マグロの定食が置かれたテーブル

マグロ食べ放題の食堂も!「土浦魚市場」を徹底レポート
土浦(茨城県)

2023/03/30 更新

※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。

気に入った記事はシェアしてください!

土浦屈指の人気スポット!「土浦魚市場」

茨城県つくば市のお隣にあり、東京からクルマで約1時間とアクセスの良い土浦市。市内からは霞ヶ浦や筑波山などが望め、自然が豊かな場所でもあります。

今回は、そんな土浦市に連日多くの人で賑わう人気スポット「土浦魚市場」があると聞き、行ってきました!どのようなところなのか、とことん魅力をご紹介したいと思います!

土浦魚市場ってどんなところ?

土浦魚市場は、茨城県の内陸部であるつくば市と土浦市の市境近く、県道55号線沿いにあります。

創業は、昭和56年。北海道から九州まで全国の産地や、豊洲市場などから鮮度が良くて安い物を仕入れている、水産卸しの会社が営む民間の市場です。

コンクリート造りの建物

土浦魚市場。黄色い看板が目印です

元々は魚介類の販売のみでしたが、平成15年に鮮魚が味わえる食堂もオープン。食堂は“安くて美味しい”と評判を呼び、テレビなどメディアでもたびたび取り上げられているんです!

食堂の内観

活気がある、市場の食堂

なお、こちらの市場は、食堂だけでなく魚市場も一般の方の利用が可能です。鮮魚が、手頃な価格で入手できますよ。

ただ、小分けのパッケージ商品が並ぶのは土曜のみなので、少量のものを買いたい場合は、土曜に行かれるのがおすすめです!

営業時間など基本情報

土浦魚市場(食堂を含む)の営業時間などは、下記の通りです。

■営業時間
平日:10:00〜14:00
土曜:6:00〜14:00
※魚市場は、曜日や時間により、購入できるものが一部変わります。詳しくは公式ホームページをご参照ください

■定休日
水曜、日曜、祝日、1/1〜1/4
※休みが前後する週もあります。必ず公式ホームページの市場・食堂の休日をご確認の上、ご来場ください

■施設について
トイレあり、ペットの同伴不可

朝ごはんやランチに!食べ放題がある食堂

まずは、建物の左側にある食堂からご紹介したいと思います!

食堂の営業時間は、市場と同じです。土曜は並ぶことが多いので、時間に余裕を持って行かれるのがおすすめです!

食堂の入り口で並ぶ人々

1日に約800〜1,000人が訪れる人気店です!

皆さんのお目当ては、新鮮な魚介を使用した丼や定食!

メニューは、海鮮丼やお刺身定食など生魚のほか、焼き魚や煮魚など、約50種類あります。

壁に貼られた写真付きメニュー

入り口にはメニューの写真がズラリ!どれも美味しそう

どれにするか迷った場合は、人気メニューをまとめた表や掲示などがありますので、そちらを参考にしてみてはいかがでしょうか?

人気メニュー20選が記載されている表

市場の方によると、魚市場スペシャル丼が人気だそうです

食堂は、セルフサービスになっています。何を注文するか決まったら、まずはこちらの券売機で食券を購入しましょう!

ボタンがたくさんある券売機

現金のほか、PayPayとd払いも利用できます

土曜は朝6時から営業していますので、早く来て朝ご飯として食べても良いですし、ランチにもおすすめですよ。

全メニューおかず食べ放題付き!

実はこちらの食堂では、どのメニューにもおかずの食べ放題がついているんです!嬉しい計らいですよね。

食堂の一角にバイキングコーナーがあり、そちらで好きなだけお惣菜をとることができます。

大きな器に入った煮物やサラダ

おかず2種・サラダ・漬物があります

バイキングコーナーの内容は時間帯や日によって替わりますが、ブリ大根や鯖の味噌煮など魚の煮物や、海藻や野菜の煮物が並ぶことが多いそう。

訪れた日は、キャベツと水菜のサラダ、昆布とさつま揚げの煮物、イワシの煮付けでした!

お皿に盛った煮物やサラダ

これだけでもご飯が進みます!

おかずはどちらも、ホッと身体に染みわたる、どこか懐かしい味。イワシは柔らかく煮付けられていて、骨まで丸ごと食べられました!

箸で持ち上げたイワシの煮物

臭みがなく、身がふっくらしていて美味しいです

ちなみにバイキングコーナーには冷たい麦茶もあり、こちらも食事をされる方は自由に飲むことができますよ。

麦茶の入ったウォータージャグ

麦茶もセルフサービスになっています

土曜はマグロ食べ放題のメニューが登場!

毎週土曜日は、なんとマグロ食べ放題のメニューがあります!こちらを目当てに訪れるお客様も多いんだとか。マグロ好きには夢のようなメニューですね!

今回、土曜に伺ったので、私もマグロ食べ放題の定食(中学生以上1,500円、小学生以下1,000円)を注文しました。

手書きメニューがあるカウンター

こちらのカウンターで食券をスタッフの方に渡します

マグロ食べ放題の定食は、よほど混雑していない限りはカウンターからすぐに提供してくれます。カウンターでお料理を受け取ったら、好きな席に座りましょう!
※その他のメニューは待ち時間が発生する場合があります。バイキングコーナーは待ちの間も利用可能です

白い椅子とテーブルが並ぶ場所

食券を購入してから席をとるスタイルになっています

マグロ食べ放題の定食は、お刺身・ご飯・あら汁がセットになっていて、時間制限なしで好きなだけ食べられます。さらにお寿司や魚介のサラダも付いてくるので、お得ですよ!
※お刺身やお寿司の種類などは時間帯や日によって替わります

お盆に乗ったマグロ食べ放題の定食

お刺身は丸い桶に盛られています

これだけでもボリュームがありますが…バイキングコーナーのおかずと合わせるとさらにボリューム満点になりました(笑)。

おかずとマグロ食べ放題の定食

満足感のあるセットです

この日のお寿司はタコ・エビ・炙りサーモンでした。色々と楽しめるのは嬉しいですね!

3種類のお寿司

どのネタも新鮮でした!

お刺身は、数種類味わえます。訪れた時は、マグロの赤身、ネギトロ、メカジキの盛り合わせでした!

なお、入荷状況により、マグロの他にカツオ、ブリ、タコのお刺身が食べ放題に加わることもあるそうですよ。

3種類のお刺身

ネギトロはご飯にのせてネギトロ丼にしても◎

市場の方によると、マグロは「悪天候による不漁や部位によっては冷凍になるが、なるべく生マグロを提供するようにしている」とのこと。

この日の赤身は、紀州産の生マグロでした。舌触りが滑らかでもちっとした食感で、美味しかったです!

マグロの赤身と醤油

個人的には赤身が一番好きです!

おかわりはこちらで!

お刺身は、初めに提供されたものを食べ切ったあとにおかわりすることができます。

おかわりは9時前の場合は入り口のカウンターで、9時以降は食堂の中央あたりにあるおかわり小屋で受け付けています

屋台のような小屋

こちらの建物がおかわり小屋です

空の桶を渡すと、スタッフさんがマグロを入れてくれます。「この種類だけ欲しい」「これを多めにして欲しい」などの要望も聞いてくれますよ!

数種類のお刺身が並ぶ様子

特に要望がない場合は、全種類少しずつ盛ってくれます

おかわり小屋に並ぶマグロは時間帯などによって種類が替わりますので、最初に提供されたマグロとは違う種類のマグロが食べられることも!

刺身が盛られた桶

漬けマグロ、キハダマグロが追加になっていました

これだけ色々なマグロが楽しめる食べ放題はなかなかないと思います…!

箸で持ち上げた漬けマグロ

漬けマグロはしっかりと味が染みていて、ご飯によく合います!

この後、漬けマグロだけをおかわりしましたが、お腹がいっぱいになりました。次回はもっとお腹を空かせて、訪れたいと思います!

なお、こちらのおかわり小屋でご飯とあら汁もおかわりができますので、合わせて利用してみてくださいね。

茶色いお椀に入ったあら汁

あら汁は醤油ベースで、魚の出汁がよく出ていました!

平日は550円の定食が人気!

土曜のマグロ食べ放題をご紹介しましたが、平日のメニューも見逃せないんです!平日はなんと、550円の日替わり定食がメニューに並びます!

お刺身や煮魚の定食

550円の日替わり定食の一例

マグロやカツオのお刺身、鯖の味噌煮などその時々の新鮮な食材でつくられた定食が味わえますよ。

もちろん、平日もバイキングコーナーがあり、そちらのおかずは食べ放題です。これで550円はかなりお得ですよね!平日に行かれる方は、ぜひ注文してみてくださいね。

魚と野菜がお得に買える!魚市場

続いては、お買い物が楽しめる魚市場をご紹介します!

魚市場というと料理人の方や小売店の方などプロ向けのイメージがあるかもしれませんが、こちらでは一般の方も気軽に利用できます。

開放的な雰囲気の市場

魚市場。食堂のすぐお隣にあります

魚市場の一角では、魚を捌いている様子を見ることも!市場ならではの光景ですね。

魚を捌くスタッフ

職人技が光ります!

店頭には、発泡スチロールに入った鮮魚がたくさん!土浦魚市場では、茨城近郊に限らず、日本全国津々浦々の魚介類が仕入れられています。

店頭に並ぶ鮮魚の数々

安価な魚から高級魚まで揃っています!

スーパーではあまり見かけない珍しいものがあるのも、魚市場の醍醐味のひとつ。見ているだけでもワクワクします!

子持ち昆布や赤貝など

(左上から時計まわりに)子持ち昆布、赤貝、サメ、丸めかぶ

ちなみに、調理法がわからない場合は、スタッフの方に聞くとおすすめの調理方法を教えてくれますよ。気さくに応じてくれますので、わからないことがある時はぜひ声をかけてみてくださいね。

スタッフと話す女性

お客さんとスタッフさんの距離が近いのも、市場の良いところ!

市場の奥には、土曜日限定で小分けになったものやパッケージされたものを販売するエリアも。

冷蔵ケースなどがある場所

塩辛など水産加工品の販売もあります

魚の切り身など調理しやすい食材が並び、より気軽に購入できますよ。マグロの柵などもこちらにあります。

魚などが入ったパック

どれもお手頃価格です!

私はこちらで、宮城県産のメヒカリを購入しました。唐揚げや天ぷらにすると美味しいとのことだったので、さっそく家に帰って唐揚げにしてみました!

お皿に盛られたメヒカリの唐揚げ

頭と内臓をとって唐揚げにしました

初めてメヒカリを食べましたが、身も骨も柔らかく、美味しかったです!

皆さんも、ぜひ食べたことのない魚にも挑戦してみてはいかがでしょうか?

野菜の詰め放題もあります!

「魚市場」という名前ですが、市場の一部では野菜や果物も販売されています。

こちらも茨城や近郊の県だけでなく、全国各地から集められていますので、チェックしてみてくださいね!

段ボールに入った野菜

旬の野菜や果物が並んでいます

訪れた日の市場のおすすめは、茨城県産のイチゴ・紅ほっぺ。果物は贈答用としてもおすすめです!

店頭に並ぶたくさんのイチゴ

美味しそうなイチゴがいっぱい!

野菜は、この日は白菜・わさび菜・さつま芋などがありました。なかには、土浦で収穫されたれんこんも!実は土浦は日本一のれんこんの産地なんです。ご存知でしたか?

パックに入ったれんこん

土浦の土壌や気候がれんこん栽培にマッチしているそう

そしてこちらで人気なのが、不定期で開催されている野菜の詰め放題!訪れた日は玉ねぎの詰め放題とにんじんの詰め放題が開催されていました。

玉ねぎとにんじん

それぞれ300円で23cm×34cmサイズの袋に詰め放題でした

袋の口は、しまっていなくてもOKです。私もチャレンジしてみましたが、なんと合計30個の玉ねぎを詰めることができました!

袋に入った大量の玉ねぎ

当分、玉ねぎには困りません(笑)!

無料でもらえる誕生日プレゼントがすごい!

土浦魚市場では、なんと土曜日限定で誕生日当日に訪れると特別なプレゼントが無料でもらえるんです!
※食堂で食事をされた方限定

内容は日によって変わりますが、約3,000円相当の魚介の詰め合わせを用意されているそうです。

カニや牡蠣などのセット

プレゼントの一例です

こんな豪華なセットがタダでもらえるなんて…太っ腹ですね!発泡スチロール1つ分ありますので、クルマで行って持ち帰るのがおすすめです。

誕生日が土曜日にあたる方はぜひ、食堂にいるスタッフさんに声をかけてみてくださいね。(免許証や健康保険証など、要身分証明証)

混雑など気になる疑問

ここでは、土浦魚市場に行く前に知っておきたい情報をご紹介します!

いつ混雑する?どれくらい並ぶ?

春と秋、GW、お盆、年末の時期が特に混雑します。また、平日と土曜では土曜の方が混雑し、10時〜12時頃は食堂に待ちの列ができることが多いそうです。

ただ、食堂はお客さんが多くなってきた場合はそれに合わせてテーブルと椅子がどんどん増設されますので、並んでいてもそれほど待たずに入店できると思います!

魚市場にせり出しているテーブル

魚市場の方にテーブルと椅子が順次増えていきます

ちなみにテレビ放映があった直後は混雑しますので、行かれる際はご注意を。

保冷バッグや保冷剤などはある?

保冷バッグの販売はありませんが、発泡スチロール、氷、ビニール袋が無料でもらえます!また、保冷剤も余っているものがあればもらうことができますよ。

氷や保冷剤など

セルフで自由に利用できます

ただ、夏場や持ち帰りの時間が長い場合は、クーラーBOXや保冷バッグ、保冷剤などを持参するのがおすすめです。

青い保冷バッグ

私は保冷バッグを持参しました!

クレジットカードや電子マネーは使える?

食堂・魚市場はともに現金のほか、電子マネー(PayPay、d払い)も利用が可能。クレジットカードはいずれも使用不可です。

配送はできる?

果物や野菜、魚などは土浦魚市場から配送(有料)することもできます。

ご自宅だけでなく、贈り物として大切な方に贈るのもおすすめですよ。

宅急便ののぼりが置かれた台

ヤマト運輸の宅急便で送れます

お正月向けの商品は出る?

年末には、数の子やいくら、たらばガニやホタテなど、お正月向けの食材が多く並びます。年末は混み合いますので、時間には余裕をもって行きましょう。

アクセス&駐車場情報

【クルマで行く場合】
土浦魚市場は県道55号線沿いにあります。高速道路利用の場合、最寄りICは常磐自動車道・桜土浦ICで、そこから約3分です。(大角豆交差点を左折)

なお、テレビ放映があった直後は桜土浦ICの方まで渋滞が発生する場合もありますので、ご注意ください。

■駐車場について
約150台(無料)
※土曜の台数です。平日は150台より少なくなります

アスファルトの駐車場

建物の正面と横が駐車場になっています

マイカーがない場合はカーシェアで!

マイカーをお持ちでない方は、タイムズのカーシェアリングサービス「タイムズカー」を利用してみてはいかがでしょうか?

15分220円(ガソリン代・保険料込み)〜利用できますよ。※要会員登録

【電車で行く場合】
最寄り駅はJR荒川沖駅ですが、徒歩では30分以上かかります。荒川沖駅から路線バスが出ていますので、そちらを利用しましょう。

■バスについて
荒川沖駅西口から「つくばセンター行き」バスに約15分乗車し、「土浦産業学院」のバス停で下車。そこから徒歩約5分です。

また、東京駅から土浦魚市場の近くのバス停(下広岡)まで高速バスが出ていますので、そちらを利用するにもおすすめです。
※下広岡から土浦魚市場までは徒歩約15分です

合わせて行きたい!周辺のおすすめ観光スポット

土浦市には土浦魚市場以外にも、おすすめのスポットがあります。土浦魚市場と合わせて、訪れてみてはいかがでしょうか?

■霞ヶ浦総合公園
日本で2番目に大きい湖・霞ヶ浦の湖畔にある公園。広い敷地内には、大型遊具やローラー滑り台、日帰り温泉やプールなどがあります。

風車と花畑

土浦魚市場からクルマで約20分

■つくば霞ヶ浦りんりんロード
筑波山や霞ヶ浦の景色を楽しみながら走れる、全長約180kmのサイクリングロードです。レンタサイクルがありますので、利用してみてはいかがでしょうか?

霞ヶ浦と筑波山が見えるサイクリングロード

土浦魚市場からクルマで約20分(りんりんポート土浦

■亀城公園(きじょうこうえん)
別名「亀城」とも呼ばれていた、土浦城址を整備した公園。桜の名所としても有名です。園内には芝生広場や遊具、小動物園などもあります。

緑に囲まれた櫓門

土浦魚市場からクルマで約15分

土浦市外になりますが、JAXA茨城宇宙センター(土浦魚市場からクルマで約10分)、牛久大仏(土浦魚市場からクルマで約20分)もおすすめですよ。

また、土浦市にはタイムズクラブ会員ならお得な優待特典を受けられる施設も!詳しくは、下記からご確認ください。

\ガソリンが割引になる優待特典も!/

お得な優待施設を見る

なお、優待特典を受けるには、タイムズクラブの会員証が必要です。タイムズクラブアプリをダウンロードして、デジタル会員証を入手してくださいね。
※タイムズクラブカードの提示でも利用可

さいごに

以上、土浦魚市場についてご紹介しました。都心からクルマで1時間〜1時間半程度で行けますので、ドライブの目的地としてもおすすめですよ!

周辺のおすすめ観光スポットと合わせれば一日楽しめると思いますので、ぜひ計画を立ててみてくださいね。

※この記事は2023/03/30時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください

※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。

気に入った記事はシェアしてください!

周辺の会員優待サービス

周辺の駐車サービス

土浦エリアのその他の施設をご紹介!

関連記事

茨城県の記事一覧へ

都道府県で探す