角川武蔵野ミュージアム外観

見どころいっぱい!埼玉「ところざわサクラタウン」を徹底紹介
所沢(埼玉県)

公開日:2021/03/24   更新日:2023/07/06

※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。

気に入った記事はシェアしてください!

KADOKAWAが運営!埼玉の大型文化複合施設「ところざわサクラタウン」

埼玉県所沢市にある「ところざわサクラタウン」は、KADOKAWAが運営する大型文化複合施設です。

ミュージアムをはじめ、体験型の書店やイベントスペースなどがあり、“クールジャパンの聖地”として注目されているんです!

ところざわサクラタウン全景

ポップカルチャーの発信拠点になっています

今回は「ところざわサクラタウン」ついて、どのような施設や見どころがあるのかをご紹介したいと思います!

アニメ好きの方はもちろんのこと、子ども連れのファミリーやカップルの方にも楽しめるスポットになっていますよ。

アクセス&駐車場情報

【クルマで行く場合】
関越自動車道を利用の場合、最寄りのICは所沢ICで、そこから約8分で到着します。

■駐車場について
ところざわサクラタウン第1駐車場148台、第2駐車場115台、第3駐車場142台(200円/30分、第1駐車場は24時間最大料金800円、第2・3は24時間最大料金600円)
※お買い物金額に応じた割引サービスもあります。詳細は現地でご確認ください

カーシェアで行くのもおすすめ!

たくさんグッズを買いたい時や子ども連れでのお出かけは、クルマで行くのがおすすめ!マイカーが無い場合は、自宅近くのタイムズカー(カーシェア)ステーションでクルマを借りてみてはいかがでしょうか?※要事前登録・予約

【電車で行く場合】
最寄り駅はJR武蔵野線・東所沢駅で、そこから徒歩約10分です。駅からの道中には人気キャラクターが描かれたLEDマンホールもありますので、お見逃しなく!

■バスについて
成田空港、羽田空港から東所沢駅までの直行バス(有料)、西武池袋線・所沢駅、志木駅から路線バスが出ています。

【見どころ1】遊べるミュージアム!「角川武蔵野ミュージアム」

まずご紹介するのは、ところざわサクラタウンのランドマーク的存在である「角川武蔵野ミュージアム」!

建物は国立競技場のデザインを監修した世界的建築家・隈研吾氏が手掛けたもの。約2万枚の花崗岩が使用されていますので、中に入る前にぜひじっくりと見ていただきたいです!

角川武蔵野ミュージアム外観

高さは40m。巨大な岩がモチーフになっています

こちらのミュージアムは、図書館・美術館・博物館が融合した新しいタイプの文化複合施設で、常設展示の他、期間限定の企画展示も行われています。

見る場所によって必要なチケットが違いますので、行く前に公式ホームページをチェックし、事前にチケットを購入しておくのがおすすめです。

■主な施設
1階…源義庭園、マンガ・ラノベ図書館、グランドギャラリー(企画展示)
2階…総合インフォメーション、KadoCafe、ロックミュージアムショップ
3階…EJアニメミュージアム(企画展示)
4階…エディットタウン(ブックストリート、本棚劇場、荒俣ワンダー秘宝館、エディットアンドアートギャラリー(企画展示))
5階…武蔵野回廊、武蔵野ギャラリー(企画展示)、SACULA DINER(サクラダイナー)

■入館料金

区分 一般
(大学生以上)
中高生 小学生
マンガ・ラノベ図書館 600円 300円 200円
KCM
スタンダードチケット
1,200円 1,000円 800円
KCM
1DAYパスポート
月~木
3,000円 2,100円 1,600円
KCM
1DAYパスポート
金土日
4,000円 3,100円 2,600円

※未就学児は無料
※エントランスホール、ショップ、レストラン、カフェはチケット不要
※2023年7月より料金形態が変更になっています。最新の情報は公式ホームページをご確認ください

チケットにより入場できる場所が異なります。詳しくは公式ホームページのチケット・入場エリア一覧をご確認ください。

■営業時間
日〜木曜:10:00〜18:00(最終入館17:30)
金・土曜:10:00〜21:00(最終入館20:30)
※「SACULA DINER」のみ
日〜木曜:11:30〜18:00(L.O.17:30)
金・土曜:11:30〜21:00(L.O.20:00)

■休館日
毎月第1・第3・第5火曜(祝日の場合は開館・翌日閉館)

読み放題!「マンガ・ラノベ図書館」

角川武蔵野ミュージアムの1階にある「マンガ・ラノベ図書館」は、KADOKAWAグループが発行しているマンガとライトノベルが集まっている図書館です。

マンガ・ラノベ図書館室内

なかには貴重な絶版本も!

ライトノベルはKADOKAWAグループのほぼすべてのものが揃っていて、マンガと合わせてその数なんと、約3万冊!日本で一番、ライトノベルが読める図書館なんです。

新刊から「ロードス島戦記」「涼宮ハルヒシリーズ」「ソードアート・オンライン」など歴代の人気作品まで、様々なライトノベルが置いてありますよ。

不規則に並ぶ個性的な本棚

本棚の一部※ディスプレイは時期により変わります

なお、こちらにあるマンガ・ライトノベルは外への持ち出しはできませんが、マンガ・ラノベ図書館内のソファやベンチで自由に読むことができます。

また、マンガ・ライトノベル以外にデジタル絵本やお子さま向けの文庫などもありますので、子ども連れでも楽しめますよ。

大迫力の本棚劇場は必見!「エディットタウン」

4階にある「エディットタウン」は、館長の松岡正剛氏の監修によってつくられた、新しいタイプの図書空間。

「男と女のあいだ」「個性で勝負する」「日本の正体」など独創的な9つのカテゴリーに沿って選出された、約2.5万冊の本が並んでいます!

記憶の森への棚

どれも気になる本ばかり!

独特の形状の本棚は、隈研吾氏の設計によるもの。天井にはリコメンドリーフが下がっていて、非日常的な雰囲気の場所になっています。

様々な形状のリコメンドルーフ

まるで本の森に迷い込んだようです

エディットタウンの奥には、「本棚劇場」と呼ばれる高さ8mの本棚も。360度本棚に囲まれた空間は、圧巻です!

天高8メートルの本棚劇場

脳の複雑な見た目をイメージしたそうです

本棚劇場では、30分に一回プロジェクションマッピングの上映も開催。デジタルとアナログが融合した演出は、必見ですよ。

なお、こちらにある本は購入できませんが、エディットタウン内であれば自由に閲覧することが可能です。

エディットタウンは角川武蔵野ミュージアムの核と言える施設ですので、ぜひ、ミュージアムに来た際には訪れていただきたいです!

摩訶不思議な博物館!「荒俣ワンダー秘宝館」

4階、エディットタウン内には博物学者・荒俣宏氏が監修している「荒俣ワンダー秘宝館」があります。

こちらは“ワンダーなもの”を集めた、一風変わったカオスな博物館!館内には珍しい生物の標本やUFOグッズなど、世界中から集めたものが展示されています。

骨格標本や飛行機や写真など

展示品の一部は、触ることも!手にとってじっくり観察できます

美しい透明標本やガラス標本、荒俣氏のホロウマスクなどアートと科学が融合したような展示もありますので、隅々まで見てみてくださいね。

透明標本やガラス標本など

興味を惹かれるものがいっぱいです!
※展示内容は変更になる場合があります

お土産購入に!「ロックミュージアムショップ」

続いてご紹介するのは、角川武蔵野ミュージアムの2階にある「ロックミュージアムショップ」。

こちらでは、ミュージアムオリジナルグッズや埼玉の工芸品などを購入することができます。

白を基調にした明るいショップ

センスの良さが光る、おしゃれなショップ!

売れ筋商品は、透明標本アクリルキーホルダー、建物を模したパッケージに入ったチョコクランチ、オリジナルの文房具など。
※商品のラインナップは変更になる場合があります

パッケージと実物の比較

チョコレートクランチ900円。食べた後も飾っておきたい!

季節のグッズやその時に開催している展示にちなんだグッズも販売していますので、見てみてくださいね。

おしゃれな雰囲気!「レストラン・カフェ」

角川武蔵野ミュージアムには、レストランやカフェもあります。

5階にある「SACULA DINER(サクラダイナー)」は、所沢産の食材をふんだんに使用したオリジナル料理が味わえるレストランです。

白い壁に絵画や映像

店内にはアート作品があり、食事をしながらアートが楽しめます

お手頃価格のランチから石の器で提供される斬新なコース料理まで様々なメニューがありますので、利用してみてはいかがでしょうか?

個性的な石の器に盛られた料理

コースは12,000円〜。特別な日におすすめ!※メニューは一例です

2階にある「KadoCafe」は、セルフサービスで気軽に利用できるカフェ。ドリンクの他、所沢名産のさつまいもを使用したスイーツが楽しめます。

壁一面の窓から景色が見える店内席

眺めが良く、リラックスできるカフェです

休憩するのにピッタリな場所ですので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

その他、角川武蔵野ミュージアムは見どころいっぱい!

角川武蔵野ミュージアムをご紹介しましたが、館内には時期によって展示が変わる「EJアニメミュージアム」やギャラリーなどもありますので、行く前にチェクしてみてくださいね。

【見どころ2】先進的な神社!「武蔵野坐令和神社」

続いてご紹介するところざわサクラタウンの見どころは、この地に新しくに建立された「武蔵野坐令和神社(むさしのにますうるわしきやまとのみやしろ)」。通称、「武蔵野令和神社(むさしのれいわじんじゃ)」です。

武蔵野坐令和神社外観

角川武蔵野ミュージアムと同じく、デザイン監修は隈研吾氏が担当

主祭神は、東京大神宮から分霊した天照大神(あまてらすおおみかみ)。相殿神「素戔嗚命(すさのをのみこと)」と合わせて「言霊大神(ことだまのおおかみ)」と総称されています。

白い壁に金色の天井画

こちらに御祭神が祀られています。天井画は天野喜孝氏作

アーティストやクリエイター、コンテンツ関係者を応援するご利益や、縁結びのご利益があるそうです。

神社にはユニークな締切守や、イラストが描かれた絵馬、御朱印もありますので、お見逃しなく!

鶯などの絵入り御朱印

季節ごとの限定御朱印もあります。写真は節分祭のもの

なお、武蔵野令和神社はアニメツーリズム協会の「アニメ聖地88」の1番札所に指定されている神社でもあります。アニメ好きの方は、こちらの神社を起点に巡礼を始めてみてはいかがでしょうか?

【見どころ3】“推し”と泊まれる!「EJアニメホテル」※閉館

※「EJアニメホテル」は、2023年5月に閉館しました

ところざわサクラタウンは都心から日帰りで行ける場所にありますが、施設内にはホテルもあります。

その名も、「EJアニメホテル」!EJはエンターテインメントジャパンの略で、アニメやコミック、ゲームなど、人気作品の世界に浸れるホテルになっています。

広い通路の先に大きなスクリーン

ロビーのスクリーンではセンサーによってインタラクティブに楽しめる投影コンテンツも!

ホテルのコンセプトは、「好きな物語に、泊まる。」。客室はなんと、すべてアニメなど人気作品とのコラボルームになっているんです!

壁一面にイラストのタペストリー

客室の一例。アニメ「とある科学の超電磁砲T」とのコラボ

コラボルームに宿泊すると、特製グッズがもらえたりオリジナルのスマホコンテンツで遊べたり、ファンにはたまらない仕様になっています。

また、宿泊プランはすべてディナーと朝食付きで、ディナーはコラボ作品の世界を表現したフルコースを味わうことができます。

6品とドリンク

ディナーの一例。アニメ「とある科学の超電磁砲T」とのコラボ

時期によってコラボする作品が変わりますが、これまで「宇崎ちゃんは遊びたい!」、「おそ松さん」、「スレイヤーズ」、などが登場。

宿泊料は1泊2食付きで27,280円〜。通常のホテルよりも少し値が張りますが、好きな作品に囲まれて過ごせると思うと、むしろ安いのではないでしょうか!?

【見どころ4】個性豊かな書店!「ダ・ヴィンチストア」

続いてのところざわサクラタウンの見どころは、KADOKAWAが運営する体験型の書店「ダ・ヴィンチストア」。

こちらにはKADOKAWAの書籍や雑誌はもちろんのこと、「暮らす」「生きる」「遊ぶ」など、独自のテーマで集めた本が数多く揃っています。

ダ・ヴィンチストア店内

「発見と連想」がコンセプトの書店です

また、書店の一角には「EDIT TOWN QUBE」という先ほどご紹介した角川武蔵野ミュージアム内・ エディットタウンを凝縮したようなコーナーもあります。

木棚に隙間なく陳列された商品

陳列にこだわりが感じられます

知的好奇心がくすぐられるようなレイアウトになっていて、一般的な書店よりも探す楽しさや新たな本に出会える喜びが味わえると思います!

また、ダ・ヴィンチストア内のグッズステーションでは、ショップ限定グッズなどの販売もあるのでお見逃しなく!

缶バッチやキーホルダー

東所沢駅周辺に設置されている「LEDマンホール」のグッズもここで買えます

【見どころ5】埼玉グルメに注目!「レストラン・カフェ」 

ところざわサクラタウンにはカフェやレストランも数店あり、ご当地グルメなどが楽しめます。

私のおすすめは、「手打ちうどん さわいち&サクラブルワリー」。

さわいち&サクラブルワリー店内

バルのようなオシャレな雰囲気のお店です

こちらでは、多摩地区・埼玉発祥のご当地うどん「武蔵野うどん」が味わえます。小麦は国産の高級品、だしは国産の天然カツオなどが使用されている、こだわりのうどんなんです!

肉なす汁うどん

肉なす汁うどん。つけ汁に加須の香り豚となすがたっぷり入っています
※メニューの内容は変更になる場合があります

うどんは毎朝店頭で打っている、手打ちのもの。武蔵野うどんならではの歯ごたえのある弾力が楽しめますよ。まだ食べたことがないという方は、ぜひ、食べてみていただきたいです!
※原料や製法は変更になる場合があります

その他、ところざわサクラタウンには有名店が入れ替わりで出店する「ラーメンWalkerキッチン」、オリジナルカレーが人気の「角川食堂」、狭山茶を使用したスイーツが楽しめる「武蔵利休」、カフェ「タリーズコーヒー」がありますので、利用してみてくださいね。

料理や店内席の様子

角川食堂のカレー(左下)はKADOKAWAの社員さんが開発したそう

【見どころ6】未来型ハイテクホール!「ジャパンパビリオン」

続いてご紹介するのは、イベントホール「ジャパンパビリオン」。

ライブコンサートの他、eスポーツや2.5次元ミュージカルなどが開催される多目的なホールです。

ジャパンパビリオン外観

ホールAとホールBがあります

ホールAはスタンディング1,800名、シーティング650名が収容できるホール。最新の音響、照明、映像の機材に加えて、高速の換気性能が備わっています。

客席と舞台全体

5分でホール内の空気が入れ替わる空調システムで、観覧も安心

また、eスポーツ用に5G通信環境が完備されていますので、手元のスマホで実況を見たりすることも!色々な楽しみが広がりますね。

【見どころ7】オリジナリティあふれるショップの数々

ところざわサクラタウンには、他にもクールジャパンの拠点ならではのショップがたくさんあります。

こちらの「ニカケルサン」は、カラオケ・ネットカフェ・カフェスペースが融合したJOYSOUNDの新しいお店です。

ニカケルサン店内

お店のコンセプトは「2次元〜3次元を楽しんでいただく」

アニメやゲームなど様々なコンテンツとのコラボキャンペーンを随時開催していて、コラボルームやコラボドリンクなどを楽しめますよ!

ネットカフェは24時間営業していますので、遠方から来て早朝に着いた場合や、終電を逃した時などにも利用してみてはいかがでしょうか。
※営業時間は変更になる場合があります。最新の情報は公式ホームページをご確認ください

また、ところざわサクラタウンには「ニューヤマザキデイリーストア」があるのですが、こちらの店舗内にはアニメやゲームなどのグッズも販売している「アニメガレージ」というエリアがあるんです!

ニューヤマザキデイリーストア外観

ニューヤマザキデイリーストア。お土産を買うのにもおすすめ!

他にもところざわサクラタウンには埼玉の魅力をPRするショップ「LOVE埼玉パーク Presented by J:COM」もあり、便利で充実した施設になっていますよ。

サクラタウンスタジオ外観

LOVE埼玉パーク Presented by J:COM。埼玉銘菓やお土産もここで買えます

【見どころ8】幻想的な光にうっとり!「チームラボ どんぐりの森の呼応する生命」

ところざわサクラタウンに隣接する武蔵野樹林パークでは、アート作品「チームラボ どんぐりの森の呼応する生命」を見ることも!

チームラボどんぐりの森の呼応する生命

カラフルな光に木々が包まれています

こちらはチームラボが手掛けた常設展示で、光と音が武蔵野の自然と調和した幻想的な空間になっています。

森の中には「ドングリ」と呼ばれる球体のモニュメントが並び、ドングリを揺らすとそれに連鎖して音と光が広がります!

紫や緑等不思議な色に光る木々

色の数は全部で57色もあるそう

パーク内には「武蔵野樹林カフェ」もあり、のんびり散策したり、夜デートをするのにピッタリの場所になっていますよ。

照明の中に浮かぶ武蔵野樹林カフェ

武蔵野樹林カフェ。ドリンクや軽食などを販売しています

入場料は大人1,100円(月〜木は900円)、営業時間は16時〜21時まで。ぜひ、夜の所沢を楽しんでみてくださいね。

混雑など気になる情報

ここでは、ところざわサクラタウンに行く前に知っておきたい情報をご紹介します!

混雑について

角川武蔵野ミュージアムは入館の人数制限があるので、館内ではゆったり過ごせます。ただ、人気の展示はチケットが完売してしまう日もあるので、オンラインチケットを事前購入しておくと安心です。

また、曜日を問わずランチタイムは一部の飲食店に行列ができます。混雑を避けるため、ランチタイムの時間を少しずらして利用するのがおすすめです。

犬の同伴について

小型犬であれば屋外3階まで入場できます。ただし、店舗によっては入場できないところもありますので、ご注意ください。

さいごに

以上、ところざわサクラタウンの見どころをご紹介しました。目的にもよりますが、ミュージアムの展示を見たり食事をしたりする場合は、滞在時間は2〜3時間以上見ておいた方が良いと思います。

なお、角川武蔵野ミュージアムは入場時間目安が決まっていますので、その見学時間の前後で散策や食事などを楽しむのがおすすめですよ。

ところざわサクラタウンはオンリーワンの施設が多く、ドキドキワクワクするような体験ができますので、ぜひ一度、訪れてみてくださいね!

ところざわサクラタウン

ところざわサクラタウン全景

※この記事は更新日時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください

※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。

気に入った記事はシェアしてください!

周辺の会員優待サービス

周辺の駐車サービス

所沢エリアのその他の施設をご紹介!

関連記事

埼玉県の記事一覧へ

都道府県で探す