広い遊水池のある公園

子供も大人も楽しめる♪金町のオススメ公園3選!
金町(東京都)

2015/02/26 更新

※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。

気に入った記事はシェアしてください!

東京・葛飾区にある金町のオススメ公園をご紹介!

ウチの子どもは公園遊びが大好き。いつも「公園に連れて行って」とせがまれます。毎週、遠くの公園から近所の公園まで、様々な公園に出かけるのですが、今回は、私の地元である葛飾区金町に絞って、オススメの公園を3つご紹介したいと思います。

子どもだけでなく、大人の方が楽しめる公園も紹介しますので、最後までお付き合いください。

足踏み式ゴーカートなどが無料で乗り放題!『新宿交通公園』

最初のターゲットは『新宿交通公園』。
えっ?金町なのになんで新宿?
実はこれ、「にいじゅく」と読みます。ちょっとややこしいですね。
こちらは子どもが楽しめる公園ですので、いつものように私の息子(7歳)・娘(5歳)と一緒に行ってみました。

公園に向かう子どもたち

小道を歩いていくと…。

新宿交通公園のマップ

すぐに公園に到着です。

踏み切りの前に立つ子どもたち

入り口にいきなり踏切が。これも、交通ルールの勉強の1つです。

遊具の貸し出し所

乗り物は「さんりんしゃ」、「豆じどうしゃ」、「ほじょつきじてんしゃ」、「足踏み式ゴーカート」、「じてんしゃ」の5種類。
どれも無料で借りられます。今回は2人とも「ほじょつきじてんしゃ」を申し込み。

さっそうとこぎだすものの、すぐに赤信号でストップ。

自転車に乗る子どもたち

青信号を待つ2人。さながらリアルマリオカート。

はじめこそ仲良く並んで走っていたものの、すぐにバラバラに。こうなると大変ですが、園内は随所に係の人がいるので安心。
ありがたや、ありがたや。

その後、娘は足踏み式ゴーカートに、息子はほじょなしじてんしゃに。

ゴーカートと自転車に乗る子どもたち

ほじょなしじてんしゃに乗れなかった息子ですが、30分もしないうちに乗れるようになってました。
新宿交通公園パワー、おそるべし。

他にもミニSLあり、本物の都バスあり、遊具あり、と1日たっぷり遊べます。

小さな子ども向けのエリア

「さんりんしゃ」と「豆じどうしゃ」は小さなお子様向け。道路には出ず、専用ゾーンで遊びます

滑り台など様々な遊具

砂場やブランコなどの遊具も完備

消防車を模した遊具

すべり台がついた消防車。運転席にも入れます

ミニ SLに乗る人たち

ミニSL大人(中学生以上)100円、小人(小学生)30円。未就学児無料(大人の付添が必要)※土・日・祝日のみ利用可

キャンパスと一体化したキレイな公園『葛飾にいじゅくみらい公園』

続いてオススメするのは『葛飾にいじゅくみらい公園』。平成25年4月に開園した公園で、大学キャンパスと一体化したモダンな造りになってます。

原っぱを走る女の子

広い原っぱ。娘と鬼ごっこをしたらバテバテ…

トンネルのようなオブジェ

ガリバートンネル??

錆びた丸い物体

さて、これは何でしょう?気になる方はぜひ現地でご確認を

サッカーコート
ロープで滑る遊具

多目的広場やちょっとした遊具も

こちらの最大のオススメは、隣接する東京理科大学の葛飾キャンパス。

キャンパスライフを体験

公園とキャンパスとの間に境はなく、自然にキャンパスに入れます。もちろん、一般の方が入ってOK。この日もたくさんの方が訪れていました。

まずは図書館脇が入口のカフェアイリスをご紹介。

おしゃれな雰囲気の外観

中は全面ガラス張り。向こうには広々した『葛飾にいじゅくみらい公園』が。私の大好きなカフェです。

窓から見える水辺の景色

公園で子どもを遊ばせて、親はカフェでゆっくり、なんていうのも。

ラインナップはベーグル中心。大学構内ということでコーヒー150円~と料金設定はリーズナブル。

野菜などが挟まれたベーグル

本格的なベーグルの数々。どれも美味しそう♪

暖かくなってきたらテラス席もオススメです。遠くにスカイツリーも見えます。

水辺にあるテラス席

続いて、大学図書館。

モダンな雰囲気の建物

残念ながら、こちらは一般開放していません(葛飾区民の方は申請をすれば利用可)。
なんと、今回は特別に中を見学させていただきました。

天井の高いキレイな図書館

ドラマの撮影でも使われるそうです。圧巻の一言

たくさんのおしゃれな椅子

椅子にも、こだわりが。こんな環境で勉強できる学生さんは幸せ者

そして、最後がお待ちかねの学食。こちらは一般の方も利用可能。

フードコートのような雰囲気の学食

1Fと2Fにわかれており、2Fの方がちょっとお高め。でも、景色が良いので2Fがオススメです。

ガラス張りのエリア

この開放感がたまりません。

シンプルなカレーとスープ

今回は以前から気になっていた『葛飾食堂カレー』(400円)をチョイスしてみました。

こんな眺めの良い席で、ワンコインでランチが食べられるなんて。毎日通いたい…。

景色の良いテラス席

ちなみに、11:45~12:30は学生さんのお昼休みの時間帯。

混雑時間が書かれた貼り紙

あくまでメインは学生さんなので、節度ある利用を心掛けましょう。

東京理科大学は、「ここで科学に触れて育った子供たちから、ノーベル賞をとるような科学者が出てくれれば」という想いで、こうしたオープンなキャンパスを作られたそうです。
こんな施設がこれから増えていくといいですね。

葛飾にいじゅくみらい公園

青々とした芝生広場

東京理科大学 葛飾キャンパス

モダンなビル

とにかく広い!都内最大の水郷公園 『水元公園』

最後は、メジャーな『水元公園』です。ここは趣をかえて一人散歩をしてみました。
いつもは家族とバーベキュー場や大きな遊具の方へ向かうのですが、今日は目もくれず逆方向へ。

まず、お伝えしたいのが、水元公園がとにかく広いということ。

遊水池と遊歩道
メタセコイアの木がある道

それはもう、えらいこっちゃ、という広さです。

釣り人と釣り場

公園に隣接して釣り場もあり、この日もヘラブナ釣りを楽しむ人でにぎわってました。

道路に隣接する景観水路

公園の脇を流れる景観水路ではザリガニが捕れるみたいなので、春になったら息子ときてみます♪

冬の公園は…

水郷公園は菖蒲が有名ですが、訪れた時期はこんな感じ…。

何も植物がない木道だけの景色

冬の公園はさみしいです…。

楽しみにしていた金魚展示場も

11月~2月は土・日・祝のみの開場で見学できず。隣の水生植物センターだけ見学しました。

フェンスに囲まれた金魚展示場

でも、冬だからこそ園内の人はまばら。

遊水池にかかる大きな橋

なので、この大きな公園を貸し切ったかのような気分が味わえます。

和風の建物

園内にあるレストラン『涼亭』。

開放的なテラス席

この景色を独り占めできるのも冬だからこそ。

都会の喧騒から離れ、のんびり散歩されたい方には、冬の水元公園オススメです♪
私のように運動不足の方もぜひ。ぜぇぜぇ…。

こんな出会いも

キレイな色の鳥

カワセミです。可愛い鳴き声を初めて聴きました。

水元公園水生植物センター(現:水辺のさと)

赤い屋根の建物

※開場日
・3月から10月:月曜日を除く毎日(月曜日が国民の祝日の場合、その直後の休日でない日)
・11月から2月:土曜日・日曜日・祝日(年末年始休場)

公園のお供に!周辺の美味しいパン屋さん

金町には美味しいパン屋さんがたくさん

最後に、金町のパン屋さんを少しだけご紹介。公園が充実していることもあってか、金町には美味しいパン屋さんがたくさん。今回紹介する以外にもまだまだありますので、ぜひお気に入りのパン屋さんを見つけて、公園散策をより楽しいものにしてください。

金町の公園はいかがでしたでしょうか

金町の公園、いかがでしたでしょうか。
一口に公園といっても、タイプはいろいろです。特徴的な公園が3つあるということで、今回は金町を取り上げてみました。他にも紹介したい公園がたくさんありますので、評判が良ければ、他の街の公園を紹介したいと思います。お楽しみに♪

おまけ 金町周辺のその他の公園

最後に他の金町周辺の公園を紹介します。紹介しきれなかっただけで、この中にも楽しい公園はたくさん。ぜひ、こちらにも足を運んでみてください。

にいじゅくプレイパーク

キレイな芝生広場

水元スポーツセンター公園

水遊び場

※この記事は2015/02/26時点の情報です
※表示価格は更新日時点の税込価格です
※金額・商品・サービス・展示内容等の最新情報は各公式ホームページ等をご確認ください

※情報は更新日時点のものです。施設や店舗の営業状況が変更されている場合があります。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。

気に入った記事はシェアしてください!

周辺の会員優待サービス

周辺の駐車サービス

金町エリアのその他の施設をご紹介!

関連記事

東京都の記事一覧へ

都道府県で探す