く、爽やかな印象のお店です。
階段を少し上がった場所に入り口があります
店内は、大正浪漫をイメージしたインテリアで、レトロながらもモダンな雰囲気。BGMにはジャズが流れていて、心地良い空間になっています。
平日も多くの方で賑わうお店です!
アンティークの陶磁器やステンドグラスのランプなど、ところどころにオーナーさんこだわりの調度品も飾られていますので、見てみてくださいね。
年代物の素敵なオルガンも(写真右上)
箱根 浪漫亭の看板メニューは、「モンブラン」!モンブランあんみつやモンブランぜんざいなど、モンブランを使用したメニューが多く並んでいます。
モンブランの他、きなこプリンもあります
今回いただいたのは、「箱根できたてモンブラン(1,408円※ドリンクセットは1,958円)」。注文が入ってから搾る、フレッシュなモンブランです!
中には生クリーム・スポンジ・栗ペーストが入っています
モンブランは和栗が贅沢に使用されていて、栗の味が濃厚!中にも刻んだ和栗が入っているので、食感も楽しめますよ。
栗の風味が引き立つちょうど良い甘さ!
ちなみにこちらのモンブラン、お皿に添えられたベリーソースや塩をつけて“味変”もできるんです。モンブランと塩は意外な組み合わせですが、塩をふってみると、より栗の甘みが引き立っていました!
ドリンクはコーヒー、カフェラテ、ジュースなどがありますが、おすすめはロイヤルミルクティー。紅茶専門店「amsu tea(アムシュティー)」の茶葉を使用した、本格的な紅茶です。
ロイヤルミルクティー
ティーカップに顔を近づけると、華やかな香りが漂ってきます。ほど良い甘さで渋みや苦みが少なく、牛乳のコクと紅茶のリッチな味わいが堪能できます!
なお、できたてモンブランは注文を受けてから作るため、提供まで10〜15分かかります。混雑時は30分かかることもあるそうなので、時間には余裕を持って行きましょう!
箱根 浪漫亭のすぐ近くには、姉妹店の「浪漫亭パーラー」があります。
こちらでは、お土産にぴったりな箱入りの焼き菓子などを購入できます。
オリジナルのお菓子がたくさん並んでいます!
テイクアウト用のミルクソフトやできたてモンブランを挟んだ生どら焼きなども販売していますので、こちらもぜひ立ち寄ってみてくださいね。
【箱根 浪漫亭】
・営業時間:10:00~17:00(L.O.16:00)
・定休日:水曜・木曜
※その他、休業日あり
・座席数:約20席
・予約:不可
・テイクアウト:なし
・アクセス:箱根湯本駅より徒歩5分
・駐車場なし
以上、箱根湯本駅周辺のおすすめカフェを紹介しましたが、気になるお店はありましたか?
いずれもオーナーさんのこだわりが感じられるお店で、箱根での思い出づくりにもおすすめですよ。
週末のお出かけや旅行の際に、ぜひ足を運んでみてくださいね。
※この記事は更新日時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
箱根エリアのその他の施設をご紹介!