
グルメ営業マンが選ぶ!池袋のランチにおすすめ絶品ハンバーグ3選
池袋(東京都)
2017/04/27 更新
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!
前回池袋の絶品ハンバーグ3選をご紹介した、自称“池袋のグルメ営業マン”の私が再び登場!
今回のテーマは、みんな大好き「焼肉」です!池袋のおいしい焼肉が食べられるお店3つをご紹介していきたいと思います!
まず一店目は「炭火焼肉 まうみ」。池袋駅西口から徒歩3分、東京芸術劇場すぐ近くにあるお店です。
こちらのビルの一階にあります
店内は明るく清潔感があり、壁には黒板におすすめメニューが書いてあるなど、まるでカフェのような雰囲気!
オーナーさんが女性ということもあって、店内にはこのような細かい部分への気配りが散りばめられています。
なんと排煙フードにもグリーンのシールが!
“焼肉店”というと女性だけではちょっと入りにくい…なんてイメージもあるかと思いますが、まうみは女性の方にも非常に人気のあるお店なんです。
この日も女性のお客さんが大半でした
最大4名まで入るテーブル個室席や、座敷個室席もあります。
こちらはテーブル個室席。人気席のため早めの予約がおすすめです
店名や上の写真でお気付きになった方もいると思いますが、こちらでいただけるのは七輪を使った“炭火焼肉”。
素材のおいしさをぐっと引き立ててくれる炭火焼肉は、ちょっと贅沢な感じがしますよね!
命とも言える“炭”は、店内の窯で熱せられています
それでは、肝心の肉のご紹介にまいりましょう。
こちらのお店で使用している肉は、オーナーさんが厳選したA5ランクの黒毛和牛!その最高級の肉を、なんと一皿540円~と驚きの価格でいただくことができるんです。
厚みのあるこちらのカルビはお値段…702円!
肉の味付けは塩やタレなどが一般的ですが、まうみではちょっと変わった味付けを楽しむことができます。それがこちらの「しょうゆムース&本わさび」!
ふわふわのしょうゆムースが肉の熱で溶かされて、舌の上で肉の脂とともにとろけるように無くなっていき…まさに絶品!!
わさびのピリッとした刺激もいいアクセントに
このように“創作焼肉”が楽しめるのも、「炭火焼肉 まうみ」の魅力のひとつです!
ご飯・5種類の野菜・卵、その上を上カルビで覆った「花盛り牛炙り丼」(1,620円)は、とくに人気のメニュー。上カルビを炙ると…なんとお花畑のような華やかなどんぶりが出来上がるんです!
バーナーを使って目の前で炙ってくれます!思わず写真に収めたくなる光景です
A5ランク黒毛和牛をリーズナブルに、そして見たこともない斬新な“創作焼肉”で味わえる「炭火焼肉 まうみ」。もちろん創作以外の焼肉もありますよ!
このクオリティの肉をこの価格でいただけるところは、なかなかありません!おすすめのお店です。
二店目にご紹介するのは、「焼肉本舗 ぴゅあ」。池袋駅東口から徒歩3分の場所にある商業施設の中にあります。
※クルマでお越しの方がご利用いただける専用駐車場もあります
こちらのビルの5階にあります
こちらのお店は、なんとあの「JA全農グループ」が手掛けた直営店。提供される食材も、全国のJA産地で育てたものを使用しています。
店先には、その日提供される肉や野菜などの産地が。安心して食べられますね!
さて気になる店内は、木のぬくもり感じる落ち着いたシックな雰囲気。最大8名まで入る個室もあります。
平日でも多くの人でにぎわう人気店です
カルビやホルモンも捨てがたいところですが、今回は「和牛モモランチ」(1,500円)をオーダー!サラダやキムチなどもセットになっています。
肉から逸れますが、個人的にこちらのお店のライスがかなりお気に入り。もちもちとして甘みがあり、単体で食べていたいくらい味わい深いライスなんです。
一品一品が、“さすがJAさん!”と感服せざるをえない質の高さ!
おっといけない、話を肉に戻しましょう。
こちらのお店では肉は塊のまま仕入れ、お店で切り出しをしています。そのため、切りたて新鮮な味が楽しめるのが特徴!
見てください、この絶妙なサシ加減と輝きを!
網に乗せて炙ると、たちまちじゅわっと脂が湧きあがってきます…たまりません!
やわらかく、肉の甘みと旨みをしっかり感じることができます。口の中に嫌な脂が残らず、さっぱりといただけます。
私個人としては少しミディアムレアくらいに焼くのが、おすすめですよ!
「野菜も焼きたいんだけど、無いのでしょうか?」とお嘆きの方、ちょっとお待ちください。
こちらのお店では、焼き野菜のほかキムチやナムルなどはビュッフェスタイルで無料提供しているんです。つまり食べ放題!心ゆくまで楽しみましょう!
(※平日のみ無料。土日祝は300円)
このほか、なんとカレーもあります!
肉もお腹いっぱい味わいたいという方には、食べ放題プランもありますよ!
スタンダード食べ放題ではカルビやホルモンなど全40品が、和牛コース食べ放題なら黒毛和牛を含む全52品が食べ放題に。これはおトクですね~!
【スタンダード食べ放題】ランチ:90分2,780円/ディナー:120分3,580円
【和牛コース食べ放題】ランチ:90分4,280円/ディナー:120分4,980円
おいしい肉が食べ放題なんて、採算がとれるのか少し心配になりますが…そこは気にせずいただきましょう!(笑)
JA全農グループこだわりの食材を使った、直営焼肉店。“子どもには安全なものを食べさせたい”とお考えの親御さんにも、おすすめです。
最後三店目にご紹介するのが、池袋駅西口から徒歩30秒という最強アクセスを誇る「立喰い焼肉 治郎丸」です。
一見、寿司屋を思わせる店構え
その名の通り、こちらは“立喰いスタイル”で焼肉をいただく少し珍しいお店。店内のカウンターには、1~2名用の小さなガスコンロが並んでいます。
荷物は足元の袋に入れます
こちらのお店で仕入れられる肉は、日替わり。そのため、注文は店内のメニュー札を見ておこなうのが治郎丸流です。
運が良ければメニュー札に無い“裏メニュー”があることも!
「そうは言ってもどの肉がいいかわからない」という方は、店員さんが丁寧に教えてくれるのでご安心を!
かわいらしい女性の店員さんもいました
目の前のショーケースには肉が塊で並んでいるので、こちらを見ながら注文するのも良いかもしれません。
さまざまな部位が並んでいます
焼肉店では「カルビ」と注文するとお皿に何枚か肉が乗って提供されるのが一般的ですが、こちらではなんと“一切れ単位”!安いものだと、一切れなんと30円で食べられます。
少しずついろいろな部位を楽しむことができるよう、このようなスタイルが編み出されたそうです。
※別途ワンドリンクオーダー制
まずは、タン元(190円)・マルカワ(240円)・バラ山(190円)を一切れずつ注文。
目の前で、さきほどの塊肉から切り出してくれます
店員さんから肉の特徴やおすすめの食べ方などを聞くと、より楽しめておすすめですよ!
基本的に塩味ですが、希望があればタレでも提供可能なので、タレ派の方は注文の際にお願いしてみましょう。
気分はひとり焼肉パーティー!!
“立喰い”というと、何となく品質が良くないイメージを持たれる方もいると思いますが…自信を持って断言します!治郎丸はまったく違います!!
どの部位もジューシーで、噛めば噛むほど肉の旨みが広がる最高の肉ばかり。一切れでもそのおいしさは十分に感じられます!(もっと食べたくなりますが…)
肉以外にもピーマンやナス、ししとうなど焼き野菜(各種200円)やサイドメニューもあります
今回ご紹介している池袋西口店には他店舗に無い初の試みとして、掘りごたつ型座敷テーブルを導入。
利用には予約と席料(3,000円)が必要ですが、治郎丸の焼肉を腰を落ち着けて食べたいという方にはおすすめです。
※通常カウンター席は予約不可
今度は後輩を連れて来ようっと
好きなものを好きな分だけ食べられる“究極の贅沢”を味わってみてはいかがでしょうか?
仕事帰りに、ちょっとした空き時間に、小腹が空いたときに…サクッと食べられるので、時間がないときにもおすすめです!
※治郎丸 池袋店は閉店しました
今回ご紹介した焼肉は、どのお店もランチにもディナーにもぴったりなのでぜひ足を運んでみてください!
ダイエットを始めるはずだった私ですが、今回焼肉のお店でおいしい肉を食べたら完全にリミッターが外れてしまいました(笑)
でも、いいんです。
これからも池袋のグルメ情報をお届けするために、私は身を挺しておいしいお店を探していきたいと思います!!
さぁ、午後も営業頑張ろう!
※この記事は2017/04/27時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください
※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
SNSでみんなにシェア!