
迷路!ポニー!アスレチック!ガチすぎる清水公園を徹底調査
野田(千葉県)
2017/10/12 更新
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
世は空前のアウトドアブーム!
ラグジュアリーな「グランピング」や、インスタ映えする「おしゃれキャンプ」など…様々なスタイルのアウトドアが注目を集めています。
ひと昔前は古着店が多く建ち並んでいた柏ですが、最近はアウトドアショップが増えてきているんです!
にぎやかな東口駅前通り商店街
今回はそんな柏で見つけた、おすすめのアウトドアショップをご紹介したいと思います!
最初にご紹介するのは、「TSUGIKI THE WAREHOUSE」。柏駅からクルマで約10分、日立柏サッカー場の近くにあります。
ガラス張りのお店。店頭には駐車スペース(1台)もあります
“WAREHOUSE”とは倉庫という意味。東京・千駄木にある、和と富山をテーマにしたセレクトショップ「Tsugiki」の倉庫兼店舗としてオープンしたお店です。
「Tsugiki」はアパレルやインテリアがメインですが、こちらの「TSUGIKI THE WAREHOUSE」はアウトドアグッズがかなり充実しているんです!
木目調であたたかみのある店内
テントやチェアなどの大きめのものから、小物に至るまで、アウトドアグッズを幅広く取り扱っています。
クッカー・カトラリー系はとくに充実!ギター型のスキレットやスコップの形をしたスプーン&フォークなど、女子ウケ間違いなしのかわいいアイテムがたくさんあります。
1978年製のコールマンのランタンなど、マニア垂涎のヴィンテージアイテムも!
既存製品だけではありません!
長年CHUMSで商品企画をおこなってきた木原社長が手掛けたポケットTシャツ(4,860円~)や…
稲妻デザインもポケットになっています。ポップでおしゃれです!
富山県高岡市の銅器着色職人さんと作り上げたシェラカップ(6,800円)など、オリジナル商品も展開しています!
真鍮に特殊な技法で着色したシェラカップ。浮世絵デザインのパッケージもおしゃれ…!
そんな「TSUGIKI THE WAREHOUSE」で注目していただきたいのが、お店の一角にあるこちらの部屋。
いったい何をする場所だと思いますか?
カフェスペース?
正解は…
「家では狭くて作業できない」という方や、「音やニオイが気になる」という方におすすめのDIYレンタルルームです!
3畳ほどのスペースには、作業台とたくさんの工具が!
基本的な道具から、プロが使用するような電動工具まで…ありとあらゆるものが揃っていて、すべて使い放題!つまり、材料だけ持ち込めばOKなんです!
蝶番などパーツの販売もおこなっています。
準備の手間がなく使えるのは、うれしい!
工具の使い方がわからない場合は、店長さんが丁寧に教えてくれますのでご安心を!希望があれば、お手伝いもしてくれるそうです。
アウトドアに持って行くグッズを自分でつくってみるのも良いですよね!
【DIYレンタルルーム利用料】
1時間 500円/30分 300円
店長の佐藤さん。お店の内装もすべておこなったという、プロフェッショナルなお方です!
アウトドアグッズからDIYまで楽しめる「TSUGIKI THE WAREHOUSE」。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
そのほか「TSUGIKI THE WAREHOUSE」では、柏市内の飲食店とコラボしたイベントやワークショップなども、不定期で開催!
開催情報は公式Instagramにアップされますので、こまめにチェックしてみてくださいね!
【営業時間】
12:00~20:00
【定休日】
水曜日
※「TSUGIKI THE WAREHOUSE」は2018年3月に閉店しました
次にご紹介するのは、JR柏駅から歩いて5分ほどの場所にある「st. valley house(セントバレーハウス)」。
20~30代の男性を中心に、茨城や埼玉など県外からもお客さんが訪れるという、人気のお店です。
2017年4月オープン。赤レンガが目を引くお店です
「アウトドアギアを使ったワクワクする生活」をコンセプトにしたアウトドアグッズを、幅広く取り扱っています。
※ギア…道具のこと
10年以上アパレル業界に携わってきたオーナーさん。そのため、とくにウェア系のアイテムが充実しています!
洋服は新品のアウトドアブランドが中心で、機能的かつ日常のファッションにも使いやすいカラーのアウターをメインに取り扱っています。
一部、状態の良いユーズド品の取り扱いも。中には、廃盤になってしまっている商品もチラホラ…
壁面にはバッグがずらり!バックパックからトート、ショルダーバッグなど、ざまざまな種類のアイテムが並んでいます。
こちらも機能的かつ普段使いしやすいものばかりです
数ある商品の中でも、私がとくに注目したのが「RawLow Mountain Works」というブランドのトートバッグ。
実はこちらのバッグ、日本の職人さんによって、ひとつひとつ手作業でつくられているんです!手間と時間がかかるため、取り扱っているお店は少ないそう。
貴重なアイテムです!
一見シンプルなデザインですが、その機能性にもご注目!
持ってみると…驚くほど軽く、さらに防水&耐久性のある素材なので屋外でもガンガン使えます!!
底部分はマジックテープ仕様になっていて、ペタンコで使うことも、マチを出して使うこともできます。さらに内側の布地を引き出せばサイズアップも可能!
アースカラーで、どんなファッションにも合わせやすいのもうれしい!
職人さんのこだわりが詰まったこちらのバッグは、ミニトートからバックパックまでサイズは3種類。
どちらも軽くて使い勝手抜群なので、サイズ違いで揃えて用途によって使い分けるのも良いですね!
バックパック29,000円/トート6,500円/ミニトート5,700円
ウェア系以外にも、アウトドアで使えるおしゃれで機能性に富んだアイテムがたくさんあります!
アウトドア熟練者にもうれしい品揃え
お店オリジナルのステンレスカップ(2,800円)も発見!アメリカのアクションスポーツ ウォーターボトルブランド「mizu」とコラボした商品なんだそうです。
軽くて丈夫で使いやすいです
ウェアは1~3万円前後、バッグは1~2万円台、その他雑貨は1万円以下といった価格帯です。
アウトドア好きの方はもちろん、アウトドアファッションが好きという方にもおすすめの「st. valley house」。
「いろいろあって、どれがいいのがよくわからない!」というアウトドア初心者の方は、ぜひオーナーさんにいろいろと尋ねてみてくださいね!
【営業時間】
[月火木金] 12:00~20:00
[土日] 12:00~20:00
【定休日】
木曜日
※そのほか夏季・年末年始など臨時休業あり
※2020年現在、定休日が水曜日に変更になっています
さいごにご紹介するのは、柏駅からクルマで約10分、柏と北柏の真ん中あたりにある「トレファクスポーツ」。
アウトドア・スポーツ専門のリユースショップです。
国道6号線沿いの青い看板が目印。37台の駐車スペースがあります
約200坪あるワンフロアの店内には、アウトドア用品やスポーツ用品がずらりと並んでいます!
アウトドア用品だけでも見渡しきれないほどの数が…!
ウェアからマグなどのカトラリー、木炭などの消耗品まで…「アウトドアに必要なものはすべて揃う!」と言っても過言ではないほど、さまざまな商品が揃っています。
季節外アイテムもあるので、夏でもちょっと厚手のウェアが欲しいときなど、とても便利ですよね!
クーラーボックスもありました!(写真右上)
トレファクスポーツの魅力は、リユース品のためとにかく価格が安いこと!
たとえばテントでも、なんと5,000円以下の商品もあるんだそうです。(※サイズ、メーカーや商品状態にもよります)これからキャンプを始めたいという方にもうれしい価格帯です!
商品状態は価格表に書かれているので、参考にしましょう!
トレファクスポーツは全国に3店舗ありますが、柏店では店内に実物のテントが展示されています。
サイズ表記を見ただけではあまりピンとこないアウトドア初心者にとっては、うれしいですよね!
テントの中もテーブルなどがセッティングされています
テント内のチェアやテーブルも販売されていますので、キャンプに行く際の参考にしてみてはいかがでしょうか?
実際に中に入っていると、本当にキャンプに来たような気分がしてきました…!
トレファクスポーツではリユース品以外にも、未使用品の取り扱いもあります!
リユース品と価格や状態を比べて、検討することもできます。
コールマンやスノーピークなど有名メーカーの未使用品も多数
アウトドア初心者だけではなく、熟練者にとってもうれしいポイントが。買取もおこなうトレファクスポーツでは、今では販売されていない貴重なリユース品が持ち込みされることもあるんです。
今は手放してしまった思い出のアイテムや、ずっと探していた商品にも出会えるかもしれませんよ!
店内を宝探しのように探しまわってみてくださいね!
“リユース品を買ったことがなくて心配”という方は、お店のスタッフさんが丁寧に商品の説明をしてくれますので、気軽に声をかけてみてくださいね!
知識豊富な店長の山田さん。手に持っているのはイチオシの「コールマン1960年2月製ヴィンテージ ガソリンランタン」(32,184円)
トレファクスポーツは、テントなどの大型アイテムからちょっとした小物まで、さまざまな商品がリユース品ならではのお手頃価格で揃えられるお店です!
リユース品には“一点もの”も多いので、気になった商品があれば即購入するのがおすすめですよ!最新の入荷情報は、公式ホームページをチェックしてください。
【営業時間】
[平日]11:00~20:00
[土日祝]10:00~20:00
※買取受付は閉店1時間前まで
【定休日】
不定休
※休業日は公式ホームページでご確認ください
柏で見つけた、おすすめのアウトドアショップ3選をお届けしました。いろいろなグッズを見ていたら、すぐにでもアウトドアに出かけたくなってきてしまいました!
清水公園など柏周辺にも、ご家族連れでキャンプを気軽に楽しめるスポットがあるので、ぜひこの週末に遊びに出かけてみてはいかがでしょうか?
※この記事は2017/10/12時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!