木道と緑の中に虹色のオブジェ

宮沢賢治童話村に山猫軒!岩手の花巻でファンタジックな世界にトリップ☆
花巻(岩手県)

2016/09/29 更新

※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。

気に入った記事はシェアしてください!

宮沢賢治生誕の地、花巻

岩手県の中央にある自然豊かな街、花巻市。花巻は宮沢賢治生誕の地で、記念館や賢治作品の題材になった場所など、賢治にまつわるスポットがたくさんあるんです。

今回、出張で花巻に行く機会があったので、仕事の合間に宮沢賢治童話村・山猫軒・イギリス海岸の3カ所を巡ってきました。とても良い場所だったので、その様子を皆さまにお伝えしたいと思います。

宮沢賢治の童話の世界に浸れる「宮沢賢治童話村」

「宮沢賢治童話村」は、JR東北線花巻駅からクルマで約20分の場所にあります。

到着すると、銀河ステーションを模した入口が目に飛び込んできました。

駅舎のような入口

宮沢賢治童話村の入口、銀河ステーション

賢治の作品・“銀河鉄道の夜”では、ここから銀河鉄道の旅が始まります…!入口からワクワクしますね。

MAPを確認すると、村内には賢治の学校・賢治の教室・ふくろうの小怪・妖精の小径・山の草園と、大きく5つのエリアがありました。

宮沢賢治童話村案内図

童話村MAP。とても広いです

それではさっそく、順番にまわって宮沢賢治の世界を体験したいと思います!

賢治の学校

まず訪れたのは、「賢治の学校」。こちらは、賢治の幻想的な童話の世界を観たり体感したりできる施設です。

賢治の学校外観

賢治の学校。入場料は賢治の教室と共通で大人350円、高大生250円、小中生150円

だんだんのっぽになるゲートがあったり、上りなのか下りなのかわからない階段があったりと、学校のまわりもちょっと不思議な雰囲気です。

ゲートが続く先に入口

床には銀河鉄道に登場する星座が散らばっています

中に入ると、最初にファンタジックホールという場所が現れました。このホールは賢治の世界に入り込む、いわば物語のプロローグ的な場所だそうです。

星空の木が描かれた白い壁

美術館みたいなアーティスティックな空間です

賢治の人となりや童話の代表作などの紹介がありますので、あまり賢治を知らない方でも、ここで知ることができますよ。

そしてファンタジックホールのお隣には、“宇宙の部屋”という場所がありました。

宇宙 大きな生命たちのきらめく世界

入口の文字。どんな部屋なのでしょうか?

ドキドキしながら進むと…。中は3枚の大きな鏡で構成された幻想的な空間になっていました!

鏡と赤い板に波のような装飾

きらきらきら…。鏡に光が反射してキレイです

まるで巨大な万華鏡の中にいるようです。時折り星がきらめく音が響き渡り、宇宙の神秘が感じられました。

進んで行くと、奥には“大地の部屋”があります。ここは、“*イーハトーブに生きとし活けるものたちの世界”と題されていて、昆虫・小動物・草木など巨大ジオラマが展示されています。

*イーハトーブ…賢治の造語で、岩手をモチーフとした架空の理想郷

布でできた巨大なアリや植物

巨大なアリ…!賢治の童話の世界に迷い込んだようです

自分が小さな存在になったような錯覚に陥りました。昆虫の見た目はちょっと怖いですが、布製でふかふかしていて、温かみがありましたよ。

ほかにも、校内にはイーハトーブの風や雲を体感する空間や、やまなし(クラムボンはかぷかぷ笑ったよ~というフレーズが印象的な作品)の世界のような水のゆらめきを体感できる場所がありました。

作品をイメージしたミニジオラマ

セロ弾きのゴーシュなどのミニジオラマも展示されています

15分ほどでまわれる大きさでありながらも、宮沢賢治の童話の世界がこの学校に凝縮されていました。ぜひ、立ち寄ってみてくださいね!

賢治の教室

次に訪れたのは、ログハウスが建ち並ぶ「賢治の教室」。

賢治の教室外観

ログハウスの一帯が賢治の教室エリアです

ここでは、賢治の童話作品に登場する動物や植物などについて、楽しみながら学ぶことができます。

窓や箱のようなものが沢山並ぶ

鳥の教室。窓のように見える部分に仕掛けがあります

私のおすすめは、こちらの“動物の教室”です。

ログハウスのような外観

動物の教室。キツネのマークがキュート!

クマやキツネなど色々な動物についての展示があるのですが、とにかく可愛らしいんです。ユニークな動物のペーパークラフトもあり、見ているだけでも楽しいですよ。

動物の形に切り抜かれた展示物

教室内には動物の鳴き声が響いていました

子どもから大人まで楽しめると思いますので、ぜひ、見てみてくださいね。

賢治の教室には、お土産屋さんも併設されています。

手ぬぐいやお菓子などのお土産

色々な賢治グッズが販売されています

童話村に来た記念やお土産にいかがでしょうか?ちなみに、私は雨ニモマケズ~の手ぬぐいを購入しました。これを見て、くじけそうな時は自分を鼓舞したいと思います(笑)。

森林散策

展示を見たあとは、“妖精の小怪”を散策しました。

妖精の小怪には水晶のようなオブジェがところどころにあり、夢の中みたいでした。

小径のあちこちに虹色のオブジェ

虹色に輝いていてキレイです

オブジェと説明板

“月夜のでんしんばしら”のオブジェもありました

ほかにも“ふくろうの小怪”など散策スポットがありますので、じっくり見てまわり、賢治の世界観に浸っちゃいましょう!

花巻名物が味わえる!「銀河プラザ 山猫軒」

皆さんは賢治の作品、“注文の多い料理店”を読んだことはありますか?

2人の紳士が山で迷い、不思議な西洋料理店で変な注文を次々に受ける…という有名なお話です。

花巻には、そんな“注文の多い料理店”の作中に出てくる料理店と同じ名前のお店、「山猫軒」があるんです。

銀河プラザ 山猫軒外観

今回訪れた新花巻駅にある「銀河プラザ 山猫軒」。本店の「WILDCAT HOUSE 山猫軒」は宮沢賢治記念館駐車場内にあります

襖を開けた広い和室

西洋料理店…ではなく、和な雰囲気です

「銀河プラザ 山猫軒」では、花巻の名物である“わんこそば”を食べることができます。宮沢賢治も“そば好き”として有名だったそうですので、花巻のおそばを食べて、思いを馳せてみてはいかがでしょうか!?

名物花巻わんこそばの看板

“わんこそば”は花巻が発祥の地なんだそう

わんこそばの食べ放題は、上わんこ3,300円、並わんこ2,800円。 時間は無制限ですので、心ゆくまでわんこそばを堪能したい方におすすめです!(上と並は、薬味の種類・数が異なります)

ずらりと並んだわんこそば

おわんが空くと、横から給仕さんがおそばをサーブしてくれますよ

そこまで食べられない…という方には、わんこそばセットがおすすめです。給仕の方はつきませんが、わんこそばの気分が味わえますよ。

お椀が12個のわんこそばセット

わんこそばセット1,600円。かけそば2杯分だそう

食べ放題もわんこそばセットも、天ぷらやとろろいもなどがつきますので、お好みでおそばにかけて召しあがってくださいね。

天ぷらやとろろを乗せて…

大きなえび天。おそばによく合います!

私はわんこそばセットを注文しましたが、結構お腹いっぱいになりました!

なお、わんこそば食べ放題に挑戦したい場合は、必ず前もって予約するようにしてくださいね。

川なのに海岸!?賢治が名づけた「イギリス海岸」

お時間があれば、花巻市街地の奥にある、「イギリス海岸」にも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

イギリス海岸と彫られた石

近くに駐車場もあります

イギリス海岸…といっても海ではなく、瀬川と北上川が合流する地点の西岸のことです。白い泥岩層が川に沿って露出していたため、賢治が「イギリスあたりの白亜の海岸を歩いているような気がする」といって「イギリス海岸」と名づけたんだとか。

水を湛えた川と茂る緑

イギリス海岸。この日は残念ながら泥岩層は見られませんでした

河川管理が進んだため、近年は川の水位が下がった時にしか泥岩層が見られないですが、ゆっくりするのにちょうど良いスポットだと思います。

散策しながら、当時の賢治に想いを巡らせてみてくださいね。

イギリス海岸

水を湛えた川と茂る緑

さいごに

花巻の賢治にまつわるスポット、いかがでしたか?

賢治作品にそこまで詳しくなくても楽しめますが、前もって賢治作品を読んでから行くと、より一層花巻を楽しめると思います!

私は、また改めて賢治作品が読みたくなったので、少しずつ揃えて読んで行きたいと思います…!

※この記事は2016/09/29時点のものです
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください

※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。

気に入った記事はシェアしてください!

周辺の会員優待サービス

花巻のその他の施設をご紹介!

関連記事

岩手県の記事一覧へ

都道府県で探す